

これも冬の風物 切り干し芋
この地方では きっぽしと呼んでいる
これを作るため きっぽし専用のさつまいもを植えた
蒸かして食べても 焼いて食べても美味しくない
きっぽしにしたら 甘く美味しくなる
作り方は 皮のまま蒸かして
出来たら皮を剥いて 薄く切る
あとは天日で干すだけ
やることは簡単だが
手間がかかる
堅くなったら 火であぶるか
チン すれば良い
我が家では
虫やほこりにまみれないように 網に入れて干すが
売っているのは ござの上で天日干しが多い
茨城で作るのが多い
また今では中国産のものも多くなっている
今日もつれが 作っている