goo blog サービス終了のお知らせ 

【尺狩機動隊】

Team海道のロックです。ソルトウォーター中心に楽しんでます。

2016/11/27 ラーメン部 パート20

2016年11月27日 | 2016年 釣行記
ラーメン部 パート20
今日はららぽーとにラーメン調査へ(笑)
G麺7 01(ジーメン セブン ゼロワン
醤油ラーメン プラス味玉付き

正直あまり期待はしていなかったのですが?!
スープ飲んだ瞬間?
うまーい!
いや〜これは自分にはマッチングしているラーメンでした! 麺を食べるとほのかに香るんですよ 盛り付けはダメですが(爆)
結論からすると。有りっすね(爆) また食べたいです。
小田原系 郁に続いて大好きなラーメンです!
まあラーメンは好みなんで、参考までにm(_ _)m


2016/11/26 泣きのリベンジへ

2016年11月27日 | 2016年 釣行記
初島周辺 6:45〜15:20
色々と条件が重なり、泣きのリベンジへ出航してきました。
今日もジャーキングマシーン!プラス?!サプライズゲスト将軍が初参戦です(笑)

今日は残念ながら強風、場所限定での釣り、レッド狙いメインで
初参戦の将軍

軍曹

おっP

場所限定はちょっと厳しいっすね。狙いたい場所へ移動出来ないし
しかし皆さんそれなりな釣果を出してましたよ!
初参戦の将軍も初アカハタもゲットしてひと安心
私は?
キタマクラ(爆)

このまま泳がせしちゃうかな(笑)
最後にヤキソバパン食べた直後に


焼きそばパンのお陰でしょうか?
まあ今日はこんな感じです(笑)
今日の最大は軍曹の41cmアカハタ!体高あるよい魚体でした!
まあ皆さん意外と楽しめたのでオッケー?! 1日ほぼアカハタ狙いでしたが
泣きの出航なんで釣れれば良いかな
また来年頑張りましょう(^O^)/

将軍から頂いた、ナイスな写真!

最後に私です(爆) いや〜なかなか自分が釣りしてる写真ないので嬉しかったです ありがとうございます。しかも、あえて逆光で撮影してくれました! ナイスなアングル!

将軍、いつもはもっと釣れますからね!今日の釣果は最低ラインですので
懲りずにまたテンヤ行きましょうねー!次は餌で
ジャーキングマシーンは泣きの出航でしたが。残念ジギングでした。また来年リベンジ行きましょう!
皆さん、お疲れ様でした(^O^)/

2016/11/20 ジギング りべんじ

2016年11月21日 | 2016年 釣行記
東伊豆周辺 6:15〜15:00
先週のリベンジするため再度ジギングへ行ってきました。今日のお客様はジャーキングマシーン(笑) 誰かは釣れるでしょ!


日の出からの釣行は久し振りですね!

サクッとオフショア僕ら〜でショゴでも釣りますかね 狙いは35m〜50mライン。波なしフラット、無風で船もよい感じに流れます。
さて誰が釣れるでしょうか?
まずはキタ〜!おっP、エーソージグにコツコツとアタックしてくるのはエーソー君かい。でもエーソー君がアタックしてくるという事はよい事なんでw
さてお次は軍曹、何かがヒット!エーソー君では無さそう。
よいサイズなホウボウ君、ここは冬には良く釣れますね。まずはお土産な魚ゲッチュ!
さてそろそろ、青物が釣りたい。何度も流してみますが全く異常なし 嫌な感じがするなぁ。。。
さて気を取り直して、本命ポイントへ移動。
たまにはお二人の写真でも(笑)
軍曹

おっP

さてまずはいつものポイントとは違う根回りを流します。なかなかよい地形なんでちょっと期待大。すると42m付近でヒット!ずっしりきたのでエーソー君ではないかも。しかしすぐにスルー。2発目期待してコツン!ときたがフッキングには至らず。なんかカンパチぽかったなぁ。フックには怪しい鱗が。
さてこんなんで何千回流したでしょうか?
プチ休憩ではみんなでアオリの調査、しかし無反応。
嫌な予感的中か? すでに12時になってるし。全くなんで仕方ない。みなさん癒されますかね!
もちろんテンヤでアカハタ。おっPが輝いてる(笑)
やはり裏切らないアカハタ君。今日はアタリが乱暴です。


平均35cm〜最大38cmな感じでした。みんな癒されたかな?
軍曹は本日もう一つのミッションであるティップなアオリをゲッチュ!さすがですね。オフショアでもアオリキングは存在しておりました。
アオリの存在が分かっただけでも価値がある1ハイでしたね(^O^)/ ナイスです!
その後はやはりメインであるドMジギングしましょう。
諦めの悪さは定評があります。ただ今日も微笑んではくれませんでした。
15:00納竿。今年は最後のジギング船と決めていたので残念っす
また来年に持ち越しですね
さて今日の敗因は前回同様、澄み潮の影響かと思います。これをどう攻略するかはネットで調べてみよっと(爆)
さて12月はアマダイ&泳がせ&ジギングで頑張ります。ってジギングするのかよ!って言われそう しますよ、時間が短くなるだけですw メインはアマダイです!目指せ50cmオーバー(^O^)/
ジャーキングマシーンのみなさん、お疲れ様でした!来年もまたドMっちゃいましょうね(笑)

2016/11/18 準備不足

2016年11月19日 | 2016年 釣行記
東伊豆 エギング
家族からイカが食べたい!とのリクエストに答えて久し振りのエギングへ行ってきた。
しかも運良く作業明けなので平日のんびりと。
しかしながら道中気付いた。ライト忘れたよ
仕方ないからサクッと釣り上げてすぐに帰ろっと


無風でエギング日和 まあ釣れるでしょ!
ビシバシと思い出しながらしゃくり上げますが。。。。これからでしょ!
ビシバシ×100万回(笑) ヤバい、全くアタリなし。
しかももう薄暗い。。。地合いだから少し残業しようかな(笑) 最悪は携帯のライトで帰ろう。
現実は甘くなかった 釣れない。
潮が動きすぎ?思ったより波あり?
満潮で帰りがヤバいのでそろそろ帰ろう。ヘズリ確定だし。無理はいけないですね。危なくポッチャンする所でした。
携帯だとちょっと光量が足りないですね。なんとか帰れますが、装備は重要です。当たり前ですが。
まあ今日は自業自得だし でも明るい内に帰らないといけませんね。
ついつい、夕まずめの欲に負けました。深く反省です。
みなさんも気を付けて下さいね〜
因みに携帯は残り充電10%。無くなってたらと思うと恐ろしい。無理してはダメですね