goo blog サービス終了のお知らせ 

【尺狩機動隊】

Team海道のロックです。ソルトウォーター中心に楽しんでます。

【魚】を釣りたいんです!

2011年01月23日 | サーフ
1/23(日)
今日は湘南マラソンだったみたいですね!西湘は大渋滞みたいです!しかしサーフ行きたい
魚を釣りたいんです!丁度軍曹から釣具屋お誘いメール!しかしサーフ行くのでお断り(爆)軍曹もサーフ行きませんか?
ロック悪魔の誘惑で(大笑)夕マズメ軍曹と共に西湘へ

いつも西湘はいい感じなんですが。。。今日こそは


18時頃まで軍曹と∞キャスト繰り返しましたが。。。。。。。。。。

釣れない。。。異常なし。。

何時になったら釣れるんでしょうか?厳しぃ~~うぃ~~~~!

夜のエギング!

2011年01月23日 | アオリ
1/21(金)
金曜日「夜のアオリ調査もしてみたい!」好調の東伊豆へ急遽思い立ち(爆)メンバーへメール!
すると思いがけない人がバイトしてくれました(笑)お髭さんです!
お髭さんと釣り出来るなんて思ってもいなかったので「爆釣」期待で好調の東伊豆へ
道中、色々とお髭さんの釣り談話でとっても楽しくて!色々と勉強させてもらいました

さて現地到着は22時頃、早速あるいて現場へタックル組んでるお髭さんです
潮的には余り良さ気ではありませんが調査が大好きな私は「いつ何時でも」(爆)


しかし潮引きすぎですかなり厳しいっすエギかなり放流しちゃいました

お髭さんですが、初めての場所で暗闇。そして悪条件なんですがちゃんと地形やレンジなど全て把握しておりました!
私より慣れてますさすがです!

やっと釣れたのが0時45分頃、ちょうど潮上げ頃でしょうか?何とか 1ハイ(胴長:23センチ位)


そして立て続けに、更に小さいアオリGET(2ハイ目)

その後は。。。。。全く続かず風も強くなり。。。。。メバルやるも反応無っING

2時30分頃、終了しました。やはり夕マズメ~22時頃までがアオリは釣れ易いかも!?よくわかりませんんが

お髭さん、お疲れさまでしたまたぜひ一緒に行きましょう~!

明暗わけた西と東の釣行記

2011年01月16日 | アオリ
1/10(月)祝日
今日はリーダーと軍曹、私の3人でまったり西伊豆釣行してきました。
目的はリーダーの復活具合(爆)を確かめるために軽くエギング&etcみたいな感じで(爆)

のんびなな感じで14時?頃現地到着。早速各々で釣り開始!しかし。。。釣れる気しませんです
すぐに移動希望(爆)のんびりポイントへ

少し経ってから、遠目でRODがしなっている人物が!?おお~今期初GETみたいです海道KINGエントリーして下さい!
しかし本人はエントリーする気がないみたいで(爆)
「モザイク希望」によりモザイク装備!これで誰かわかりませんよロック見立てで11.7センチで(爆)


その後あまりにもアタリないので最初のポイントへ移動

さて釣りますか!。。。。。。。。。ビシ!ビシ!!ビシ!♪♪♪
おお~~~!懐かしい音色!まさにリーダーのシャクリ音♪マッチョと似てますが若干違う力強いシャクリ音
この音色でていれば、もう完全復活間違いなし!
で釣りの方は!?!?!?!?メバルやら色々試しましたが。。。。

21時頃、勘弁してやりました(爆)途中イノシシ君も山から近づいて来ましたし(大笑)
イノシシの声、怖かったですよ

リーダー&軍曹お疲れさまでした!また行きましょうね~♪
リーダー復活おめでとうございます!

暗の部これにて。。。。。。。。。。。。。。


1/15(土)

予報だとPM西風突風!交わす場所を予想してメバル行こうかな♪最近、魚信味わってないので
今回も軍曹に同行してもらいメバル狙いで東伊豆へ
まだ完全攻略していない場所なんで、今回ある程度攻略できたらいいなぁ~

到着するとたまに風が吹き返してきます!しかし何とか出来そうですね
早速移動開始!


明るい内はカサゴ&ソイ狙いで攻略開始!軍曹はアオリ狙いでシャクリINGです。

色々探って夜の為にミノーキャスト出来る場所を把握していきます。まぁ明るいは調査して


ある程度調査して軍曹の元へ戻ると、ビニールが
すげ~アオリ2ハイゲッチュしてます!私もアオリやろうかな♪しかしメバタックルしか持ってません(爆)
83DEEPなので一応3号エギ持っていたので試しにキャストする事に!しかしエギ君片目ないですから~残念(大笑)
なかなか慣れないRODでしたがフォールのみ意識してると「モゾっ」んん!?半信半疑であわせると!?藻?違うな(爆)

今年初GET獲物!


小さいですがメバRODだと楽しいですね~!軍曹のお陰です!!!
その後もメバルやっては軍曹の元へ行くと!!!どんどんアオリが増えてます!凄すぎる!
キロいるかもよ!なんて軍曹が言っていると!?ついに軍曹のRODが根元からしなってます!デカそうですね~!!!!
足場で取り込み手伝い上げてみると!デカイ!うっそ~~~~ん、この時期でキロUPですか!
測定するとなんと32センチ!!すっげ~~~軍曹、やっちゃいましたね

たくさんアオリ寄ってるかもよ!の一言で私も便乗させてもらう事に。するとグイ~ンっといい引きが!
メバRODはよくシナりますね~(爆)軍曹に取り込みしてもらいお土産2ハイ目(満足

もうすでに満足な私はまたまたメバルへランガン!しかし。。。。。。そして戻って横でメバっていると30分間隔で軍曹のリール音が闇夜に響いてます(爆)
近寄ると漁師ですかっ!くらい釣ってますから!ハンパない流石です!
またまた場所譲ってもらい先程のエギは亡くなってしまったので、沈まない3号(11g)のエギでやってみる事に!
風がなければゆっくり沈んでいい感じでしょうが。。風があると表層近く泳いでます(爆)果たして!?

たまに風が無くなるので、運良くエギがある程度沈んでくれてシャクって水平にフォールすると!?
グッイ~~~~ンとたまりませんね~~~~

しかもPE0.4号とメバROD!ドラグ音がたまりませんから


ほんと軍曹のお陰で釣れた感じ!1人釣行だったら間違いなくメバルオンリーです。チームワークの大切さを実感しましたよ!
あと。。。タックルもちゃんと軍曹の用に準備しなしとですねいい勉強になりました

軍曹本日アオリ総重量が6.4キロですって釣り過ぎですから(爆)
軍曹、お疲れさまでした!また次回

本日の3号(11g)エギ!沈まないですが、シャローにはいいかも!?


そうそう、新たな相棒が加わりました!セルテートハイギヤカスタム2004CH!
1000番ながらスプール2000番、軽くて使い易かったですよ!このリールのお陰でエギングも可能だったかも!?
早く本命メガメバル釣れるよう頑張ります!

軍曹お疲れさまでした!次回も宜しくです

明の部終了!

2011 釣り始め

2011年01月16日 | サーフ
1/4(火)


皆さん、明けましておめでとうございます。今年も『尺狩機動隊』宜しくお願い致します
っていいながら更新遅っなるべくタイムリーに頑張ります

釣り始めは、やはりサーフ夕方西湘へ軍曹と共に出撃してきました!





いかにも!?って感じでしたが。。。。。いつものように「異常なし」から始る今年の釣り始め
ヒラメ釣れるのか!?!?!?!?俺、頑張ります

番外編
煌らしき人物を発見しましたが、話しかけにきません。。。。いや間違いなく煌でしょう(リーダー認定)