秋晴れです、晴天です。留守番の昼猫です。起こさないでください。
収穫の秋ですねぇ~千夢は制作に畑に大忙しのようです。
去年、知り合いから生の落花生をたくさん頂いたそうです。
蒸して焼いて食べたらとても美味しくて20粒位を畑に蒔いたそうです。
落花生を蒔いたのは初めてだそうです。
ところが、こんなに沢山の実が付きびっくりしていました。
千夢は腕が良いからと言っていました。
いや~私が思うに、土の愛称が良かっただけだと思います。
ちなみに、期待していたサツマイモは根なのか芋なのか分かりませんでした。
その時、千夢は種芋が悪かったと、芋のせいにしていました。
収穫した落花生を、さっそく洗って干す準備をしているようです。
さて、今日のゲストはペンギン5号くん、そして6号くん兄弟です。
2人で魚を捕りに行きました。残念6号の弟は捕れませんでした。
兄ちゃんの後ろで「しょぼくれて」ています。
千夢は6号に、こっちに来なさいと声をかけてあげました。
お前には後で良い物を上げるから手伝いな。
落花生をカラスに食べられないようにペンギン6号が見張り役です。
本当に良い物をくれるのかか心配です。つづく
そうそう、ここだけの話です。
わたし昼猫は夜は強いです。皆が寝静まってから工房内を見回りします。
千夢は、今回の大作は完成するまでは誰にも見せないと言っていました。
こっそり覘いて見ると、作りかけの作品がゴミ箱の中に
無残に捨ててありました。
心を入れ替え、4日間も頑張って来たのにどうしたんでしょうねぇ。
でも、本人は帰るとき、何か吹っ切れたような顔をしていましたが・・・
「くわばら、くわばら」また内緒で報告します。