海真丸 アマダイ五目12/26
だいぶ更新が遅れました。。。
もう年越更新だしね(爆)
恒例の年末釣行を(遅っ)
アマダイ五目
皆さんそれなりに釣れましたよ!
良い年が迎えそうです(笑)






アマダイ、アラ、サバ、イナダ。
サバが脂サバでした!
イナダが微妙。。。。
12/29
二階屋丸 タイラバ
大船長と行く予定が体調不良。。。
おっPへ急遽連絡(笑) 快く一緒に乗船してくれました(笑) 午後船は2名必須だったので助かりましたよ!ありがとう。
釣果は??? 全く塩が動かず。。。
真下にシンカー落ちるし。100m以上でも(悲)
まあこんな日もあるさ(爆)
釣果はほぼ無し。。。真鯛は姿現さず

またリベンジしてみよ^ ^






メインの12/30 ティップラン釣行は天候不良で出港中止に。。。
来年もがんばります!
因みに、恒例の海道忘年会はコロナ影響で今年は中止にしました。
また夏あたりに皆んなと飲み会出来たら良いな。
お久し振りな投稿です。









最近、仕事が多忙でブログ更新が滞ってましたが。。。釣りには行ってます(笑)
写真だけでも。。。
五目とライト中深海。ウロコ取ったあとですが
アジ。イナダ、イナワラ、銀メダイ、マハタなど。


タイラバ&SLJ
タイは釣れませんが、チダイ(ハナダイ)
外道でホウボウなど。サバフグの猛攻にノックアウトされました。。。





昨日のアオリ狙い。チョー渋かったですが。。。何とか2ハイ。

newロッドも購入して!入魂はエソでした(爆)


とりあえず年末まで頑張って釣りします!
年末は恒例の3連続釣行が確定(爆)
26日 アマダイ
29日 タイラバ&SLJ
30日 ティップラン
あれ?28日も空いてるじゃん(笑)
行こうかな?(爆)
二階屋丸 カイワリ五目
またまた行ってしまいました(笑)カイワリ釣り。

食べて美味しい、さらに釣っても楽しい。
完全にハマってます。
さて今日は親父からの誘いがあり、一緒に乗船してきました!
YouTubeはこちら(たまに豪雨だったためネタはすくないです)
本日は午後船、出港した途端に豪雨が歓迎してくれます


さて今日はどうでしょうか?船長曰く、サバが多くかなり厳しいとのこと。。。
と言うことで、まずはトロ鯵を狙うことに!
しかしアタリは少なく外道があそんでくれまして

両型メジナ。引きは楽しいのですがね。
写真ないですが、今回もカワハギゲッチュ!

この魚、親父曰く、東京帰りというらしい(爆)
昔はこういう魚が釣れる時は潮が悪く、早く東京へ帰れ!と言っていたらしい(本当かどうかは不明、あくまでも親父談)

しかしチョウチョウウオが釣れるなんて。。。
釣れるのは外道ラッシュで。。。たまにウリボー。結局、アジは食べ頃が1匹、素揚げ小鯵が2匹と惨敗。。。

まあこういう日は全くダメですよね。。。
親父もイマイチらしく。
ハナダイとウリちゃん。

さてアジもイマイチなのでカイワリ狙うも?!船長が言っていた通り、さばサバサバ鯖祭り全開!落とせばサバ!デカいです(笑)
とりあえず、デカめのを3匹お持ち帰り。
1匹はトロ鯖でしたが、2匹は。。。パサバ(パサパサなサバ)サバは未だによく分からんです。
さて、その後も船長は根気強く、色々と狙わせてくれますが。。。

まあサバはどこでも元気よく。。。
雨は降ったり止んだりの繰り返し。

最後は良い方のハナダイゲットして。

本日は終了。。。
結局、カイワリは釣れず。。。またリベンジしよっと(笑)
番外編 奇跡の1枚(爆)
ハトヤ張りの写真を親父が撮影してくれました(笑)これは良い(^^) 奇跡の1枚でした(爆)

とある場所から、夜景を(^^)

いつもより夜景が綺麗です。皆さん外出してるからでしょうか?
コロナの件がありますが、密を避けて楽しい休みをお過ごし下さい!
明日はもちろん!? 初マスク装着してきます(爆)
MCワークス
サマーマスク
予約して、本日受け取りました。
1個 1,320円

高い!?けど、通気性もあり釣り用としてはかなり良さげ?!
予約のみと思いましたが、まだお店には数個ありましたよ!欲しい方はお早めに(^^)
※長谷川釣具店
最近、マスクもファッションの1部になってきてますね(^^) 感染予防しながら、釣りを楽しんでいきたいと思います。
またまた道具のお話。。。
今まで、主に天秤やロッドホルダー等、道具入れとして100均のバケツを使っていました。しかし何となく強度が弱く不安な日々を。。。

まあ特に問題は無いのですが、天秤が外に出てるし、何より強度に不安を感じ新たなボックスを物色。
見つけました!
ツールボックスですが、強度は100均よりはマシ。さらに収納が広いため天秤も外に出ない。



すみません、ムギさんが写ってます。。。
新しい物には興味深々(笑)

収納すると、こんな感じ。

収納すると、こんな感じ。

いいね〜まだまだ入る。側面の湾曲も道具持ったとき歩きやすい感じ?!
値段は1000円(税込)くらい。
当面は使ってみようかと思います。使用後もザクっと入れて水に浸して乾かすだけ。心配は取手が錆びないか?因みに耐久20キロです。
さてさて、久し振りに来来亭へ行ってきました。大好きな葱ラーメン食べに

小ラーメン、スペシャル葱増、見えませんがワンタン増。

嫁さんも小ラーメン、背脂無し、葱増しに更に追加(爆)

今日はいつもよりスープ薄め?!
でも美味しく頂きましたよー!
因みに、ポイントはシールではなく、アプリスタンプになってました(^^)
これいいね

amazonにて購入
先週かな?
タイムセールしてたので即ポチっ!
送料込み1040円。
安い!?飛びついた(爆)

まだ取り付けてませんが、こんな感じになるらしい。


私の車に合うのか???
安いから衝動買いしてしまったが。。。
試しに今度取付けてみます。
因み、愛車はフィットです(爆)
不適合ならメルカリかな(笑)
真鶴 八十吉丸

平日な仕立て釣り

会社仲間と○○○釣りへ!!!

しかし?!
見た目とは違い強雨。
予報は強風に変わる予定。。。
三者会談(爆)

時間は4時30分。。。諦めますか!?
おかみさんへ連絡。快く承諾頂きました。
とても優しく。わがまま聞いてくれる船宿。
だって本日の狙いは。。。。
アオリイカでしたから(笑)
この時期にやってくれるところ無ですからね。感謝

まあ予約した時も、、この時期やった事ないからねぇ。氷要らないかも!なんて言われてましたから、皆さん必ず釣ってやると意気込んでましたが。。。まあ天候には勝てず

またリベンジしましょう!で即解散。
次回も初物狙いで攻める?!(○○狙い)
個人的には、またカイワリ行こうかな(爆)
こんな日も釣りですからね^ - ^ だから辞められない(爆)
最後に。。。今日のムギ
餌のおねだり。可愛い(親バカ)

ワイルドサイド 59UL
先日の釣行で悲しい出来事が。。。
メインロッドが折れてる





現地まで気付きませんでした。おそらく準備中に折れた可能性が高いです(不注意では初)
気を付けないとですね。。。
ででで!どうしてもロッド欲しくなり色々と検索。価格は普通で良い。6ft前後を物色。
まずは釣具屋でお触り

これが良くない(爆) 触ると上位が欲しくなる。
上限は2万程度でしたが。。。
結局、前から大好きなメーカーを購入しちゃいましたよ(笑)
ワイルドサイド 59UL(ソリッド)






リールのフィルムはまだ剥がさず(笑)

ガイドはこんな感じ。

ソリッドなんで先端にイエローマーカー。

結局、ソリッドにしました。
竿の柔軟性とか自分に合うロッドはこれかな?!と思いました。
今後、たくさん活躍して欲しいです

すぐバス釣り行くのか?分かりませんが(爆)
これからも、たくさん釣りしたい(^^)
もう不注意で折らないようにしないと
