goo blog サービス終了のお知らせ 

楽しく今活!パソコンとiPadとスマホのある生活

パソコン・スマホ・iPad・写真整理…毎日を明るく楽しく爽やかに生きる!!

iPadでホームボタンの機能をホーム画面に出す

2014-04-18 21:17:34 | お仕事
落としてしまって電源ボタンが利かなくなってしまった生徒さんのiPadmini。
修理に出すしかないかと思い、横浜モアーズ「カメラのキタムラ」に持ち込みました。
順番待ちの人が多く、私が持ち込んだ平日の午後1時でも100分待ち。
ランチで時間をつぶして、時間になって訪れました。

今回の場合、修理代に26,544円かかり、新品のiPadminiが送られてくるとのこと。
それもやむなしと思いましたが、電源が落ちないということだけで通常通り使えています。
そこで、プログラムに異常がないかどうか調べてもらったらOKだったので、
修理に出すのはやめてそのまま使うことにしました。

対処方法は、電源を切ったりできる機能を持ったボタンをホーム画面に出すこと。

【設定】⇒【一般】⇒【アクセシビリティ】⇒【Assistive Touch】をオンにします。



電源を切るには、【デバイス】をタップし、【画面ロック】を長押しします。





電源を入れるときは、電源ケーブルをコンセントにつなぎiPadとつなぎます。
これでOKです。
無駄な出費をしなくて済みました!

******************************************
パソコン・iPad・スマホ教室
横浜戸塚・弥生台のパソコン教室パソルーム
http://www.pasoroom.jp/

<パソルーム戸塚教室>(JR・横浜市営地下鉄戸塚駅より徒歩2分)
045-860-4560 totsuka@pasoroom.jp

<パソルーム弥生台教室>(国際親善病院前)
045-815-1077 yayoidai@pasoroom.jp
******************************************
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« LINEゲームを授業で! | トップ | iPadの写真に埋め込まれる位... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

お仕事」カテゴリの最新記事