甲斐犬のブリーダー 南アルプス犬舎ブログ

甲斐犬仔犬の様子と散歩風景などを載せます

ビワ摘果

2013-04-15 16:12:17 | 畑・野菜
気温カイ君の前で29度
車に乗ると エアコンをつけたくなる様な暑さ


庭のビワが少し大きくなり 実を落とした

これだけついている実を 

2~3個にする

最終には1個にするのだが
今のうちは どの実がよく育つのかわからないから
これくらい残して
次に一番良い実をのこして 後はとる

ビワを作っている農家があれば
やり方を 見様見真似でわかるのだが
この辺では ビワを作っていないので

自己流のやり方で摘果をする

摘果という言葉さえ正しいか どうかわからない

俺流で
ビワが食べれたら いいか

分蜂

2013-04-14 17:12:12 | 蜜蜂
相変わらず 朝は風がそよそよ吹いて
肌寒い
日中は 朝とは違い暖かい


昨日蜜蜂が20匹くらい 外に出て集まっていた
つれに蜜蜂が 分蜂の件で会議をしていた・・と話すと
つれは笑って・・蜜蜂の行動がわかるのだね

それでも 私はなんとなく 分蜂する気配がして
今日一日仕事は休んで 待機

午前中 蜜蜂を見張っていたが分蜂はなかった

昼食を済まして 蜜蜂の所に行く 異常なし
風が少し出てきた 
これでは分蜂は無理だと 諦めPCの前に座る

30分経過
それでも あの会議のことが気になり
蜜蜂の所に
あ・・・分蜂が始まった
 


蜜蜂を購入してから 初めての分蜂
風が吹いているので 巣箱周辺にビッシリ蜂が

まだ分蜂の始まりだから 丸くなっていない

慌てて 網の中に刷毛で入れて移動
待ちうけ箱の 入り口に置いてやる

蜂は網から出て 箱の中に入った
ヤッター 蜜蜂確保

これで一安心 後は女王蜂が来てくれるのを
待つだけ

つれが おとうさん蜜蜂の会議の内容が わかったんだね
スバラシイ と笑って 言った

甲斐犬 北杜の虎と再会

2013-04-13 15:25:47 | 甲斐友
今朝の淡路市の地震で 災害にあった人に
お見舞い 申し上げます


北杜の虎のお父さんが 血統書を取りに来ました
もちろん虎を連れて

 

元気で 大きくなっていました

私のことは覚えているか さだかではありませんが
猫のトラのことは しっかり覚えていました
近くに行っても何もしないで ただ寄り添っていました

活発で飛んだり 跳ねたりで写真を撮るのが難しかった



家のボスのカイ君にも ご挨拶
牡どうしなので 喧嘩をしては困るから
この距離を保つ

カイ君も懐かしそうに 鼻で ツンツン
見ていると 微笑ましい

虎君本当の お父さんだよ
心の中で言った 言葉だった

新しいゲージも買ってもらい
幸せそうだった



蜜蜂に異変が

2013-04-12 15:21:25 | 蜜蜂
今朝の最低気温は甲府で1.2度
寒かった
冬に逆戻りのようだ


家で飼っている 蜜蜂に異変が起こっている
 

巣の下で千匹位の蜂が死んでいる
見ていると 働き蜂(メスの蜂)がオスを殺して
巣の外に運んで捨てている

オスばかりで千匹以上になるだろう
  
オスが外に出ても また巣の中に
戻ると
殺されてしまう

胴体の部分が黒いのが オス

まだ蜜蜂を飼ってから 10か月
何もわからず 心配していた

卵から成虫になったのは オスばかり
ネットで調べたら 女王蜂が受精していないから オスばかり生まれたようだ

普通なら分蜂して 女王蜂が外でオスと交尾してから
巣の中に入って 卵を産むそうだ

そうしたら普通にメスの働き蜂が生まれるらしい
受精してない卵は オスの蜂になるそうである

暑かったり 寒かったりのこの天気で
分蜂が出来ず 外にも出られず
そのまま 卵を産んだと考えられる

だから生まれた蜂が すべてオスなのだと
わかった

メス蜂が巣を作ったり 女王蜂の世話をしたり 蜜を運んだりするが
オス蜂は交尾だけの仕事だから
巣の中にはオスの数は沢山はいらない

だから捨てられたのか・・・

オスの私としては 複雑な気持ち
捨てられないように 頑張ろう・・と


玉ねぎ収穫

2013-04-11 16:03:47 | 畑・野菜
朝は寒く 日中は暖かい
明朝はもっと寒くなりそうだ
最低気温は 3度の予報

今日は玉ねぎの収穫

種類は極早生の玉ねぎ

この辺で収穫するのは6月
だが
この種類は3月下旬から 4月上旬に収穫できる

普通の玉ねぎが芽が出る頃
食べられるので この種類を作っている

だがこの玉ねぎは 貯蔵ができないので
貯蔵が長く出来る 玉ねぎも作っている

収穫量は いつもの年の三分の一
種は一袋だったが発芽が悪くて
苗が少なかったこともあるし
植えてから気温が低く 育たなかったから

同じように種をまいて
同じように苗を植えても
気候によって 農業は左右される
豊作もあれば 少ない年もある

これがあるから農業は面白い


リンゴ花

2013-04-10 15:50:12 | 畑・野菜
今日もわりと暖かい日

この暖かさで 庭のリンゴの花も ほぼ満開

白い綺麗な花が咲き乱れた

これがリンゴの花です

やはり消毒をしないので
リンゴはほとんど 食べられません
毎年花を見て楽しんでいます

昨年は蜜蜂のために 花が沢山咲くように
剪定をしなかったので
花が沢山咲いています

見ていると沢山の蜜蜂が
 花の一つ一つに飛び回っていました

木が高いので花が咲いているのが 良くわかり
蜜蜂にはよかった みたいです



誕生日

2013-04-09 17:22:13 | 日記
暖かい一日だった
蜜蜂も活発に 働いていた


昨日はお釈迦様の誕生日

今日は私の誕生日
年を取ったものだな 67才
気は若いのだが 体の衰えは
身にしみる

孫からの 誕生祝いの手紙が来た

じいじ おめでとうと書いてある

誕生日に手紙が来るのは 初めての事・・
どうして今なの・・・

嬉しいやら
照れるやら
お礼の言葉がでてこない

つれは毎年のごとく


赤飯を作って 祝ってくれた

我が家の赤飯は 甘い
小豆の甘納豆を入れて 食紅を少々
それで 蒸かします
私はこの味が 大好き

甘納豆が手に入るようになってから
ずーとこの味・・です

家庭の味があると 思いますけれど
皆さんの家の赤飯は
どんな味ですか

カイ君 なに見てるの

2013-04-08 16:17:35 | 甲斐犬
昨日の午後から すごい風
甲府では瞬間風速26m あったようだ
ラッシュ時期に中央線では 木が折れて
架線に接触したため 運休した


強風の中 いつもの散歩

カイ君 遊ばずに凝視
視線の先は

橋を一生懸命 見ていた

車が好きで
人間が好きで
誰か知っている人が 通らないかと
見ているかも・・・

これと同じ行動をする時がある
愛や花の姿が 見えない時だ
メスの姿が見えないと
心配して 探すようだ・・

やっぱりカイ君は
だ~い好き


甲斐犬 展覧会

2013-04-07 15:46:27 | 甲斐犬
早朝まで雨だったが 甲斐犬達の散歩の時間は曇り
9時頃は晴れ

甲斐犬愛護会の主催の 展覧会が 行われた
会場は何時ものとおり 釜無川の河川敷公園

雨で水たまりは あったものの 審査するには影響はなかった

  

  


  
愛犬たちの審査中・・・・ 会場の写真です

青森県 北九州 香川県など遠い県からも 来ていた
今回は前回より多く 172頭のエントリーがあった

私の南アルプス犬舎からも
北海道 鹿児島まで子犬が行っているから
甲斐犬も 全国で飼っているのだと思う

賢い犬なので もっと皆さんに知られたら
いいのにな

畑のチェック

2013-04-06 15:57:42 | 畑・野菜
今日の天気予報では
風雨ともに 台風並みの強さ と言うことで

午前に畑をチェックしに行って来た

先日 草が出るのを防ぐため  敷いたシート
押さえるピンで止めてあったが
強風だと耐えられないので
飛ばないように 石を回りに置いた



これで大丈夫だろう


畑を見回っていると
早くもジャガイモも 芽が出てきた

困った・・ 霜が降りたら枯れてしまう

ビニールトンネルにする わけにもいかず
上から藁をかける わけにもいかず
素人の私には わからないから
そのままに・・・

こんな時は プロの農家はどうするのだろう
だれか  教えて


とら君 里帰り

2013-04-05 15:24:21 | 甲斐友
直射日光に当たると 暑さを感じる今日
明日からは又 雨の予報で
山梨は午後から 風雨が強いとのこと


とら君の血統書が出来たので連絡

今日 とらのお父さんが持ちに来る
とら君も連れて

かなり大きく なっていた

つれや私の所に来て 甘える
可愛い
まだ私達のことを 覚えているみたい

30分位だったが
とら君の里帰り だった

サクランボの花

2013-04-04 16:20:47 | 日記
暖かい日だった
昨夜は寒くてストーブを 炊いたのに

午前中は まさに春爛漫な感じ
午後は南風


家のサクランボも花が開いた

これも2本以上植えないと 受粉しない
したがって 花を見るだけ
食べる物は購入する



畑の近くの 中島農園のサクランボ畑
ハウスがサイドレスになっている
雨が実にかかると サクランボが割れたり 病気になるから
雨よけのために
 上にはビニールがあるが
横は網を張ってある(鳥が入らないように)

花が咲いたので 人工授粉
去年花を取って冷蔵庫で 保管しておいた花粉をつける

中島農園では蜜蜂も借りて 置いてある
西洋蜜蜂 借りるのに1箱 1.5万~1.8万円もするらしい

西洋蜜蜂と
人間とダブルで交配をする
しかも毎日 
花が少しずつ開くので 毎日になるみたい

仕事となると 何の仕事でも 大変だ

中島農園さんが 気持ち良く
写真を撮らせてくれた
ありがとうございました

サクランボが必要な方には
紹介しますよ


春の味覚

2013-04-03 16:05:21 | 畑・野菜
昨日から久しぶりの まとまった雨
午後からは 嵐
気温は低め 寒い

タラの芽が 食する状態に

庭に植えてある タラの木に芽が出た
食べ頃なのでとる
こんなに早く芽が出るなんて 初めて

昔 山に取りに行ったのは
4月の下旬から5月の連休あたり
まだ4月の始めなのに・・・

早速 お昼に
つれが 天ぷらにしてくれた

やはり 春の味で
美味しかった



庭の花

2013-04-02 16:31:00 | 日記
午前は晴れ間も見えたが
午後は雨
久しぶりの まとまった雨なので
植物は良いだろう

人間も連日の乾燥注意報だったので
少しは気持ちが 変わるかな


連日の花のブログなので
見ている人は 飽きてしまうかも知れませんが
時期の物なので 仕方ないか・・


豆桜 富士桜とも言われ 山梨の山には沢山ある
一重咲きが多いが 家の桜は八重咲き

ラフランス(洋なし)の花 2本植えないと実が成らないが
1本しか植えてない
花を見るために 植えた
 

カイドウの花とムスカリ
 

名前は知らないが きれいに咲いている

その他チューリップ
 スイセン 菜の花など
色々な花が 真っ盛り

今年は 暖かだった ので
花が一度に咲いてしまった 今が見頃
今でしょ・・・

花の好きな私にとっては 
最高です



異常気象

2013-04-01 16:02:03 | 畑・野菜
今日は平年並みの気温 でも今まで異常に暖かかったので 植物の花が早く咲きすぎて 困っている農家がある 高級スモモの貴陽 交配用の開いたばかりの 花を取って乾燥させ それを貴陽の花に つけてやる いわゆる 人工授粉 これが花が早すぎて 間に合わない
今年は貴陽の 出来を心配している・・・ 私の農園も 同じ 昨日紹介したように みんな花が咲いてしまった 今から咲く花も 早過ぎる そら豆の花

丈がまだ伸びないのに 花は満開状態
巧く実がなるか 心配

それに苺の花 やはり咲いている

去年は5月6日に紹介したが
今年は昨日の時点で 開花している
1ヶ月以上も 早い
 
こんなに早く咲くと 蜜蜂達が来ない
蜜蜂は果物の蜜を
 取るのに大忙し
とても 背丈の低い 苺には来てくれない

受粉出来るのか・・ 
そんなわけで 果物農家も

私も 困っている