東伊豆近郊 6:30〜15:30
ジギングリハビリを兼ねて、本日はジャーキングマシーン(軍曹、おっP)と出撃! 誰か釣れれば良いのですが。頑張りましょう〜(⌒▽⌒)
まずは真鶴から攻めてみます。どうやら毎日ワラサが大量確保されてるみたいです

期待大

しかし今日は潮が悪いのかな?海の中も休日状態…

そんな中、ファーストゲッチュは軍曹のカサゴ。

その後も頑張りましたが、全くアタリはなく…。耐えられないので移動しましょうか?
初島周辺へ

風が若干強めなんで仕方なく交わす場所で赤バス狙い

とりあえず癒されましょう!
15分経過....異常なし。
30分経過....異常なし。
45分経過....異常なし。
軍曹、サルエビのみ反応したカサゴのみ
赤バスは?お留守なのか?季節的な関係があるのか?この時期はやった事がないのでイマイチパターンが掴めず

全滅です(笑)
風も止んできたので本命ポイントへ移動しながら、鯛を狙ったり、赤バス狙ったり、ティップやったり。まったり釣行

しかしながら釣れないんですよね〜(爆)
釣れるのは軍曹のサルエビテンヤのカサゴのみ。
今日はほんとシンドイかも?!
今日は探険丸も装着、なかなか良いです!

今日は真面目に?!おっPがジギングしてます(笑)しかしサバは持参、チビオニ釣ってました
若干潮が流れ始めたので、45m〜50m付近から流し。駆け上がりを狙います。
38m付近で初めてのアタリ。乗りませんでしたが。おそらく初速的にヒラマサ?かな?たぶん
そのまま流すとたまにジグアタックされます。
みんなガツガツあたりヒットするも外れる。
正体を探せ!
ついにスレ掛かり(笑)

つぶらな瞳が可愛いメジナでした。たまに口にフッキング。みんなで遊ばせてもらいましたよ。
メジナ×4匹ゲッチュ! メジナ「師」達成です(爆)
こんな感じでリハビリを楽しんでいると?!
事故が起きました(笑) デカメジナか3匹掛かったか? 上がってきたのはナイスなヒラメ(65cm)でした!

ラッキーなお土産確保。
その後もメジナアタックを楽しみながら、潮が止まると休日状態、メジナも遊んでくれず

15:30終了となりました。
まあリハビリにはちょうど良かったかな?青物はシーズンインで頑張るとして(笑)
軍曹、おっPお疲れ様でしたー!リハビリにはちょうど良かった?かもですね
次回リベンジお待ちしてます(笑)