goo blog サービス終了のお知らせ 

風景印集めと日々の散策写真日記

2012年(平成24年)の5月より風景印や小型印等郵便局の消印集めのため局巡りや郵頼をはじめました。

穴八幡宮

2016-09-24 | 寺社巡り
   

    この日は江戸三十三観音巡りで放生寺を参拝して、隣にある穴八幡宮にも寄ったものです。

   
   一の鳥居。

   
   一の鳥居を入ったすぐ左にある高田馬場流鏑馬像。

   
   二の鳥居。

   
   二の鳥居を入った先にある石段。

   
   石段を上がると目の前に随神門(光寮門)。

   
   拝殿前の参道。

   
   参道の右手にある布袋像の水鉢。

   
   拝殿前の狛犬。

   

   
   拝殿。

   
   西参道の鳥居。

   
   御朱印。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 亀ヶ池八幡宮 | トップ | 「G7長野県・軽井沢交通大臣... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

寺社巡り」カテゴリの最新記事