中国は孔孟の国・・・?
匿名でなく実名で、中国広東省の民間企業幹部、林氏が24日、中国版ツイッター「微博」で「1949年から71年まで中国政府は釣魚島(尖閣諸島)を日本の領土と認めていた」と異例の発言をした。日本領有を示す53年1月の中国共産党機関紙、人民日報の記事や、複数の公式地図など根拠を挙げている。微博では中国国内からの感情的な反論に加え、「知識のない大衆が中国共産党に踊らされたことが分かった」などと賛同する見方も広がっている。中国は世界に冠たる孔孟の国、道徳の国である。中国共産党によって卑劣な戦法に踊らされているのは明白である。他国の国旗を奪ったり、燃やしたり、漁船の故意衝突さえネジ曲てしてしまう大衆の言動では国家民族の恥を露呈する。真に国を思い屈原の様にベキラの淵に身を投じる思いを持つ、真の愛国者に敬礼・・・残念だが、この記事も中国当局に抹消されたと聞く。
匿名でなく実名で、中国広東省の民間企業幹部、林氏が24日、中国版ツイッター「微博」で「1949年から71年まで中国政府は釣魚島(尖閣諸島)を日本の領土と認めていた」と異例の発言をした。日本領有を示す53年1月の中国共産党機関紙、人民日報の記事や、複数の公式地図など根拠を挙げている。微博では中国国内からの感情的な反論に加え、「知識のない大衆が中国共産党に踊らされたことが分かった」などと賛同する見方も広がっている。中国は世界に冠たる孔孟の国、道徳の国である。中国共産党によって卑劣な戦法に踊らされているのは明白である。他国の国旗を奪ったり、燃やしたり、漁船の故意衝突さえネジ曲てしてしまう大衆の言動では国家民族の恥を露呈する。真に国を思い屈原の様にベキラの淵に身を投じる思いを持つ、真の愛国者に敬礼・・・残念だが、この記事も中国当局に抹消されたと聞く。