小・中学生学習塾 【開陽舎】 ~宮城県岩沼市~

小学生は国・算・英。中学生は国・数・英・理・社の5教科総合指導。日々の授業風景や私の感じたことを書いていこうと思います。

個別指導塾からの転塾が多い

2021-03-09 23:48:36 | 令和2年度 中1


近年の開陽舎への入塾をみると、


「塾が初めて」 という子より、


個別指導塾から転塾のケースが圧倒的に多い。


2対1や3対1の指導にも関わらず、全くもって成績が上がらないという。


まあ、そりゃそうだろうね。


私の個別指導塾の認識としては・・・


学生講師と友達気分で遊び半分の勉強。


その講師のレベルが低いし、指導者としての自覚も足りない。


退塾防止で生徒の我がままに合わせたり、ご機嫌を取ったりする。


もちろん、生徒の嫌がる宿題は出さない。


生徒を注意したり叱ったりはもってのほか。


そのために生徒は競争心や向上心を失い、自主学習する精神も失う。


上位層はいなく、中下位層ばかり。


・・・そんな感じかな。




塾業界で個別指導が一世を風靡する前は、集団授業が一般的だった。


その時代のほうが講師の意識や質が高かったし、


生徒もそんな講師に影響されて人間的にも成長した。


開陽舎は、その当時の路線でいく。


今の個別指導塾は、お客様扱いしすぎて生徒をダメにする。


だから開陽舎は、生徒への気遣いなど一切しない。


その子にとって、何が本当に必要なのかを考え指導するだけ。


褒める時は褒め、


注意する時は注意し、


叱る時は叱る。


他の子や塾に迷惑を掛けるなら、退塾してもらう。


そういえば、過去に5人いたな。


「状況をわきまえずに騒ぐ子」


「宿題を全くやってこない子」


「塾内テストでカンニングする子」


私は、塾内の風紀を乱す子を許さない。


真面目な子に迷惑をかける不真面目な子を許さない。


今後も、そんな方針に変わりはない。


個別指導塾のやり方とは一線を画し、


自信を持って、我が道を行くだけ。


それに賛同してくれるご家庭のお子さんだけ来てくれればいい。




今夜の中1は、


中2数学の予習と中1英語の復習。


予習と復習の繰り返しで、


ガンガン知識を深めるよ!


そういえば、中1の学年末テストの校内順位が判明。


4中学での1位を獲得!


よしよし。


今後も手を抜かずにビシバシいくよ!





コメント    この記事についてブログを書く
« 直近3年の高校進学実績 | トップ | あれから10年 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。