goo blog サービス終了のお知らせ 

【尺狩機動隊】

Team海道のロックです。ソルトウォーター中心に楽しんでます。

2018/10/28 あと半年で。

2018年10月28日 | 2018年 釣行記
超お久しぶりです^_^
ブロ更新してませんが。。。。
釣りには行ってますよ
持病から数ヶ月はやる気が起きませんでしたが……。薬の力を借りてかなり元気になりました

最近は湾フグとカワハギ釣りにハマってまして
釣果はイマイチですが。。頑張ってます(笑)

さてさて、気付けばあと半年でブログも10年経ちます。過去を振り返るのには便利ですが。
最近は海の状況も変わり全く過去データがあてにならない(爆)

ラスト半年は頑張って更新してみようかと思います^_^ 最近はルアーではなく餌中心ですが、興味ある方はまた覗いて下さいね^_^

直近な情報ですと、カワハギロッド ステファーノSS 180MHを購入。やわから過ぎず、硬すぎない。感度は?! メタルナンチャラよりは上かな?!個人的に(笑) あくまでも個人的な意見。湾フグロッドはメタルですし(笑) 非常に良いロッドです(爆
じゃあどちらが良い?ん〜値段で決めれば良いかと思いますね。軽さや、見た目、重要ですから(^^)

ロッドですが、既に入魂済み(爆) アタリは普通に取れましたね。しかも岩なのか?藻なのか?^_^
因みに、天敵のアタリもほぼアタリで感知出来ました!(ベラだけは5割の確率 キタ枕先輩、トラ君は9割かなw)
比較的に安値で良いロッドかと思います。64gもかなり軽量です。私的には有りかなと思いました。

東伊豆にはヒラソウダが未だに定着中(笑) 釣れてます。
少し離れた場所では近場で本ガツオが釣れてます!(30mラインで底です)
水温で色々と海の状態も違うんでしょうね^_^

来週からは大船長と色々と捜索してきます!
次回はちゃんと写真載せますね^_^

では皆さん、良いフィッシングを^_^

そうだ、クラブ仲間のゾロがサーブでマゴチ3連チャン^_^ さすがだ 先週情報ですがw