みなさ~ん、こんにちはー 留守番の昼猫で~す。
このところ冷え込んでいますねぇー、榛名湖も全面結氷しました。
いつもなら、ワカサギ釣りのお客さんでにぎわうのですが、人っ子一人いません。
じつは、先日、解禁準備のため関係者がワカサギの試し釣りをしました。
20~30人が釣って 釣果は2匹・・・・
震災以来、何故かワカサギが居なくなってしまったとのことです。
やむなく、今シーズンは お休みとなり、榛名湖関係者は、がっかりしてました。
ブラックバスも食べる餌が無いのか骨皮筋衛門のように痩せこけているそうです。
自然は難しいですねぇー、環境は大事にしなければなりませんねー。
千夢は、工房の隣の公園に小鳥の巣箱をたくさん作ってあげると言っていました。
捕まえて食べるような事はしないと思いますが・・・・・
大丈夫、昼猫が見守っています。
そうそう、すみませんねー、ずる休みをしているわけではないのですが、千夢が
忙しく会話も打ち合わせもしてくれないんです。
書き込みをしたいので話しかけると、忙しいから後にしてと言って逃げてしまいます。
ミツバチが飛ぶ前に、工房をなんとか完成させなくては、と言って慌てているんです。
今月も、もう何日もないでしょう、それなのに2月いっぱいで完成させると言うんです。
たしかに、以前から見れば、はかどってきましたが・・・・・。
でも、計画がコロコロ変わるでしょう・・・まあ無理だと思います。
先週も、このスペースは書庫にしたいといきなり言うんです。
今までにそんな話、一度も出てこなかったんです。
もう、画伯も山ちゃんもあきれて、開いた口がふさがらないようです。
ましてや、床のコンクリート打ちも終わってないんです、どうなることやら。
そうそう、追い討ちをかけるように先ほど釣りの師匠が遊びに来て焼酎を
7本も持ってきました。
「千夢に貰ったスズメバチ酒がとても身体に合う、もっと作って欲しい。」ですって!
「あいよー」なんて軽返事をしていましたが、今度スズメバチに刺されたら大変な事ですよねぇー。
もう私は、心配で見ていられません。
ではこのへんで・・・果たして次の書き込みは・・・