風景印集めと日々の散策写真日記

2012年(平成24年)の5月より風景印や小型印等郵便局の消印集めのため局巡りや郵頼をはじめました。

熱海郵便局の風景印

2016-01-31 | 〒風景印-静岡県
   

    熱海市内も終わりに近づいて、次は熱海郵便局です。熱海市役所近くに局があります。

   
   熱海郵便局(静岡県熱海市)。
   ウメの外枠に、お宮の松、熱海湾、初島、大湯間欠泉を描く。2000.10.2使用開始

   

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱海昭和郵便局の風景印

2016-01-30 | 〒風景印-静岡県
   

    上多賀から再び国道135号線を走り、いよいよ熱海中心街に近づき、ホテルの看板が多くなったころ
   熱海昭和郵便局に到着です。それにしてもこの局の風景印は潰れてしまっていてひどいものでした。
   新しいのに取り替えるよう要望しておきましたが、あまりやる気がなさそうでした。


   
   熱海昭和郵便局(静岡県熱海市)。
   錦ヶ浦からの海岸線、熱海梅園のウメ、十国峠を描く。1983.1.10使用開始

   

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱海上多賀郵便局の風景印

2016-01-29 | 〒風景印-静岡県
   

    南熱海郵便局から再び海岸線を走り、今度は上多賀の信号を左折して少し走り多賀神社の先を
   左折した先に熱海上多賀郵便局はありました。4か所あった同図案の風景印もここで終わりです。


   
   熱海上多賀郵便局(静岡県熱海市)。
   網代屏風岩からの初島、特産・ミカンを描く。1976.3.1使用開始

   

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南熱海郵便局の風景印

2016-01-28 | 〒風景印-静岡県
   

    熱海和田木郵便局からは、国道135号線を走って再び海岸線に出てから
   下多賀の信号を過ぎてすぐ左手に南熱海郵便局の看板が見えてきました。


   
   南熱海郵便局(静岡県熱海市)。
   網代屏風岩からの初島、特産・ミカンを描く。1976.3.1使用開始

   

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱海和田木郵便局の風景印

2016-01-27 | 〒風景印-静岡県
   

    網代郵便局の次は熱海和田木郵便局です。ここは網代局を出てから車だと近い場所で、
   網代駅前通りに面した網代駅前局と称しても良いくらいの場所にあります。
   なお熱海市内の郵便局では7局のうち4局が同じ図案の風景印を使っています。


   
   熱海和田木郵便局(静岡県熱海市)。
   網代屏風岩からの初島、特産・ミカンを描く。1976.3.1使用開始

   

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

網代郵便局の風景印

2016-01-26 | 〒風景印-静岡県
   

    伊東市内の郵便局を終わって、熱海方面に向かいました。しばらく海岸線を走ってドライブを楽しみ、
   熱海市内に入り立岩トンネルを過ぎて網代港近くの網代郵便局に到着しました。


   
   網代郵便局(静岡県熱海市)。
   網代屏風岩からの初島、特産・ミカンを描く。1976.3.1使用開始

   

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊東松原郵便局の風景印

2016-01-25 | 〒風景印-静岡県
   

    この日。八幡野やんもの里郵便局から始めた局巡りも、ここ伊東松原郵便局で伊東市内は終わって、
   このあと熱海市内に向かいます。


   
   伊東松原郵便局(静岡県伊東市)。
   汐吹岩、特産・ミカン、手石島を描く。1983.5.2使用開始

   

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊東鎌田郵便局の風景印

2016-01-24 | 〒風景印-静岡県
   

    伊東郵便局を出て次は伊東鎌田郵便局に向かいました。実は伊東郵便局の前に伊東鎌田郵便局に行くはずが
   間違ってしまい先に伊東郵便局に行ってしまいました。でも車だとすぐに着くことが出来ました。


   
   伊東鎌田郵便局(静岡県伊東市)。
   奥野ダム松川湖のエコーブリッジ、万葉の小径道標を描く。1991.4.5使用開始

   

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊東郵便局の風景印

2016-01-23 | 〒風景印-静岡県
   

    次は川奈郵便局を出て伊東市中心街にある伊東郵便局に向かいました。伊東市内は残り2局です。

   
   伊東郵便局(静岡県伊東市)。
   渚公園家族の像、安針丸、大室山、ヤシ、町花・ツバキを描く。1994.2.10使用開始

   

   


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川奈郵便局の風景印

2016-01-22 | 〒風景印-静岡県
   

    伊豆高原から東伊豆道路を引き返し、しばらく走って西松屋の看板があるところを右折して
   伊豆急行の川奈駅方面に走って駅の少し手前で川奈局が見えてきました。
   ここから海岸方面に行くと、女子プロゴルフの大会が行われる川奈ホテルゴルフコースがあります。


   
   川奈郵便局(静岡県伊東市)。
   川奈湾からの伊豆七島、イルカ、漁船を描く。1975.3.1使用開始

   

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上田郵便局の風景印

2016-01-21 | 〒風景印-長野県
   

    長野県上田郵便局で小型印が開設されたので郵頼したとき、同時に風景印も押して貰いました。

   
   上田郵便局(長野県上田市)。
   上田城、上田獅子、太郎山を描く。1979.2.1使用開始

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「信州上田真田丸大河ドラマ館」の小型印

2016-01-20 | 〒小型印
   

    長野県の上田郵便局で1月17日より29年1月15日まで小型印が開設されたので郵頼しました。

   
   意匠図案説明: 「信州上田真田丸大河ドラマ館」の文字を冠し、
   上田市公認のロゴマークと真田幸村の鹿の角を象った兜を配置。

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊豆高原郵便局の風景印

2016-01-19 | 〒風景印-静岡県
   

    八幡野やんもの里郵便局を出て、東伊豆道路を少し戻り城ケ崎入口の信号を城ケ崎海洋公園方面に
   右折したら程なく左手に伊豆高原郵便局が見えてきました。


   
   伊豆高原郵便局(静岡県伊東市)。
   城ケ崎海岸の門脇灯台、吊り橋、ヤマモモを描く。1998.3.9使用開始

   

   

   
   城ケ崎海岸の門脇灯台。

   
   門脇灯台。

   
   吊り橋。

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八幡野やんもの里郵便局の風景印

2016-01-18 | 〒風景印-静岡県
   

    昨年の暮れは奥多摩、青梅方面の郵便局で風景印を貰いましたが、今年になって最初の局巡りは
   伊東市内と熱海市内を局巡りして風景印を貰ってきました。
   熱海市内では梅園に寄ってみようかと思いましたが、局巡り優先で帰ってきました。

   早朝より出かけて、まず城ケ崎海岸に寄ってみました。若い時よく釣りに来ていた場所でとても懐かしく
   灯台付近や吊り橋付近などを散策してから局に向かいました。最初の局は伊豆高原の八幡野やんもの里郵便局です。


   
   八幡野やんもの里郵便局(静岡県伊東市)。
   城ケ崎海岸からの大室山、やまももを描く。1998.7.6使用開始

   

   

   
   城ケ崎海岸。

   
   蓮着寺境内にある日本一の大きさを誇るやまももの木。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防府牟礼西郵便局の風景印 (新規)

2016-01-17 | 〒風景印-山口県
   

    防府牟礼郵便局の風景印が図案変更されたのに併せて、これまで配備されていなかった
   近くの防府牟礼西郵便局にも風景印が新規に配備されたので郵頼しました。


   
   防府牟礼西郵便局(山口県防府市)。
   阿弥陀寺の国宝鉄宝塔と仁王門、あじさいを描く。2016.1.12使用開始

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする