道の駅で目覚めた朝はいいお天気


トイレがてらちょこっと散策してみると温泉もあり

オレンジのコスモスが咲いていたりでいい感じ


車に戻りチャビィを連れてお散歩へ。
ちょじはまだ寝てました


道の駅の裏手には川が流れていて、意外にも赤い橋が

川沿いを歩いてみます。



チャビィ川をガン見。


ひとつ先の橋まで来たので

戻ろうと歩いていたら、川に向かって引っ張るチャビィ。
放してあげると一直線に入水。

綺麗な川だね


出しません


どーしても

「さ、行こう!」と言っても動かず。

おやつで釣ってやっと来たけど不機嫌顔。

栗の実が・・・秋だねぇ。

今いるのはこの辺。

道の駅を出発して、松崎の海岸にちらっと寄ってから、土肥に向かいました。
砂浜の色がイマイチだけど

そんなことは関係ないらしい。

今日も絶好調


ここは波も小さく、泳ぎやすいみたいね。

お船が到着


おまけにシャワーと、ホース付きの水道があり、チャビィ連れには言うことなしの場所でした


そして更に、私が愛してやまない「共同浴場」がいくつかあり、すぐ近くの海辺にこちらの湯が(13時からだったので断念)

調べてみたら10時からのところがあったのでそこへ行くことにし、その前に花時計で記念撮影


そして足湯



なるほど、私好みの熱いお湯です

期待を込めて向った共同浴場


熱過ぎました~

温泉を堪能して、次に向かうのは御殿場。
この時点で、今日帰るかどうしようかまだ迷っていました。
そして目的のお店に到着したものの1時間くらいは待つとのこと。
噂通りすごい人気

近辺をチャビィとお散歩して時間を潰し、やっと順番が来ました。

これが噂のさわやかのハンバーグかぁ


(運ばれて来た時は丸いままで、店員さんが真っ二つに切って断面を鉄板に押し付け焼いてくれます)
ちょじはげんこつハンバーグ(250g)私はおにぎりハンバーグ(200g)にしました。
食べた感想は・・・ハンバーグって言うより肉そのものを食べてる感じ

ボリュームありますが使っている部位のせいかさっぱりいただけます。
つなぎを使っていなくて、牛肉100%なんだそうです。
オニオンソースがご飯に合って

ちょじは期待してたほどでもないなと・・・。
お腹いっぱいになり、いつもなら御殿場高原ビールにでも行くところだけど、大人しく帰ることに


新島以外の目的は全部果たし、大満足で家路につきました

なが~い記事になりましたが、これにておしまい

