goo blog サービス終了のお知らせ 

チャビィのきもち

チャビィと過ごす幸せな日々の記録♪

GW帰省~その3

2016-05-13 | 旅行

道の駅南郷で目覚めた5月6日の朝。


ちょじはまだ寝ていたので、チャビィとふたりで朝のお散歩へ。


この道の駅は私は初めてだったけど、お散歩するにはとっても良かったです。


ちょっとした山があり





水芭蕉が咲いている所あり









休憩場所あり





早朝で、人もまったくいなかったので、久々にフリーにしてみましたが、全然付いて来なくて・・・





大木の影に隠れたら慌てて降りてきました





テニスコートと駐車場の間にあった芝生でボール遊びもして





少しはストレス発散出来たかなぁ。





陸上のグラウンド前で





少し遊んだせいか、お顔が晴々して見えるような気が。





桜はほとんど散っちゃってたけど





一緒に撮ってみました。






帰りがてらに計画していたのは「田沢湖でチャビィを泳がせる」と「角館のお蕎麦屋さんに行く」だけだったので、次に向かう所を検討して向かったのは、八幡平。





アスピーテラインは朝8時30分にゲートが開きます。





夜間は通行止めなんですって。


開通して走って行くと道路の両側に残雪がありました。








途中、チャビィを雪の上に。








どんどん歩いて行くけど








途中でロングリードが枝にひっかかったりして、チャビィの姿も見えなくなりそうで…





怖くなった飼い主は「チャビィ戻ろう!!」





歩けって言うから歩いたのにね。





そうそう、飼い主が分離不安なのよね。





チャビィ孝行もしたし次行こうか~。





次は人間のお楽しみ温泉





温泉の湯気がモクモク





私は10年以上前に一度入ったことがあるけど、ちょじは初めて。





売店で真っ黒の卵が売っていたので、後で食べようと2個買いました。





後生掛温泉、以前入った時より「いいなぁ~」としみじみ思ったのは年齢のせいなのかしら?


ちょじは、すごく効いたみたいです。


車に戻ると・・・





ありゃ~っ。





ひどいお顔で寝てるけど、よっぽどお疲れだったのかしら。


ここから田沢湖に向かう途中に玉川温泉があるので、ふたりともお初だし寄ってみることにしました。


岩盤浴はよくテレビで見るけど、温泉はどんなだろう?


つづきます。