goo blog サービス終了のお知らせ 

工芸家を夢見る   千夢の世界

仲間で造るアトリエ模様(一歩)

工芸作品の紹介

千夢の周りの身近な出来事

宵越しの金は待たぬ

2013-01-09 18:01:20 | 工芸作品
みなさ~ん、こんにちはー 留守番の昼猫で~す。

千夢は昨夜、『日本の経済の動向』についてのセミナーを聴きに行ったそうです。

景気が悪い景気が悪いと騒がれているが、政府が金をばら撒いても良くならないのでは?

今の日本は、金余りの状態のようです、国は大きな借金をしているが国民が貯えている

お金も半端な額ではないと言っています。

景気を良くするには皆がお金を使えばよくなると言っていました。

銀行やタンスに眠らせて置くからお金が死んでしまっている。

お金をどんどん使って景気を良くしましょう。なんておっしゃっていたそうです。

そうかぁ、いい話を聞いた。と 気持ちがでかくなった千夢は帰りにカツ丼を食べて

カフェに寄り美味しいコーヒーを飲んできたそうです。

出費は1,300円でした。

これから工房の改造費もかなりの高額の費用がかかるようなのに・・・

千夢は現在のところ収入はありません。

まだまだ年金ももらえません。貯えた小銭を使い切ってしまったら・・・・

はっと我にかえった千夢は 節約しなくてはと、また財布の紐を締め直しました。

そうなんですよねえー 皆、将来の不安があるから使えないんですよねェー。

昔、江戸っ子は宵越しの金は持たぬと言ってその日に得た金は全部使って

しまったようです。

でも、景気が良かったんでしょうねー、だからのんきな事をいってられたのでしょう。

今は、明日が解からない時代なので怖いですよねェー。

新政権に、是非 世直しをして頂きたいものです。

昼猫も安心して暮らせる社会にしてもらいたいものです。

千夢は世の為に汗を流す。と言っています・・・本心は自分の為だと思いますが

ではこのへんで・・・つづく・・・



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。