ハリとイト

針仕事とつれづれ。

あみねこで遊ぶ

2014-11-23 17:00:58 | 編み物
さっぽろいちばんしおらーめん?

むらむらする・・・

おっおっおっ!

「こら!」

ひ、暇じゃないよ!あみねこで遊ぶのに忙しいです!

(*「あみねこ」はねこやまさんの著作物です)

編みかけの青色縄編みマフラー、2玉終わったところでだんだん縄の模様が気持ち悪くなってきて
ほどいてやりました・・・っ。
あのまま続けててもきっとタンスの肥やしは確実。
せっかく実用品を作るのだから、使えるものを作らないと。
ほどくの簡単だし。
改めて模様を考えて直して再スタート。


ステキな手編み作品を求めてネットを徘徊していたら
外国の(大雑把なくくりですが)編み図は文章で説明してあるってことを知りました!
どうやって??と気になって調べてみたら
お!略語が頭に入ったらもしかして日本式のグラフみたいなのより読み取りやすいかも。

「表3目裏3目を7回繰り返す」
「それを10段」
といった説明が、アルファベットと数字で書かれています。
「k3p3seventimes」←こうなるみたい

実際編むときには「おもて3うら3おもて3うら3・・・」と数えながら編むし
そのつぶやきをそのまま文字と数字で表現したらこうなった、というかんじですかね。








最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みゅー)
2014-11-24 15:33:41
きゃぁ~~~あみねこちゃん!!!!
かわいい・・・・ ほ・・欲しい!!!! Σ(´□`;)
編み物はサッパリなので・・
あちこちで見かけるけど・・ 
よだれ垂らして 見てるだけ

かえでちゃんは 器用だよね~ 羨ましいΣ(゜Д゜)

カフェ主催者へのプッシュ虚しく撃沈で・・
ステッチ熱が上がらず・・このまま年を越しそうな予感
ステッチ再開の目途立たずww
さて どうしようw (;^_^A
返信する
***みゅーさんへ (カエデ)
2014-11-25 17:39:50
ありがとう~♪
細編みだけだから簡単よ~。
って、編み方まちがえてしまった私が言うのもなんだけど。
器用っつーか、あちこち手を出してるだけで
どーれも永遠の初心者ですわ~。

うちにもステッチの神様はいらっしゃらないので
編み物熱のこもった毛糸と針をお送りするわ(ノ^ω^)ノ~~@//
返信する

コメントを投稿