こっそりとおひっこし

ひとりよがりにいろんなとこながれつつだらだらと

どーせなら町田と合併しちまえばいいのに

2005-03-29 17:39:40 | 青字と黒字
「確かに、なんだこれ?って思うなぁ」
どしたの?
「いや、最近、市町村合併、流行ってる、だろ?」
…また変な地名?
「いや、そじゃなくて、ま、合併することによって自治体の数が減る、とか、メリットもあったりするんで」
ま、ねぇ…首長さんの数が確実に減る、っつーだけでも、確かにメリットはある、んだよねぇ
「ただ、まぁ、今まで別々の市町村だったのが合併する、っつーのもなーんつーか割り切れないものがあったり、というのもあって」
ガンガン合併しちゃえ!って簡単にも言えん、と
「で、ま、今月中、だからあさってまで、か、に合併すると、なんか補助金だかなんだかがもらえる、っつーのもあって」
あら、そなの?
「そでもないと、いくらなんでもここまで合併したがりの話が出てこないだろ?」
そだったんだ。何で流行ってるんだ?とは思ったんだけど
「で、今まで聞かなかったんだけど、神奈川でも合併を、っつー話がここに来て出て来てて」
へぇ、神奈川で、ねぇ…つか、神奈川ってでっかい市とかばっかで、合併したい、なんていうの言い出すとこ、想像つかない、んだけど…
「ま、町どおしが合併して市になる、っつーのはなさそうだもんなぁ」
これ以上でっかくなっても、っつーのもあるし…
「ともかく、合併話が出て、だけど、あくまで反対!っつー人らもいて、で、もうこの時期なんで、強引にでも議決を取る、なんてこと起きてるみたい、だなぁ…」
なんでも反対する人たち、ですか?
「ま、民主と社民と共産、なワケだが」
やっぱり…
「といいつつ…」
ん?
「いや、これ、合併すんのか?という気持ちは、オレにもある、んだけどなぁ」
あ、ら?そなの?珍しいねぇ
「珍しい、というか、微妙な気分、だなぁ…民主とかとかぶると…」
つか、なんでよ?
「合併の対象、相模原市と…」
相模原、っつーと、ま、相模原自体もそれなりに栄えてるし、あと橋本なんて、横浜線が通ってて、で、相模線が終点で、あと京王も橋本まできてたりする、から、地味だけど交通の要所、だよねぇ…
「そ、だなぁ」
で、その隣接する市なり町なり、と?
「津久井町と相模湖町、だな」
え、と…どこだっけ?相模湖、って、ダムのある、だよねぇ。後、津久井もやっぱり津久井湖っつー人口湖が…
「人工なのか天然なのかは忘れたけど…ま、神奈川の水がめ、だわな」
といっても…北の方とは覚えてる、んだけど…どこだっけ?
「地図はこれ
相模原が、ここ、で、相模湖、と津久井…って、あれ?
「どした?」
どした、って…くっついてないじゃん
「そなのよ。城山町が間に入っちゃってて、飛び地になっちゃってる、んだな」
いいの?
「いいの?もなにも…飛び地、っつー言葉が存在する、っつーことで、できないことではない、っつー事はわかる、だろ?」
いや、まぁ、そうなんだけど…え?そなの?という気が…
「いや、まぁ、だから、こんなので合併しちゃっていいのかなぁ?通れも思うんだけど、な」
何だよ、先にいえ!
「いや、だからさいしょっから、なんだ、これ、っていってるだろ?読み直せ!」
…これはどーゆー会話なんだ?
「深いことは気にしないの」
するって…
「ま、オレ、この合併話自体、今日知ったんで事情はよくわかんないけど…恐らく城山町も込みにした合併話、想像だけど藤野もだろうな、だったんだと思うのよ」
ま、あの辺のとんがってるあたり、全部一つになりましょ、って感じ?
「だったんじゃないのかなぁ」
でも、それを城山が嫌がった、と
「事情知らんけど、なぁ…この位置で誘わんワケないし、で、城山なんかだとメリットもたぶんにあるだろ」
そ、かなぁ?
「相模原あたりと城山あたりだったら多分法人税の収入とか、段違い、だろうし…地図で見ると、城山って結構小さいわけで、そこでインフラ整備、ゴミ収集だのなぞやろうと思うと、かなり無駄が多い、と思うんだが」
そういわれると…
「理由は知らんけど、そのメリットを捨ててでも、それでも城山って名前を残したいのか、単純に相模原のことがキライなのか、んな感じで合併、No!っつったんだろうなぁ」
細かいストーリーは知らんけど、それに近いことはあった、んだろうねぇ…
「ま、Noって言われた、んだったら辞めりゃいい気がする、んだがなぁ…」
飛び地になるようじゃない、んなら、じゃ、あなたに無理して一緒になろう、とは言わないよ、うちらだけで仲良くするから、で済むんだろうけど、ねぇ
「城山じゃなく、相模湖がNoっていったんなら、まさにそうなってた、んだろうなぁ」
…こういっちゃなんだけど、相模湖、って名前冴えないから、ねぇ…合併したくて仕方なさそう…
「津久井にしても、さっき城山が合併してた場合のメリット、っつーのに近いメリットはある、んだろうし…」
むしろ、相模原は特にメリットらしいメリットがないような…
「ま、だからさっき言った、補助金なのかなんなのか、が入るんなら、っつーこと、だろうなぁ」
あぁ、なるほどねぇ…
「それに…人口比で考えて相模原に住んでる人たちの力ってあんま落ちないだろうし」
あれ?そんなに人口に差があるの?あの面積比で?
「大雑把だけど…ここで見ると、相模原が60万、津久井3万、相模湖1万、ついでに言えば城山2万3千」
そんなに圧倒的なの?
「…オレも調べてみてビビった…30万ぐらいだと思ってた…」
つか…それだと、ホントに相模原からすりゃ、合併したい、っつーんだったら構わないし、したくない、というんでも、それじゃ仕方ないね、ぐらいの感じなんだろうねぇ
「ま、なぁ…南にある座間、12万5千だの、大和21万3千だのと合併すれば、合計100万弱で、政令指定都市にさえなれるかも試練から、必死になるかも知れんけど」
ま、大和と相模原じゃ、ねぇ…人口比大きくても、大和は大和を主張しちゃうだろうから無理だと思うけど…
「ま、なぁ…それに横浜圏だし、なぁ、大和は」
っつーわけで、ま、時間ぎりぎりになって議決とろうとしてる、のね…
「ま、合併した一つーんだったらすればいい、というか、城山を説得するなり、もう飛び地の相模原はあきらめて、津久井と相模湖で、とかじゃないとおかしいんじゃないのかなぁ?と思うんだが…」
津久井と相模湖であれば、あわせて4万だから、市にもなれたかも知れない、んだもんねぇ…
「5万が一応の基準ではあるらしいけど…それに相模原抜きであれば、城山なり、あとは藤野、1万1千合わせれば5万余裕で超えそうだし…」
なんか…相模原と、と決め付けて舞い上がって、で、次善の策っつーの用意しなかった、って印象、だねぇ…
「ま、相模原では一応賛成多数だったわけで、あとは津久井、相模湖が賛成すれば合併に支障はない、んだけど…」
なんつーか、きれいに2分されてる飛び地の地図、見るのヤだ、よねぇ…
「そ、だなぁ…しかもオレらの住む神奈川でそんな醜悪な市が、と思うと、なぁ」
正直、相模原だのが笑われようと好きにして、って感じではあるけど、それで神奈川って丸められて一緒に笑われるのはヤだ、よねぇ…
ネタにした話のソース
つか、なんですか?
反対した共産、民主、社民、ネットなどの議員
これは…
(これ、『かながわネットワーク運動』っつー政党のこと、なのかなぁ?知らん人が見たら、びっくりするぞ)
悔しいけど、こいつらのいうコトのほうが理にかなってる気がするなぁ。実際んトコ、ただ反対しただけなのかも知れんけど、さぁ


POLYSICSのラグランのシャツがすんごい好き

2005-03-29 16:30:41 | 黒字
「β(ベータ)ベースボールTシャツ」発売のお知らせ
タイトルだけみたとき、「あー、またなんかファンから毟り取ろうというのか」と思ったんだけど…

このラグランスリーブのシャツ、カッコよくないかい?派手な所はまったくない、んだけど、かといって手を抜いてる感もない。つか、ラグラン・ラブの人間にはたまらん!

といいつつ、¥6,800.たけー!たけーよ!Tシャツだろ?いくらなんでも高すぎるよ!
つか、いまだにグッズショップ行くと「β(ベータ)パーカー」(\14,800。これもデザイン好きなんだけど、高くて買うの躊躇したんだよなぁ)売れ残ってるわけ、だが…どっかに問題(おもに値段)がある、とは勉強しなかったのでしょうか?
続いて
「β(ベータ)キャップ」発売のお知らせ
これもなかなかカッコよい気が…
といいつつ、これで満足してるからなぁ…
しかし、前回1008個作って、あっという間に売れちった、(サイズによっては即日完売、売れ残ってたのも数日で売り切れてた)からなんだろうけど、今度は2,000個も作ったんか…そんなに買うヒトいるのかね?しかも、¥5,800と、こちらもなかなかお高めなのに…(といいつつ、結局買っちゃう予感…普通にカッコいいんだもん。作りもしっかりしてるし)
そいえば、日曜シートの特典としてついてきた、NEW ERAの帽子、届いた。
こんなデザインで、つばの裏や、空気穴の白がなかなか好きで楽しみにしてた、んだけど…
ちっさい、かなぁ?あ、いや、フリーサイズで、後がマジックテープになってるから入らない、って事はない、というか普通に入る、んだけど…部株価ぐらいにかぶりたいんだけど、それだと形崩れちゃうし…
ま、身長175cmぐらいで、日本人らしく頭の大きいオレ、だと小さい、かな?ってレベルだと、小学生ぐらいがかぶろうとすると、多分ぶかぶかになるんだろうなぁ、とは思うんだけど…それだったらワンサイズにしなきゃいいのに…フリーサイズの大きい方とフリーサイズの小さい方、とかにはできない、のかなぁ?
つか、これ、アメリカの会社、だよなぁ?オレなんかよりもっとデカイ人がウヨウヨしてる、んじゃないのか?それでもこのサイズなんだろうか?(ま、帽子の形が崩れようと、下手すりゃマジックテープが止まらなかろうと、入りさえすりゃ気にしなそうではあるけど、なぁ…)

結局んトコ、開発日記だろ?これ、とネガティブに取ってみる

2005-03-29 15:12:08 | 青字と黒字
「何をしたいのかわかんねー!」
どったの?
この記事なんだが…」
ん?『東京三菱、Blog で新規契約獲得を狙う』?どやって?
「んだから、わかんね!と」
え、と…blogで?新規顧客?なに?スパムTBでもしまくる、のか?
「…むしろ客が減る、と思うが」
いや、でも、なんなんだかいまいち
「つか、記事中にあるリンクふみゃ見れるのか、実物が」
って、あれ?普通のblog…
「だなぁ…ま、企業だとなんともいえんけど…クリエイターの皆さんとかが『現在、○○という作品、鋭意作成中!』とか書いてる日記と同じ、なのかな?」
え、と…そんなの珍しくもない、というか…
「ま、企業が、blogという媒体を用いて、っつーのが珍しい、ってぐらい、かなぁ?」
といっても…それほど珍しいとも思わんけど…
「ま、時間がたたんとわからん、なぁ」
たつと、なんかわかるの?
「いや、何にもおきない、かも知れんけど…記事にあるコメントとか見ると、こーゆー商品があったら、みたいなモノも書かれてるわけ、だし」
あら、ホントだね
「提供する側の姿勢による、とは思う。つか、どんな商品を欲しがってるのか、を拾うのが目的であれば、おもしろいなぁ、とは思う」
でも…新規契約獲得?
「っつーと、つながるか?とは思うけど…魅力的な商品になる可能性はある、よな?開発者じゃない、利用者だからこそ感じるもっとこうだったらいいのに、を拾いやすくできるわけだから」
あーなるほどねぇ
「そじゃなきゃ、積極的に語りかけて、こーゆー案とこーゆー案あるんですけど、どっちの方がお客さん喜びますかね?って問いかける、とかなぁ」
テレゴングちっく、だね…
「このカレンって会社、なんで、金融ビジネスにおける、って限定したアナウンス出したのかがいまいちわからんけど…なんだろ?出来上がったものに対して、もっとこうだったら、じゃなく、作ってる最中に、もっとこうだったら、が反映されれば、後付けでではない根本的な対策ができて、商品自体が基本的な部分で洗練されそうな気がする」
ま、ねぇ…1回組みあがったシステムで、もっとこうした方が、といっても、すんごい力ワザとかでしか対応できないだろうし、ねぇ…
「金融に限らず、この手のはでてくるのかも知れん、かなぁ」
そかもね
「といいつつ」
ん?
「いや、結局ん所、ネームバリューがないとできない方法ではあるなぁ、と」
…ま、ねぇ…誰だよお前!ってヤツが一生懸命、お客さんの声を聞きながら商品開発、とかいっても、興味ない、というより、知らないから、ねぇ…
「知られた所で、それネタ扱いされるだけだろうし、なぁ…」
そだろねぇ
「ま、あとは…これで商品開発とまったく関係ない、くだらない日常を書きつつるblogになったら笑うんだけどなぁ」
え、と…二日酔いで頭いてーっす、みたいな事ばっかつらつらと?
「お前、このblogなにがしたいんだ?という感じで、な」
それ、いらんだろ…
「そか?オレだったら、その根性、というかバカバカしさに敬意を表して、口座作ってやろうか?と思うが」
つか、最初タイトル読んだとき、そやって新規顧客を?と思ったんで混乱した、んだよねぇ…
「ただまぁ、懸念が」
ん?なに?
「いや、最初のエントリ読んでると…なんつーか、ただ、こんなにいいんですよ!っつーのをただ紹介していくだけ、っぽい気が…」
…たしかに、それ以上の記事書かなそう…
「それはそれで、読む分にはすんごい有用だったりもする、のかも知れんけど…それ、新規顧客開拓につながる、かぁ?」
どだろ?商品がすばらしけりゃ、以上の何かがあるのか、ねぇ…
「それに」
ん?
「Yahoo!で記事がリンクされてなきゃ、おそらくやっぱ知らないんだよなぁ、このblogのこと」
そだろねぇ…内輪で、ってなったのかもしれない、ねぇ…

記者さんの作ったチラシを張るだけの掲示板、っつーこと?

2005-03-29 14:42:17 | 青字
ここで扱ったlivedoor PJの話、なのだが…

「ブログ時評」という論理破たん(上)
「ブログ時評」という論理破たん(中)
「ブログ時評」という論理破たん(下)
となかなか熱い原稿が
おもしろいじゃん!と思いつつ読んでた、ら…(下)の最後に
*この原稿はPJ個人の見解であり、ライブドアの見解ではありません*

え、と…じゃ、このliveddor PJというものを、どんなモノとして読めばいいの?
livedoorの見解として読め、というわけでなく、PJの見解?なんだ?そら
っつーと、この記者さんのいってることは信じてもいいのか?ウソはつかんのか?思想に偏りはないのか?っつーのを記者さんごとにやるの?おいおい勘弁してくれよ、それはあまりにも手間がでかいだろうよ…(せめてその記者さんの過去の記事一覧とかつけてくれ…)

つか、この記事にしても、結局は団藤さんというヒトによる電波パリパリな活動、という1次ソースに対する論評、だろ?そんなのニュース性は著しく低いって…この記事書いた「小田 光康」っつーヒトの意見だろ?いや、論評として読むんならおもしろいとは思うんだけど、やっぱニュースじゃないよなぁ、と…
で、その論評に対して、livedoorは、「別にlivedoorがこう考えてるというワケじゃありませんので」って…じゃ、ニュース、という場に場所貸してるだけなのかよ…あのぉ、blogとなにが違うんでしょうか?(つか…blogの方が、おんなじヒトの記事をまとめて読めたり、芸風を出したりとできるから、よっぽどおもしろいんじゃ?)

ま、辞めたいなら辞めればいい、っつー記事、あれをライブドアの見解である、と思われて、いや、あれはライブドアの見解じゃないので!といわなきゃいけなかったことに疲れた、んだとは思うけど、さぁ…社の見解として載せられないようなもの、社が契約したジャーナリストの言葉として載せるのなんか止めちまえよ!
難しくない、と思うぞ?編集長の立場のヒトが、キチンと社の見解としてふさわしいか、吟味すりゃ済むだけ、だろ?その能力がない?だったらやっぱ止めちゃえよ!
つか、旧来の、ライターの書いた記事を、編集長が確認してOK、NGを判断する、というのを(たぶんに、旧来のしくみだから、という理由だけで)否定したいだけ、じゃないの?ま、それが正しいと思うんだったら、別に構わんけど…ただ、結局書くだけ書いて、その責任は個人に押し付ける、社はノータッチ、だと、PJというものが信用されるまでに時間かかると思うぞ?

つか、記者さんの方、理念をわかろうとしてるなぁ、とは思うんだが(いや、わかってる、と書きたいんだけど、そのようにオレが判断していいのかわからんので、ボカす)、運営してる側がわかってないんじゃ、機能しにくいと思うけどなぁ…

むしろ1勝で終わったらおもしろいんだが

2005-03-29 13:12:04 | 青字
なんか…このまま毎日東北楽天ゴールデンイーグルスの記事を書きつづけるんじゃねーか?という気が…
(どーでもいいが、この前仙台在住の知り合いと話したのだが、盛り上がってはいる、らしいなぁ)

三木谷オーナーの思い届かず楽天連敗 急きょ福岡入り、試合前ナインに詩を配るも…
三木谷、その心遣いはえらいなぁ、と素直に思うんだけど…
元祖IT球団らしいスピード対応を見せたが
こーゆーさむーい言葉で修飾されると、あー、三木谷のパフォーマンスね…という気分になるのはナゼなのでしょうか?これは報知の罪なのだろうか?

で、昨日は衛星第1でやってたので、帰宅(20:00過ぎ)から見ていたのだが…
んー、先発が試合作れば、試合に見えるんじゃん、やっぱり…と思いつつ、その先発が捕まると後はバカ試合、というのがパターンになりそうな気が…(あ、吉田豊彦、久しぶりに見たけど、他の投手よりマシに見えたなぁ…)
後は、まったく打てないのは、どうなんだろう?と。特に礒部、どしちったの?
つか、公式戦に入ってからこんなコト言うのもしょうがない、んだが…打順下げるぐらいなら、むしろ上げて、何度も回るようにすれば?礒部だとそのほうが合う気がする、んだけど…「調子が悪いのはしょうがない、スランプは誰にでもある、気楽に打て!」じゃなく「お前がやんなきゃどやって勝つって言うんだ?言いも悪いもお前なんだから、死ぬ気で打て!気持ちで打て!」って言う方が正しくないかい?つか、実際そうだろ?12球団維持のためにストを強行させたのって、礒部の頭の固さにみんなが賛同した、んじゃねーの?(オレは未だにあの判断を恨んでるけど)それが打てなくって、打順6番に下げられて、じゃ、周りの選手も気合入らんと思うぞ?(ま、ヘッドコーチが大ちゃんだしなぁ…そーゆーあたり考えなそう…)
ま、ソフトバンクは3タテ必須!と思ってるだろうなぁ。実際に試合してみて、これなら可能だと思ってるだろうし。

どーでもいいんだが…IT対決とか、こーゆー無駄なあおり方してどうするんだろ?と思うのって、オレだけ?あ、やっぱり?

あと…試合で見たら印象変わるか?と思ったソフトバンクのユニフォームだけど…やっぱカッコ悪いなぁ…というか、手抜きに見える、んだよなぁ、全体的に。なにがいけないんだろ?楽天のビジターの方がカッコよかったなぁ…

あ、あと、これただ配信された記事をそのまま流してるから、だとは思うけど…
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
楽天 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1
ソフトバンク 0 0 0 0 4 1 1 0 X 6

この崩れっぷりはないだろ…全然ワケわかんないよ…
 123456789
楽天0000100001
ソフトバンク00004110x6
ぐらいやってくれよ…

デビルマンだったら別の意味で問題になったろうになぁ

2005-03-29 11:43:37 | 青字と黒字
「なんつーか、ナニがなんだか…」
無理やり理解しない方がいいよ…
「ま、そなんだが」
で?なにが?
「…ムリに理解せんでもいいようなこととはなにか?と聞きますかそうですか…」
いいじゃん、とりあえず何のことなのか、さぁ
この記事なんだがな」
バトロワ、を中学生に見せた、というコト?
「そみたい」
問題、なの?
「なんら問題がない、というコトだけはない、と思うのだが…」
つか、どれが一番問題なのかがいまいちわかんない…
「順序つけようとするからいけない、んだろうなぁ…」
つか、バトロワ、をどこで?
「授業で、らしい、んだが」
え、と…なに?道徳かなんか?
「理科」
りか?
「そ」
え、と…教材になるのか?あの映画
「なるワケねーだろ!」
え、と…じゃ、なんで?
「カリキュラム分は終わったから、ということらしい、のだが」
そんな理由で…
「ま、ゆとり教育で時間が削られた中時間内におわるっつーんだから、実はすごいんじゃ?という気もしないでもない、んだけど」
すんごい考え方、だね…
「といいつつ、終わったとしても、それを生徒が理解できてないんだとしたら、終わったからビデオ!とは普通言えんと思うが、なぁ」
ま、中学ぐらいで、全員が全員、教えたことを理解してるか?って言われて理解してるはず!といい切れる先生がいるとは思えん…
「ある程度の人数が、ある程度理解してるはず、ならまだしも、なぁ」
ま、ねぇ…
「この先生にとっては、生徒にできるだけ理解してもらう、ことじゃなく、とりあえず、教科書を最後までやることが重要なんだろうなぁ」
ま、ぶっちゃけんトコ、最後まで終わらす、という、なんつーか、ノルマは達成した!ってことなんだろう、ねぇ…
「そーゆーもんじゃない、と思うが、なぁ、教育って」
ま、違うやねぇ…
「で、生徒に何みたい?って聞いて、バトロワ、と忍者ハットリくんを…」
…すごいチョイスだね、中学生…
「ジャニーズファン、っつーのはいるもんだから、なぁ…」
ま、それもそか
「で、記事の比重でいうと、ハットリくんは、ま、まだましで、バトロワはまずいだろ、ということみたい、だなぁ」
まずくないか?というと、まずい、よねぇ…
「ま、R-15っつーのをどう捉えるか?とは思うけど、なぁ」
つか…そーゆー規制、って、どーよ?
「どーよ?といわれると、しゃーねーんじゃねーの?と」
あら?お前だったら、なんか、表現の自由がどうたら!とかいいそうな気が
「いやぁ、ま、絶対に見せちゃいけない!とか、そーゆー厳しいことになってる、んだったらしゃーない、んだけど」
実際んトコ、ま、先生が代表で借りて、っつーのは極端にしても、兄弟なりに借りてきてみること、っつーのはできるもん、ねぇ…
「あるべきなのは、15歳以下は見ないほうがいい、と言われてる、と。で、あんたはその15歳以下だ、と。ホントにいいの?自分で判断しなさい、なんじゃないか?とは思う、けどなぁ」
それで見て、で、イヤな思いしても、それは自分のせいだから、という感じ?
「そ。他の規制なんかにしても、昔っから規制のあったピンク映画なんかにしても、18以下は見れない、っていわれてるけど、ホントに見たいのぉ?お子ちゃまのくせにぃ?なんだろね、この将来ダメ人間確定のエロガキは、という目に耐えられるんなら、見せりゃいい、と思うし」
…そんなのに耐えなきゃいけないぐらいなら、見んわなぁ…少なくともオレなら…
「そじゃないにしても、見るな!と親なり教師なりがキチンと教育してれば、見ようとは思わん、のじゃないのかなぁ?」
見たい、とは思ったとしても、ねぇ
「ま、それでも、例外的に、全然平気!見たいものは見たいんじゃ!っつー、スーパー高校生とかが時々いるから、禁止事項にはなってるけど…」
ならないで済む、んであればその方が健全、だねぇ…健全ではない印、という感じ…そーゆー規制が事実としてあるのって…
「使い方次第では…成人しちゃっててR-15なんざ当然のように見れる、んだけど、怖いのは苦手、だから、R-15指定の映画は見ない、っつー使い方だってあるわけだし」
あくまで、指標としてだけある、っつーんだと、確かに便利なんだけど、ねぇ
「ま、その指標を無視してのか気づかんかったのかした、この理科の先生は、そのせいで、女子生徒が不快に思ったり、なんて形でばれたわけ、だが」
ま、せっかく、怖いですよ!お子ちゃまは見ないほうがいいですよ!ってシグナル出してるんだから、気づいてやりゃいいのに、ねぇ…
「で、こーゆー話が出ると、やっぱりR-15っつーのは、ナニがあってもお子ちゃまの目に触れさせてはいくない!とか張り切るやつがでそうなのが、嫌だ、なぁ」
あー、でそうだ、ねぇ…
「それだけならまだしも、見せない、んじゃない、そもそも存在することがいくない!作るな!なんてことになったら、それこそ表現の自由が奪われる、んだからさぁ…作る側、提供する側だけでなく、提供される側ももちっと考えようよ、と思うんだけどなぁ」
ま、ねぇ…見たいんだから、見せれ!だけだと、それをさせないためにはどうするべきか、っつー逆の力が強まっちゃう、んだもんねぇ…
「去年の佐世保の事件もリンクしてたりする記事見ると、あー、こーやって、見せないように、もっといえば作らせないように仕向けようとしてるのかなぁ?と思うと、こえーよ」
こわい、やねぇ…映画に限らず、ゲームなんかにしても、そーゆー規制が強まったりすると…
「規制なんかしなくても、見るべきでないヒトは見ない、遊ぶべきでないヒトは遊ばない、そんなの消費者の方でコントロールできますから、ダイジョブっすよ!っていえるようになりたい、んだがなぁ」
つか、それが言えてないのって、なんつーか恥ずかしいやねぇ…
「ま、子供を教育する教師が『見たいので見せた』なんていう、あまりに無自覚なコト言ってるようじゃ、ま、言えるわきゃないわなぁ」
実際んトコ、わかんないけど、ねぇ…
「ん?つと?」
いや、さぁ、R-15だっつーこととか、問題も発生してる、っつーことを踏まえた上で、そのバトロワを見せちゃう、アウトロウなオレ、カッコいい!生徒にももてもて!チックな、さぁ
「あー、いかにもありそう、だわなぁ…生徒の気持ちわかってあげられる、生徒のためであれば、多少足を踏み外しても構わない、なの…」
中学生あたりだと、そーゆーの、好きかも知れんけど…大人になってみると、あーイタイタしいなぁ、とか、つか、お前生徒のことじゃなく人気のある教師である自分が好きなだけなんだろなぁ、とか気づけるんだよねぇ…
「ま、ムリしてやってるのって、実んとコ中学生でも気づけるけど、なぁ…ま、おもしろいからいっか、で済ませちゃうけど」
まったくムリしないで、それでつまらない、使えない、よりはマシだからねぇ