goo blog サービス終了のお知らせ 

小人閑居して何かを作ったりしてみる

がんばっていろいろ作ってみるよ。

クロスステッチはミステリーの香り・・・?

2011-03-23 | 手芸(その他)
 お久し振りです。
 このところずっと、手芸キット消化の為に、またクロスステッチ刺繍を始めました。

 大分前になるのですが、うちのモデラーの人がクロスステッチの裏に渡っている糸を見て、H、Y、Lなどアルファベットに読めるねと。推理小説の暗号ネタに使えるのではないかと言い出しまして。以前、棒針編みの編み図と記号を使った推理小説を読んだことを思い出し、案外いけるかもしれないと思った次第です。
 タイトルの割に、中身が大したことなくてすみません。

 

 今回のキットは、コスモのハワイアンキルト。出来上がりは↑このようになりますが、

 
 
 このように刺繍してみました。

 

 そして市販のマルチカーテンに各モチーフを縫いつけました。
 写真が相変わらずへたっぴなので、分かりにくいと思いますが・・・。実際に子供部屋の窓にかけてみるとなかなか良かったです。子供受けも良かったので、今回は成功かな?
 

クロスステッチのフリージア

2010-12-01 | 手芸(その他)
 続けて更新します。

 

 あみぐるみ制作をお休みしていた間に、ちまちま刺繍したものです。

 LECIENの「12ヵ月に咲く季節の花束フレーム 2月 フリージア」です。

 自分の誕生月なのでフリージアを選んだという・・・。他の月も素敵なデザインでしたよ。 額付きなのがありがたいですね。
 作業時間も短くで済みました。

 まだまだ手芸キットの山は大きいです(泣)。
 でも、お外は寒いがおこたはぬくぬく、編み物シーズン真っ盛り~。なので、久し振りに大物に挑戦したいと思います。といいますか、もう編み始めてまーす♪
 

ハートの形でどうでしょう (クロスステッチ)

2010-11-09 | 手芸(その他)
 朝晩寒くなりましたね。冷え性の私には、辛い季節の到来です。

 

 DMCの「Rose Heart Sampler」というクロスステッチ刺繍のキットです。
 小さなバラの造花も縫いつけるので、アクセントになるし、立体感もある、かわいらしい内容のキットだと思います。
 
 最近DMCのキットにはまってしまいました。私好みのキットが多いのですよ。今までは刺繍キットはオリムパス派の人だったのですが、ついつい浮気がち。



 で、後に残った中途半端な糸を捨てずに残しておき、少しずつ別のクロスに刺繍してます。参考にした図書はまたご紹介しますね。

 今後の予定は、イベント用のあみぐるみを6体編んで、その後は段ボール箱一杯にたまった(現在進行形で増えつつある)手芸キットを何とか消化しつつ、これまた大量にたまった未読本をどうにかしようと。どうにかできるとよいなあ。
 

ドール用小物その3・・・またまた編んでみました♪

2010-10-30 | 手芸(その他)
 イベント&自分で遊ぶ用に、今度はヘアー小物を中心に編んでみました。



 ヘアーゴムはシリコン製、透明タイプの輪ゴムを使用しました。
 コサージュも簡単な物ですが、編みました。
 DD、SDサイズのドール用に作りましたが、ゴムの直径が小さい物もあるので26~29㎝サイズのドールに使えると思います。もちろん、人間用でもO.Kかと。
 
 シュシュもヘアーゴムも髪をまとめるだけでなく、腕や足首に付けてもかわいいですよね。
 
 うちの子供は、ヘアーゴムを指輪にして遊んでましたよ。
 
 

クロスステッチ刺繍を額仕立てに♪

2010-09-20 | 手芸(その他)
 以前さらしたクロスステッチ刺繍(オリムパスの刺繍キット)を、ようやく額に入れて仕上げることができました。
 縦長のよいサイズの額が手に入らず、上下が少し切れてしまいましたが・・・
 額に入れると、実物だけよりも素敵に見えるので、ちょっとお得?な気分になった私でした。