goo blog サービス終了のお知らせ 

工芸家を夢見る   千夢の世界

仲間で造るアトリエ模様(一歩)

工芸作品の紹介

千夢の周りの身近な出来事

ぽこちん坊やの治療は先延ばし

2020-06-14 20:48:29 | 工芸作品
今日は雨なので『ぽこちん坊や』とゆっくり向き合おうと 思っていました。

ところが 午前中は 人が来て 話し込んでしまいました。

 あらら、昼の時報が 鳴ってしまいました。

午後、雨が上がったので 急いでラズベリーの収穫。

選別して冷凍庫にしまいました。

さて、ゆっくり  ぽこちん坊やと・・・

ガーン・・・ 母親から電話が入り テレビと冷蔵庫が壊れたと

出来ればすぐに直してほしいと言うんです。

いやとは言えません、すぐに 駆けてみるとテレビは砂嵐でした。

まず テレビを確認すると『放送切換ボタン』の押し間違いでした。

冷蔵庫は 冷凍部分のドアが空きっぱなしになってしまうことでした。

ドアを調べてみると原因はドアのパッキンが外れていました。

パッキンをはめこんで締まるようになりました。

もうだ大丈夫と言ってあげると  たいそう喜んでくれました。

テレビも冷蔵庫も一緒に壊れてしまったので 神様が迎えに来たと思ったと言うんです。

母親は94才です、「いや~ 大丈夫! 100歳を超えられるよ.」と言ってあげました。『めでたしめでたしでした』

午後二時からやっと『ぽこちん坊や』と向き合えました。


さて、気合を入れて

ガーン・・・今度は 蕎麦屋のマスターが 野菜をたくさん持ってきてくれました。


いやー  スーパー降ろすほどあります。

下宿に住む若者達に届けたりと・・・ 結局 今日も制作は捗りませんでした。

展覧会が中止になったので 制作が ついつい 先延ばしになってしまいます。

明日こそは 明日こそは、頑張ります.

ではこのへんで・・・・


最新の画像もっと見る

コメントを投稿