goo blog サービス終了のお知らせ 

おしゃべりSheep

おもにライブとお出かけの記憶帳。記憶はかなりあいまいですのでご容赦を

う、う、うぅぅぅ

2010-04-28 20:01:55 | 食べ物
  


昨日もらったのですが

まぁ普通の感じ

あれっ

おぉぉ~

というわけで

こんなんでましたけど
(昔流行ったこの人どうしましたかね?)

中にピーナツ入ってる
外はゴマ味で
結構美味しいでございます

やめられない、とまらない系です

うっしっし

2010-04-23 20:59:20 | 食べ物
  


この前の東京

泊まったのが東京駅近くで

北海道のアンテナショップに行ってみた

んんんんん・・・・

って感じ

これ買ってきました
あんまり可愛かったんで

二個
お友達に一つあげよ~
と思って

店員の対応×××


帰ってきて疲れたんでお昼寝してたら
ピィンポ~ン!
出るのやめようと思ったけど行ってみたら
なんとその友達が登場

おすそわけでございます
沖縄バージョン

大好きな「ちんすこう」が入っとる!!
ちなみに普通な味が一番好きデス

これはこれは・・・ということで
牛さんをお返しに
すると即座に指摘された

なんと細かい技

私なんて言われるまで全然

すご~

味は普通にうまし




七味マカロン

2010-04-22 16:30:42 | 食べ物
   


土曜日にやっとこ手に入れた
もう発売してから相当たってるのに

数も限られてるし
午前中にはない、とか言う話なんで
今頃になってしまいました


とてもお高そうなお箱
お綺麗ですわ

ふたを開けるとこのようなものが
白(麻種)黄(柚子)黒(胡麻)緑(山椒)茶(生姜)紫(紫蘇)朱(唐辛子)

控えめでかわいいお色


美味し!
わたしこれかなり好きかも
甘さの中の微妙なアクセントがいい
一気食いしてしまいました
なんかどれから食べるか迷っちゃうぅぅ
って感じなんですけど

ただ一言
山椒だけは一番最後に食べた方がいいと思います

結構残りました

でも美味いです

善光寺表参道
八幡屋礒五郎
1250円でございます


最近食べたもの

2010-04-14 18:07:33 | 食べ物
  


毎日風すご~

桜は
こんな風にもかかわらず
まだそんなに散ってません
と言う事は
本当に満開
ってことなんでしょうね

しかし
今年はそんな桜をゆっくり眺めてる場合ではなく
体力温存に努めております

桜は毎年咲くからね

この前群馬に帰った時
高島屋で九州物産展やってました

梅ヶ枝餅
修学旅行で大宰府に行ったので
その時食べた思い出の味
だったんだけど
そんなに思いもなく・・・・
つぶあん好きじゃないんだナ

いきなり団子
はっきり言っちゃうと
○恋の方が好き、美味しい
でも色が可愛いんで、まいいか

留守番の息子用
鯖寿司もあったけど
結構いつも買ってたからこっちに
でも
普段食べてる角煮定食の方が美味い
ナドト・・・・・

今回どれもイマイチな感じ

一応
ダイエット中ということで
洋菓子系
大好きな生クリームはパス
でもでもでも
ロールケーキもプリンもプリンどらも
ほんとーは買いたかったよぉ
ぐっすん


こちらは観音山で買ったもなか
カワユス
味もそれなりに美味しかった
自分の治したい所から食べるんですって
もちろん顔・・・つーか頭
お肌ツヤツヤにしたい(切実


そうそう「タラの芽」
これも食べ物
待ちに待った季節
実家の庭に生えてます

早速てんぷらで

春ですね~





やわらか

2010-03-27 10:43:25 | 食べ物
  


ドーナツとは
輪っか型ならドーナツというのかしら?
めざまし観てて
これはドーナツ型のケーキというのでは?
と思わずにいられない

ふわトロ
私も好きなんですけど
人間柔らかいものばかり食べててはいけない
とも思ってしまったり
そんなところがオバさんでもあり
硬い食べ物といえば

この前実家に帰った時
親戚のおばさんもお墓参りに来てて
お土産もらったんです
「かりんとう」
最近おばさん的ブームらしくて
かりんとうは好きなんですけど
グランスタの例のあれ
私は特別美味しいとは思えなかったんです
なもんで
さほど期待してなかったんですけど
これが結構美味しくて
会社にも何種類か持っていったんですけど
好評でした~

うちにあったわさび味
ピリッと効いてて美味かった
しそも美味しかった~

いっぱい入ってたんですけど
ほとんど配りました
あれば食べちゃいますからネ

「旭製菓」
ってところのものです

この紙袋、地図も書いてあるんですけど
これっていいですよね
頂いて、美味しかったから買いに行こう
と思ったとき便利

考えましたね、これはいい


やっぱ和菓子でしょ

2010-03-11 20:50:15 | 食べ物
  


たまぁ~に買う美味いもの
やめられない
これがいけないんですけどね


東急でやってた伊勢の物産展
何があってもやっぱ赤福
一番に買ったモン
8個入り
旦那が食べたのは2個・・・

お鮨は最終日で半額
でもイマイチなお味でした

あともちろんのういろう
これは職場でみんなで食べました
一番安心な食べ方ですネ


地下に寄っちゃいけなかった
またしても我慢できず
でも和菓子の方がいいもんね
生クリームより・・・ナグサメ
でもこの左の可愛いですよね
葛を使ってあるらしく
とてもプルプルです

美味そうな大福を割ってみる

パカっとみかん!!
これはメチャ美味かったです
イチゴよりずっと好き
さっぱりでおすすめ

いつまでたっても相変わらずで
困ったもんです



おやき

2010-03-06 15:47:24 | 食べ物
  


前から行きたかったお店
「ふきっ子のお八起」へ


ちょっとおしゃれなお弁当?
なんて中には


かわいいおやきが6個で600円
何味にしようかなぁ?
と悩む私にはありがたいです
個数限定らしいです

ふきのとうと菜の花は時期のものだと思います
菜の花は春っぽい味でした
前々から気になってたトマト
さっぱり味で美味しかった
一番気に入ったのが根菜ごぼう
すっごく美味しかった~
旦那も居たんで全部半分ずつ食べました
具がぎっしりです


あとは気になったものをいくつか

ほんのりは梅味です
すっぱくて甘くてこれはヒットです
時期のものでしょうから、是非食べてみて!

見た目はそのまんまですけどおやきの皮

ごまたっぷり、美味すぎ~


ホワイトデーの商品のようです
県内2箇所の無農薬花豆入り
豆のリキュールの風味がなんとも大人な感じ

駐車場の場所がわからずウロウロしましたけど
お店の前の道を挟んだ向かいにちゃんとありました
青木島郵便局のすぐ近く
こちらのお店はたびたびTVでも紹介されてるので
ずーっと気になってたんですけど
やっと行けて大満足
色々新しい味に取り組んでる意欲的なお店なんで
すっごく楽しみです

ごちそうさまでした

また行こう!



バレンタインデー

2010-02-14 16:44:11 | 食べ物
  


昔はワクワクしたけどねぇ~

そんでも
美味しいチョコ食べるきっかけにはなるんで
それなりに楽しんでるみたい

この前お食事会に行った時
東急に寄り道して
賑わうチョコ売り場をうろうろしてきました

旦那にも一応何かと思って
チョコが苦手なんでこちらを
まぁ半分以上私が食べましたけど・・・
アトリエ・ド・リーブ
白金ロールっていうんでしょうか?
まぁそれなりですね



セバスチャン・ブイエ
パンフ見てて
この人のが欲しいなぁと思ってたんで
帽子のはもう終わってたんですけど
これ
すごく可愛くて気に入って買ってきました
お値段も1000円でお手ごろですしネ

マカリヨン
なんとも美味しかったです~

みなさん
素敵な日になりますように


ツヤツヤ

2010-02-12 17:36:29 | 食べ物
  


この前会社のお食事会に
長野駅近くの「富寿し」へ
実は年末に行った時お食事券をいただいて
これは使わないと
という事でして
(毎月13日はそーいうシステムみたいですよ)

今回は女性に嬉しいコースだそうで

鍋には流行のコラーゲン入り

サラダにはヒアルロン酸ですって
ふぅ~ん
効果のほどはどうなんでしょうネ

白子入りの茶碗蒸しぃ
白子大好きよ~!
嫌いな人がいたので3人分(白子だけですヨ)いただいた
そうそう
最初に出てたあんきもも・・・
大好き、あんきも!
ゆえに最後の握りはかなりの状態でしたが
食べつくして帰宅

自分が怖くなりますね~
ごちそうさまでした


東京土産

2010-02-11 08:35:04 | 食べ物
  


毎回上京するたびに

「ライブに来てるのよ」

と言い聞かせてはいるものの
どーしてもなくならない
知らぬ間に手には紙袋が!!
物欲とは恐ろしいものです

でもまぁ今回は控えめ
バレンタインデー一色の中
良く我慢したなぁ~・・・・
とりあえず
大丸の会場へ行ってお目当ての(←下調べ済みかい
半熟カステラなるものを!
試食させて頂きましたが
私の思いとはかけ離れてましたのでスルー
微妙ですね、あれは
あとは高価なチョコが並ぶケースを眺めつつ下山
なんかこれ!ってのはナカナカないですね

結局一階をウロウロして
銀のぶどうでチョコレートのケーキ?
そんなの買ってきて職場で食べました

携帯できたなくてすみませんが
これは大好評でした
ホント美味しかった
ちょこっとレンジで温めてってことでやってみましたけど
生地のチョコがトロッときて
しかも甘くなくてすごく美味しかった
大満足

あとはグランスタ

期間限定出店中のNeynのドーナツ
こちらもあっさり系で美味しかった
吉川君から帰宅後
12時頃にどーしても抑えきれず
2個食べてしまったというしろもの
結局次の日旦那に1個あげて後全部食べた
ふっ

昨日の新聞見ました?
「メタボの基準/女性腹囲80センチ」
笑っちゃいますよね~
いきなり10cmですから

別に・・・いいですけどネ