goo blog サービス終了のお知らせ 

カメラの向こうに自然が見える。

カメラ片手に、気の向くままに ・ ・ ・
 山、川、花、と 自然にひかれ 
   花の写真を中心としたブログです

第92回幸手桜まつり・幸手権現堂桜堤(県営権現堂公園)

2025-04-13 | 車で行った(埼玉県・内)の 写真

「幸手桜まつり」は毎年3月から4月にかけて
権現堂公園を会場に開催しています。

春を迎えると長さ1kmにわたる堤に
1,000本のソメイヨシノが咲き誇り
桜のトンネルを作ります。

また、堤の隣には、菜の花が作付けされ
桜の淡いピンクと菜の花の黄色との
コントラストが見事です。

桜まつり期間中は、約100店舗の露店が
出店しさまざまなイベントが行われ
多くのお花見客で賑わいます。
(紹介HPからの抜粋です)



「館林こいのぼりの里まつり」を「二の丸橋」の
上からの眺めに限定し、早々に次に行く

古河市・古河公方公園の「古河桃まつり」を

予定していましたが、運転中に急に気が変わり
「幸手桜まつり」へ行ってきました。

6年前「幸手桜まつり」に行った時
道路は大渋滞で、回り道に誘導され
近くにも行けず
しかも何処にも駐車出来ず最悪でした。

今回半分は諦めながらでした ・・・
前回と違って反対方向から行ったのが
良かったのか ⁉ 渋滞はありましたが
一番近い駐車場に運よく入れました。

金曜日でしたが人が多く、さまざまな
外国語が飛び交う
たいへん賑やかな花見見物でした!



















































[撮影場所✐「権現堂公園」埼玉県幸手市内国府間✐撮影日2025/04/04]

最後まで、ご覧いただきましてありがとうございます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「館林こいのぼりの里まつり」 | トップ | 「前橋公園」の 桜祭り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

車で行った(埼玉県・内)の 写真」カテゴリの最新記事