風景印集めと日々の散策写真日記

2012年(平成24年)の5月より風景印や小型印等郵便局の消印集めのため局巡りや郵頼をはじめました。

田原郵便局の風景印 (新規)

2024-09-24 | 〒風景印-和歌山県
   

   和歌山県の田原郵便局において、風景印が新規に配備されたので郵頼しました。

   
   田原郵便局(和歌山県東牟婁郡串本町)。
   田原の海霧、朝日、ロケット、星、カモメを描く。2021.8.1使用開始

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯浅栖原郵便局の風景印 (廃止)

2024-06-25 | 〒風景印-和歌山県
   

   和歌山県の湯浅栖原郵便局において、配備中の風景印が廃止されたので郵頼しました。

   
   湯浅栖原郵便局(和歌山県有田郡湯浅町)。
   県立西有田自然公園「栖原港」と三宝柑を描く。1995.9.1~2024.5.31

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広川郵便局の風景印 (廃止)

2024-06-12 | 〒風景印-和歌山県
   

   和歌山県の広川郵便局において、配備中だった風景印が廃止されたので郵頼しました。

   
   広川郵便局(和歌山県有田郡広川町)。
   広八幡神社楼門、三段構えの広村堤防を描く。1995.12.1~2024.5.31

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那智浦神郵便局の風景印 (新規)

2022-04-07 | 〒風景印-和歌山県
   

   和歌山県の那智浦神郵便局において、風景印が新規に配備されたので郵頼しました。

   
   那智浦神郵便局(和歌山県東牟婁郡那智勝浦町)。
   小型ロケット、平安衣装、橋杭岩を描く。2022.3.31使用開始

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本宮郵便局の風景印 (図案変更)

2021-11-17 | 〒風景印-和歌山県
   

   和歌山県の本宮郵便局において、風景印が図案変更されたので郵頼しました。

     
   本宮郵便局(和歌山県田辺市)。
   左➝旧図案・・・熊野・音無・岩田の三川が合流する地点の大斉原(オオユノハラ)、熊野連山を描く。1990.7.10~2021.10.28
   右➝新図案・・・世界遺産・熊野本宮大社の社殿、大鳥居、八咫烏(やたがらす)を描く。2021.10.29使用開始

     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色川郵便局の風景印(新規)

2019-08-17 | 〒風景印-和歌山県
   

    和歌山県の色川郵便局において、風景印が8月14日より新規に配備されたので郵頼しました。

   
   色川郵便局(和歌山県東牟婁郡那智勝浦町)。
   付近に生息するシカ、ウサギ、キジ、イノシシ、棚田のような茶畑を描く。2019.8.14使用開始

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高野口郵便局の風景印

2016-06-05 | 〒風景印-和歌山県
   

    和歌山県の高野口郵便局で小型印が開設されたので郵頼したとき、風景印も押印して貰いました。

   
   高野口郵便局(和歌山県橋本市)。
   庚申山、展望台、重文・三彩の壼、サクラを描く。1991.4.5使用開始

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かつらぎ郵便局の風景印

2016-06-04 | 〒風景印-和歌山県
   

    和歌山県のかつらぎ郵便局で小型印が開設されたので郵頼したとき、風景印も押印して貰いました。

   
   かつらぎ郵便局(和歌山県伊都郡かつらぎ町)。
   特産・富有柿を外枠に、重文・丹生都比売神社楼門を描く。2001.1.1使用開始

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九度山郵便局の風景印

2016-06-03 | 〒風景印-和歌山県
   

    和歌山県の九度山郵便局で小型印が開設されたので郵頼したとき、風景印も押印して貰いました。

   
   九度山郵便局(和歌山県伊都郡九度山町)。
   特産・富有柿、九度山橋、真田六文銭の旗印を描く。1991.5.5使用開始

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和歌山南郵便局の風景印

2015-10-27 | 〒風景印-和歌山県
   

    和歌山南郵便局でわかやま国体の小型印が開設されたので郵頼したとき、一緒に風景印も押印して貰いました。

   
   和歌山南郵便局(和歌山県和歌山市)。
   重文・紀三井寺山門、片男波を描く。1978.9.1使用開始

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海南郵便局の風景印

2015-10-26 | 〒風景印-和歌山県
   

    海南郵便局でわかやま国体の小型印が開設されたので郵頼したとき、一緒に風景印も押印して貰いました。
   小型印は岩出郵便局と同図案です。


   
   海南郵便局(和歌山県海南市)。
   願成寺の千手観音、亀池を描く。1983.10.1使用開始

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯浅郵便局の風景印

2015-10-25 | 〒風景印-和歌山県
   

    湯浅郵便局でわかやま国体の小型印が開設されたので郵頼したとき、一緒に風景印も押印して貰いました。
   小型印は箕島郵便局と同図案です。


   
   湯浅郵便局(和歌山県有田郡湯浅町)。
   有田海岸、国宝・勝楽寺阿弥陀如来坐像を描く。1981.12.1使用開始

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御坊郵便局の風景印

2015-10-24 | 〒風景印-和歌山県
   

    御坊郵便局でわかやま国体の小型印が開設されたので郵頼したとき、一緒に風景印も押印して貰いました。
   小型印は箕島郵便局と同図案です。


   
   御坊郵便局(和歌山県御坊市)。
   煙樹海岸、日の岬灯台、潮吹岩を描く。1978.9.1使用開始

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田辺郵便局の風景印

2015-10-23 | 〒風景印-和歌山県
   

    田辺郵便局でわかやま国体の小型印が開設されたので郵頼したとき、一緒に風景印も押印して貰いました。
   小型印は紀伊勝浦郵便局と同図案です。


   
   田辺郵便局(和歌山県田辺市)。天神崎、弁慶像を描く。1994.4.6使用開始

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宮郵便局の風景印

2015-10-22 | 〒風景印-和歌山県
   

    新宮郵便局でわかやま国体の小型印が開設されたので郵頼したとき、一緒に風景印も押印して貰いました。
   小型印は紀伊勝浦郵便局と同図案です。


   
   新宮郵便局(和歌山県新宮市)。
   上部が炎、船首、山の外枠に、徐福、熊野速玉大社御燈祭を描く1999.3.1使用開始

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする