えりも森の歩人(ほびっと)

北海道えりも、日高山脈の麓。エゾリスや小鳥が集い、川と海の多様性を育む森づくり。「えりも博物誌」の記事も当面閲覧可。

エゾシカよけネットを補修しました

2022年05月15日 21時31分02秒 | 日記
Hygge、「えりも森の歩人」活動地、エソシカよけネットの点検、枯れた木がt倒れ、ネットに・・・・


唐木を除去し、ネットを張り直す。


4月に造成した小池に産卵したエゾアカガエルは、オタマジャクシに(写真なし)
エゾサンショウウオが最初に産卵した卵は、白くなっていました、無精卵。


有精卵の孵化は、もう少し後になるでしょう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日も少し移植しました〜 | トップ | 初夏になっています。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事