goo blog サービス終了のお知らせ 

隠れ家-かけらの世界-

今日感じたこと、出会った人のこと、好きなこと、忘れたくないこと…。気ままに残していけたらいい。

再び「死刑」について

2006年04月19日 22時51分42秒 | プチエッセイ
昨日の記事についての「追記」です。考えれば考えるほど問題は深く難解で、私のフニャフニャな頭から何も生まれてきません。でもたぶん、こういう普通の人間が考え続けることも意味があるんじゃないか、と。そんな消極的なメッセージです。 . . . 本文を読む
コメント

~『朝日新聞』「定義集」より~

2006年04月19日 07時51分19秒 | プチエッセイ
またまた更新…。キミはホントに忙しいの? ちゃんと仕事しているの?と思われそうだけれど。ま、仕事仲間にはこのブログのこと秘密にしているから、いいかな。大江氏の連載に触発されて、今日2度目の更新です。 . . . 本文を読む
コメント

愛国心って?

2006年04月18日 00時41分58秒 | プチエッセイ
「愛国心」という言葉をあちこちで目にするようになったような気がする。少し前までは(70年代?)、インターナショナルの精神から、むしろ国に対する意識よりもっとグローバルなものが求められていたような気がするのだけれど。愛国心というと、「平和」のイメージより、「自国を守る=戦争や侵略」などという負のものを連想してしまうような…。   . . . 本文を読む
コメント

ビバ、松子さん!~『朝日新聞』「ののちゃん」より

2006年04月15日 02時13分14秒 | プチエッセイ
ポール・リンゼイも(辛口な皮肉がいい!)、初期のコーンウェルも(あくまで初期ね。最近のは最悪)、60年代の大江も(それ以降は、危険じゃなくなっちゃったし)好きだけど、でもマンガも大好き。語ると長くなるので、今日は「朝の暴走おばさん」について(笑)。朝から笑わせてもらえる、というのは贅沢なことだよなあ。 . . . 本文を読む
コメント

テレビのリポーターへ

2006年04月04日 23時19分39秒 | プチエッセイ
どれだけ深く、どれだけ丁寧に、どれだけ正確に事実を伝えるか…。そしてそのうえで、どれだけ人を優しく厳しく観察できるか…。そういう難しい課題を与えられているっていうこと、感じているのかなあ。ブツブツ…。 . . . 本文を読む
コメント

夜光虫~深夜に走る女~

2006年03月29日 23時50分16秒 | プチエッセイ
深夜にひたすら走る奇っ怪な女を見かけたら、私だと思ってください(んなわけないけど)。画像は、去年の新緑の季節に撮った緑のトンネル。ちなみに「昼間」です(笑)。 . . . 本文を読む
コメント

鉄道キッズでした-交通博物館の思い出

2006年03月18日 17時52分31秒 | プチエッセイ
懐かしい施設の名前を新聞で目にした。思い出が蘇ってきて、ちょっとせつない思いです。そんな思いをかつての鉄道キッズに語ってもらおう。 . . . 本文を読む
コメント

私鉄沿線クリーニング戦争勃発!!

2006年03月15日 22時30分00秒 | プチエッセイ
仕事場の近くで始まった闘いのもようをリポートします。うーん、好評であれば(んなわけないか)、追跡リポートもお送りする予定(なんて)。 . . . 本文を読む
コメント

ホテルのシェフ不要論-子どもに等しいチャンスを!

2006年03月07日 22時50分22秒 | プチエッセイ
子どもが必ずしも純粋なんて思わないし、世の中を知らない分だけ残酷だってこともわかってる。それでもやっぱり社会の中では弱い存在で、いとしい種族でもある。だから、たまにはマジメに考えてしまう私がいる。 . . . 本文を読む
コメント

初めてのキス-私の革命

2006年03月07日 02時31分54秒 | プチエッセイ
春一番がふいて、条件反射のようにクシャミを一発。胸に手をあてたら、思い当たる出来事だらけ。春が運んでくる軽やかでなまめかしい空気に誘われて、私は今日も街をふらふら…。 . . . 本文を読む
コメント