goo blog サービス終了のお知らせ 

おしゃべりSheep

おもにライブとお出かけの記憶帳。記憶はかなりあいまいですのでご容赦を

吉井和哉@EMI ROCKS

2012-02-22 21:05:05 | 吉井和哉


ほーちもたいがいにしろっ!
って感じで・・・・・


怒涛の週末からのアップに励みます


トン♪

とりあえず吉井さんから
ACIDMANは神すぎたので後でゆっく~りねん☆



今回の吉井さんは

吉井和哉×9mm Parabellum Bullet~EMI ROCKS Session

ということで・・・・・

行く前からなんじゃこりゃ状態ですが

なんせあの滝インフルの悪夢を払拭する日がやっと
やっと来たのかという喜びで妄想が膨らむ膨らむwww
「吉井曲はやらないよね」
「モンキー曲しか考えられない」
「TVのシンガーやって欲しい」
などなどのウッキウキな待ち時間となりました

なんせトリでしたからね~
これもまた妄想に拍車をかけますわね

ACIDMANで魂を持ってかれてましたけど
ほぼ・・・・
しかしながら
スペシャルですからね♪
気持ち入りましたよ~!!

CALL ME♪
わぁ~い!久々じゃないか~
と思って気持ちよく聴いてたら
おい
なんと
歌っちゃダメ~!!
あぁ
一人で歌って欲しかったよ~
微妙になっちゃったし~

シクシクシクシク

気を取り直して
おっ
やっぱ
来たじゃないか~TVのシンガーーーーーーー
じゃなくて
SPARKかい
なんじゃこのイントロは!!紛らわしすぎでショック!!
はいはい
まぁ~いいですけど・・・・・・
やっぱ二人で歌うんかい
あっでもこの曲の方がはるかに良かったね、菅原君

次は
次は♪

・・・・・・・・・・・・・・BOOWY・・・・・・・・・・・

いいんですよ
私の青春はBOOWYとともにありましたし
群馬の星ですし(群馬出身の私)
氷室さんのライブにも行ってましたし
いいんですけどね

盛り上がったのは~B BLUE~ONLY YOUまで
DREAMINは大好きな曲だからいいけど
もう途中から仁王立ち

なんでこんなに人の曲バッカ・・・

スペシャルってこーいうことかっ

Discommunicationの吉井さんは
キーのせいか声がとっても若く感じて
ちょっといい感じでした~♪
はぁ~みじかっ

ホントに
両方お好きな方にはメチャメチャ嬉しかったと思いますわ~

しかしながら
やっぱ
不完全燃焼

吉井さん

一曲でいいから一人でフルで歌ってほしかったなぁ~
セッションだからねって・・・・・わかってるってば!

まぁ最後に端に走って行った姿がかわいくて
その後を着いていった滝君もまためちゃかわいくて

その滝君を一瞥して絡まなかった吉井和哉が最高に素敵だった♪

んだけど

やっぱHEEFESの代わりにはならんかったわな、仕方ない


吉井さんホントにヒートテック着てたのかしら?

暑くないのー










煩悩コントロール

2012-02-01 17:41:51 | 吉井和哉


今日は朝からいい事が

スペシャで「煩悩コントロール」かかりました
教えてくれたフォロワーさんに感謝です♪

前にも書いたようにこの曲
配信だけってのがもったいなくって

時代なのかしらね~これも
というかゲーム音楽だから?

やっぱレコードで育ってきたものとしては
CDという形で買いたい
ジャケットとかすっごい重要でしょ、やっぱ
全部含めて生みだされた音楽だと思うもんね

まぁそれはいいとして

どんなんだったと思います・・・ウフフ



VS


でした

私の第一印象は


今回のはシンプルです
ステージでギターを弾いてる吉井さん
そこに
ちょいちょいバイナリードメインの画がかぶってくる
とにかくストイックに弾いてます

ギターから音が溢れてます
それが
あれ?って感じです
そう、今回も高橋英介さん
こちらVSの時のインタビュー
いやぁ~
こんな素敵なお兄さんだったとはw

今この年齢でこういう新しい感覚を取り入れてくって
吉井さんてホント素敵なオトナだな

しかし・・・・


「ノーベルSHOW」


って・・・・・・・・ねぇ










セーフ♪

2012-01-25 20:46:50 | 吉井和哉


今年も出るのね

GO FES出演アーティスト

3月17、18日って目にした時は

あっやばい?
なんて思ったけど

良かった、吉井さん18日で
というか

行けないわな

お出かけしすぎだもん
またいやみ言われちゃう
ネチネチネチネチ

みんな遠征とか主婦なのに結構行けちゃうの
凄いよね~っていつも思うんだわ
経済的余裕と相方の理解
両方ある人羨ましいぃぃぃぃ


まぁ
私が相手を選び間違っただけだけど・・・・

とにかくは
誕生日じゃなかったから良かった



うん




ダウンロード

2012-01-21 21:57:54 | 吉井和哉


煩悩コントロール

好きです

この曲かなり好き

CDでたら迷わず買ってる
のに
これは配信のみらしい
まぁ
いいですけど

でも
CDあったらジャケがオシャレっぽい気がする

着うたがDLできるってモバにあったから
モバえみ行ってみました
ACIDMANもいるんで登録済み
でも
ほとんどほったらかしなんでポイント溜まってて
ちょうど壁紙プレゼントなんてやってるんで
DLしてみた

TYPEA
・・・・・なにこれ
もちょっといい写真ないのか
この目は漫画
なんというかこれ・・・三日月型の目wwww

こりずにTYPEB
・・・・・フェチには溜まらん プーーーー
どこフェチって


お尻ですけどぉぉぉぉぉーーーーー


そろそろ頼むよTYPEC
・・・・・でたっ!
お待ちかね♪
赤の吉井和哉お胸パックリ!しかし正面ではないw


非常に楽しませていただきました


しかしこの曲好き


そうそう

2012-01-12 18:11:11 | 吉井和哉

思い出した
てほどじゃないけど

武道館の日のモバの写真

吉井さんが靴下みせてくれたやつ

青はいいんだけど・・・・

あれってスノトレ?
防寒靴的な?

なぁ~んて思いませんでした?

すっげー高級なブランドとかだったらごめんね
だって
モコモコ付いてて
ここら辺の靴屋でおじさんが買いそうなやつ
にしか見えんかった

えーーーー
吉井和哉こんなん履いていいんかーーーー
とかね
思ってしまいました

思った人いないかなぁ~

あと

ユニクロの靴下って

私一回履いて穴開いたことあるんだわ
最強じゃぁなかったわ、かなりwww

吉井さんて
足の指が平行な人かなぁ
私は親指が長い人だから
もぉすっぐ親指穴開いちゃうんですわシクシク

一回、二回だとかなり悲しいので
時々チクチクして履きます
この時代にね

冬場はモコモコ靴下を愛用
これはかなり穴開かない


というか靴が履けないww




おバカ炸裂編

2012-01-09 11:31:16 | 吉井和哉


昨日はやぁ~っと

超超超絶艶艶武道館を堪能♪

今年は
横とはいえ今まででいっちゃん近くの席だった気がする
まぁ
いまだ地上に降り立ってないわけですがネ
でも
座った段階でバクバクだったもんね~
色んなものが肉眼で見れた←ケナゲ
去年の3ピース最果ての地とはえらい違いでした

あちらこちらから
ちょっと~そっちばっかり見てる☆
なんてお言葉を頂きまして スデニバカ
あの日は
こっちに来てくれるのばっかり楽しみにしてて
思ったほど駆け寄ってこなかったんでちょっと寂しく過ごしてまして

しかしながらチェックしましたら
んまぁぁぁぁ~
ど~しましょ
あからさま?
ってくらいに視線バチバチでした♪ルン♪

ではぁ~
西のみなさん一緒に萌えポイントをチェックしますかwww

あっ今回指フェチさんには非常に優しいカットがかなりあって素敵でしたね~ウフフ

では~
FINEの時は頭に愛をこめられてます♪
いすヾの時は船が向かってきます♪
ビルマニアはもう・・・言うことナス♪
ファナカンではハニーって呼ばれてます♪←かなりリピ
それにもう最後だからってこっち見すぎぃ~いやぁ~♪

みんなでチェックは
やっぱし~RED RIGHT♪
指フェチ悩殺ショットといい
流れ落ちる艶汗がキラキラといい
そしてとどめのパックリですよね~キャッ
まぁ
私としましてはパックリ自体ははどーでもいいです
ギリ見えなくてよかったぁ~とか思っちゃいました
うん
もうこのご年齢ですから・・・・ごめんなさいね~
最近ピチピチを見慣れてるせいでどーも違和感がね~ヒツレイシマスタ

ポイントは次ですわよね~
この後のボタン閉め閉めですぅ~♪
かわええ、かわええですぅ~パッタンキュ~です
もう~しょうがないんだからぁ~こんなに開けちゃって~ほらほらこっち向いて
自分が閉めてあげるの図←マタコワレタ

まぁ
そんなこんなでのおバカポイントをくぐりぬけ

マジポイント!キリッ

MUSICですよね~
「これからも辛いことや悲しいことがあったら吉井和哉のMUSICを聴いて下さいね♪」
もうこれがホントびっくりするやら嬉しいやら最高!
「どんな時も傷に染み込む吉井和哉があって良かったな♪」
わ~ん!あってよかったよぉぉぉ~
そんなん決まってるじゃぁ~ん うぇ~ん!!嬉しい♪
このMUSICホントに本当に嬉しかったよ~

ひたちなかでの私のテーマソングだったWEEKENDERがなかったのはちと寂しかったが
まぁ、小指も完治したからよしとします

そして次はいつ会えるのかなぁ~

さいたまスーパーアリーナで待ってるんだけどね
発表が待ち遠しいのぉ~ルン
来なくちゃやぁよ

最高の変な曲を待ってますからね~

早く帰ってきてねっ




おまけ

2012-01-05 21:05:36 | 吉井和哉


山崎ブログに載ってましたね

このTシャツなのよね~
ホント
なんか有名なブランド?
好きだわ~ホントw

「星のブルース」って東京ではじめてやります
って言ってましたよね?

大宮で聴いてから
前に聴いたっけなぁ~ってずっと考えてたけど
やっぱ聴いてなかったんだよね

あの曲
ホント好き

詞の世界観とかあのリズムとか
吉井さんだなぁ~やっぱ

CDで聴くとあの・・・お鼻のせいよね
声がちとセクシーなの
これがたまりませんわぁ
皆さんもこの曲はイヤホン、ヘッドホンでどうぞ♪
「はい、焼きたてのパンよ。あなた」←壊れてる

今回のセトリは吉井さんが考えたんじゃないって
確かJAPANに書いてありましたよね?
いーかげんに読んできてるからわからないけど
色で?何で?
今度も一回読んでこよ

しかし
あーも完璧な曲達
キラーチューンというよりも
やっぱ
スッポン小町の方がしっくりくるね♪ナントナク


Born
無音db
VS
Next Innovation
煩悩コントロール
FINE FINE FINE
母いすヾ
HATE
ダビデ
クランベリー
RED RIGHT
ALL BY LOVE
バスツアー
嘆くなり我が夜のFantasy
マサユメ
ビルマニア
LOVE&PEACE


星のブルース
MUSIC
FINAL COUNTDOWN
FLOWER



入る直前

出たところ


12月28日

本当にありがとう




つづき

2012-01-04 20:51:32 | 吉井和哉


生形君のブログここ

嬉しい♪

どーいう経緯なのか深くはわからないけど
途中からこのメンバーに参加するって
そりゃ大変だったでしょうね

きゃ~うぶちゃん♪
なんてただただ喜んだひたちなかの夜

あれからずーっと頑張ってきたんだよね~
ホントにホントにお疲れ様でした

武道館は
うぶちゃん越しの吉井さんだ!
って喜んでたんだけど
あまりの吉井さんのパワーに
あんまりうぶちゃんのこと覚えてない・・・・ゴメンネ
でもでも
やっぱ彼のギターあっての今回の曲達だったと思う

先がみえた・・・・って

それは嬉しいじゃないか!!

これからも吉井さんをよろしくお願いします

モバサイトと佳史さんのツイに上がった画像
勢ぞろいのヤツ
あのジュンゴが着てるTシャツ
あれは忘れもしないマックTシャツwwwww←Wですけどね
国際フォーラム初日に着た吉井さんからもらったやつだよね
どーも目が行くのよね、これ♪
ジュンゴかわいいわ

あと書くことは・・・・・


Flower&Powerlight Tour 2011 ~born again~+吉井武道館2011

2012-01-04 17:21:11 | 吉井和哉



近い近い!切れてる~

・・・・・・
あんまうまく撮れないもんね~シロウトン

今年
案の定ハズれちゃって
どーしたもんだと思ってたら
天から蜘蛛の糸が・・・・キャッ
本当に本当に感謝してます!

今回の感想は一言、素晴らしかった

今年が最高最高って思ったりするけど
まぁ間違いなく今年は良かった
あんなに充実した気持ちになったのは吉井さんのライブで初かも

大宮と同じセトリなのに全然違ってた
今回はしょっぱなから汗かいちゃったし
やっぱ吉井武道館&ツアーラストのパワーライト恐るべしデスワ

ツアーの最終ってことではあったけど
一応吉井武道館だから
衣装はバッチリ派手に決めてくれるかなぁ~なんて期待もあったけど
なに
あれ
あのブルーのシャツ・・・・素敵すぎますからぁーーーーー
あれでもうやられた、何よりも素敵な衣装だった
しかものお胸パックリ!!
なにあれ?
最近パックリパックリ呟いてたから対抗意識でしょうかね・・・・クククわかる人しかわかるまいwww
隣のお姉さんと
きゃーきゃぁーボタン閉めてるぅ~可愛いぃ~と萌え萌えだった
RED LIGHT終わりでしたかね?まだ録画確認してないので良くわかりませんが

やぁもうあんなに艶っ艶の吉井和哉を生でまぁ近くで確認できたことは
私の中でものすごく大きなことでした

あっちにもこっちにもきゃぁ~きゃぁ~言ってるけど
吉井さんは私にとってはやっぱ別

人生=音楽な人だから
あまりに悲しくてついていけなくなりそうにもなったけど
でもやっぱりスターだから
復活してくれて
どんなに心砕けても
またかき集めて戻ってきてくれた

「辛いことがあったら吉井和哉の音楽を聴け」
こんなこと言えるなんてびっくりしたよ~
ホントにホントに良かったね

後ろのビジョンに映ったあの穏やかで幸せそうな顔
あぁもうこっちまで思いっきり幸せになれた
ありがとう!ありがとう吉井和哉!

吉井さん
もう・・・・居てくれるだけで幸せ♪

でも
素敵な曲も聴きたい
素敵な姿も見たい

やっぱり・・・・・

「一緒に歩いていこう」
って
言いましたよね~
言いましたよね~

たぶん・・・・まだ確認してないから妄想だったらごめんなさい

いつまでも
いつまでも
一緒に歩かせてもらいますよ~

よろしくねっ


とにかくはこんな感じで第一弾・・・・つづく




Flower&Powerlight Tour 2011~born again~

2011-12-22 19:25:29 | 吉井和哉


吉井和哉@大宮ソニックシティ


キラーチューンのオンパレード
悶絶の百貨店
スッポン小町

悶絶は当たりかなWW

青ということでそれなりの頭で行きましたけど
もぉ
当日のモバの写真がね~
何あの天狗ww
素敵すぎちゃって困るんだけどネ
ドキドキがハンパなかったです

あの写真だと後ろが短く感じたけど
会場で見たら良くわからなかった
1階とはいえ後ろの方だったし

でもサイド来てくれた時は肉眼でハッキリとお顔が見れました~ウンウン

まだ年末前なのでネタバレだめよ~の方はお気をつけください




















始まりはガツーンで
演奏始まると照明がパ~っとが当たり前みたいになってましたけど
今回は真っ暗
吉井さん歌ってるのに見えず
でどんどん進んでくもんだから
わーーーきゃーーーーのタイミングが計れなくて難しかったw
んでもすぐにVS行ってくれたんでどうにか
曲が曲だからあんな感じの演出でいいのかもだけど
ちょっと肩透かしね

こんな曲もあんな曲も昔の曲も~みたいなMCで
毒りんごをなんとかって言ってた(笑
全然覚えてないのに書くなって感じですけど
なんか毒りんごってのが頭に残ってて
きゃぁ~毒りんご楽しみ~って思ったの

「煩悩コントロール」これいいわ
ちょこっと聴きでも良かったけど
全部聴いたらもうビンゴ
メロディーも歌詞も好き好きでした
早く配信して欲しいわ

やっぱ「母いすヾ」
思った以上に生は良かった
入り方がちょっと変わってて
PVの映像もありですっごく良かった
匂ってきたもんねw

今回のAppleちゃん以外達は
「FINE FINE FINE」
「HATE」
「RED LIGHT」
「ALL BY LOVE」
「嘆くなり我が夜のFantasy」
「マサユメ」
「星のブルース」
「FINAL COUNTDOWN」

今回は生形君のギターがめっちゃんこいいです
ひきつけられますよね~素敵
大宮も武道館も生形君の近くで嬉しい♪・・・あっスミマセン
やっぱギター二人居ると音が違います
吉井さんも安心して青い世界に没頭できますしねw
FINE・・・はもうあの前奏のドラムがハンパなくワクワクで好き~♪
HATEは知らなかったアハ
シングル買ってなかったしね、あの頃
だからなにこれ?また勝手に訳しちゃいました系?とか思ってたシッカクーーー
RED LIGHTの艶ったらなかったぁ~
ALL・・・は歌わせちゃうけどゴニョゴニョだからぁ~w
嘆くなり・・・が聴ける日がね~
あそこでは生形君のギターカッコイイし聴けて嬉しかったんだけど
吉井さんは昔の歌い方とちょっと違ってて
私には違和感だった
(ちょっとためるみたいな歌い方、演歌の大御所っぽいw)
昔のままで聴きたかったな
次の日車の中でこの曲聴いた時(最近は車でモンキー曲でしたので)
やっぱダメだ~エマちゃんだわって思ってしまった
あの4人のグル-ヴ感じゃなきゃダメって思ってしまった
なんか複雑な曲だわ、これ
マサユメは楽しかった~♪
ソロでいいです!ゴメンナサイ
これね
帰りに駅までゾロゾロ歩いてた時
後ろのカップルの会話で
なんか知らない曲多かったみたいな話してて
「でも~クロユメは知ってた」
!?
「マサユメだろ」(笑)みたいな~
うん、うん、好きなんだよね、黒夢♪
Like A Angelでも歌ってもらいたいww
星のブルース☆
これはLOVE&PEACEの中でも一番好きで
やっと聴けて嬉しかったよ!!(聴いてないよね?
このメロディーはどっぷりと浸かれます
ファナカンはもう文句なしに楽しかったなぁ~ヤッパ

ラストはFLOWERなんですけど
なんか前のツアーの時とはちょっと印象が変わってた
まぁ全体的にApplesの曲達はそんな感じ
すごく昔のような気もしたし
なんとも不思議な感覚でした

でも
今回はわーーーー
って感じじゃなくて
浸りながら盛り上がって休んで・・・みたいな
オバサンにはいい感じでしたわ

吉井さんのくねくね感もハンパじゃないですしね←


有賀さんのツイターにそんな吉井さんのすんごいのがw


ちょっと不親切ですが行ってみてください
ちょっと前のところです


有賀さんはやっぱすごいわっ