goo blog サービス終了のお知らせ 

工芸家を夢見る   千夢の世界

仲間で造るアトリエ模様(一歩)

工芸作品の紹介

千夢の周りの身近な出来事

思うように行かない日もある

2016-08-03 23:24:55 | 工芸作品
   イヤ~今日は制作が思うように行きません。

大作に燃えていましたが粘土の乾燥がはやくクラックが入ってしまいました。

クラックを埋めてみましたが直らないでしょうね~。

直径40センチ、高さ70センチの陶灯だったんです。



明日、クラックが広がっていたら壊します。


チャレンジャーさんは『女性のゴルファー像』を作っていたんです。

身長160センチの実物大なんです、モデルもいるんです。

チャレンジャーさんは暑さにも負けず頑張っていたんです。

明日には骨格の紙粘土が塗り終わるぞ~と張り切っていたんです。

急ぎ過ぎたようです、粘土を盛りすぎて重みで倒れてしまいました、大破です。



本人は笑っていましたが、ショックは隠しきれません・・・・・残念。



モデルさんには見せられませんよねー。


今日は水曜日です、毎週水曜日は水戸のご老公と食事をするんです。

夕方いつものように迎えに来てくれました。

暑さで食欲も落ちていると言う事なので、がっちり安いステーキを食べることにしました。

半分ぐらい食べたところで、ご老公の体調に異変が・・・顔がまっさお。

大丈夫かいと聞いてから・・・・私は急いで完食。  どんな事態が起きても残しません。

食事を済ませて外に出たところで御老公はしゃがみこんでしまいました。

広い額に油汗が・・・私が食べ終わるまで我慢してたんでしょうねー。

顔色が悪かったので近くの病院に連れて行きました。

大したことはなさそうです、点滴をしてもらい楽になったようです。

今日は散々な一日でした。  そんな時もありますよねー。

わたしもコウモリ君も元気です(食あたりではありません)

明日は良い日になりますように・・・ではこのへんで・・・つづく・・・

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。