GW明けの水曜日。
なかなか疲れがとれません

そんな中、前から予約していたお食事へ

恒例となったお誕生日の食事会です

場所は浅草。
いつもなら浅草寺をお参りして写真を撮ったりするのですが、この日は時間が無く、約束の時間に数分遅れれそう

お店に向かって小走りしながら友達がボソッと『シャンパン飲みたい』と呟くと、通りかかったおじさまが『飲みなさい』と優しくおっしゃって下さいました(笑)
到着


この日は暑かったので、私は珍しくビール

乾杯がぶれちゃった


いつもながら美味しく目にも楽しい彩り




毎回、驚きや感動があります





ついつい、話ながら大笑いしたりして...御行儀の悪いお客さん


とっても楽しい時間を過ごせました



11時半の予約で、お店を出たのが14時半。
3時間もいたんだね。
来る時一緒だった友達と、浅草松屋に寄って結局行きなれた北千住へ。
大好きな『徳多和良』が土曜日もお休みになってから、まったく行けてなかったので、開店15分前くらいに行ってみたら、平日にもかかわらず並んでました





恐るべし徳多和良

時間も入店してから一時間と決められちゃってるみたい。
システムが変わったのね。
メニューはこちら

稚アユの天ぷら・こしあぶらの天ぷら・行者にんにく・お刺身などなど。



やっぱり美味しかったです

食いしん坊の私にとって、美味しいものだらけの幸せな1日となりました

次は年末かな~
