熱川温泉ぐらし

伊豆の自然と人とのふれあいを紹介するサイトです。

喜びも一入だ・・・

2010年06月11日 | Weblog
ぶら下がり健康法のチャンビオンのニホンミツバチ群、雨にもマケズ・風ニモマケズ、二昼夜も頑張った。以前の五日間の記録は敗れなかったが・・・やっと落ち着いた。諦めていたのに・・・何の迷いか、目出度く御入居。ラッキー・ラッキー・ラッキーとコメツキバッタの礼か・・・諦めていただけに喜びも一入だ。

イタチゴッコ・・・

2010年06月11日 | Weblog
六月に入ってから、ズッーと五月晴れ・・・否、六月晴れか?・・・チョットおかしい? 兎も角、晴天続きで、梅雨は何処へ・・・お陰で早朝の猿の巡視には楽だった。警戒に恐れ入ったのか猿軍団も姿を現さなかったが、ここに来なければ、他の場所では被害に遭うので、結局はイタチゴッコだ。根本的撃退方は・・・個人で追えるハエには限度が・・・後は役所の覚悟しか・・・

黒星先行・・・

2010年06月11日 | Weblog
今朝、四群目の分封群が入居した。しかし、原因不明の失踪やスムシの被害により今期は、七群もの喪失。勝敗は四勝七敗の三つ黒星先行・・・ニホンミツバチの心を捉えるのには・・・・・今場所の取り組みの最終結果は?

淘汰・・・

2010年06月11日 | Weblog
今年は我が家の軒ではなく、隣の軒に巣作りをした。雛は一週間前に数羽生まれたが、先日、一羽が巣落し落命しました。おそらく、淘汰されたものと思う。ツバメの世界は厳しく、欠陥のある雛は親がひきずり落し淘汰する。自然の本来の姿からすればそれが本来の姿かも・・・人間だけが自然淘汰の法則を破った犯人かも知れない。伊豆のボケ老人も淘汰の対照なのかも知れない・・・

自然の最大の敵は・・・

2010年06月11日 | Weblog
帰路、万三郎岳の急傾斜の下りが終りかけた一角にヒメシャラの幼木の林があった。万三郎岳の頂上付近の一休みした場所にもびっしりとアセビが種から芽を出していた自然環境が整っていれば・・・自然の再生能力には際限がない。自然の再生能力を妨害する最大の敵は・・・