3/26
冷凍庫に6パックあるのに
お値打ちシールが貼ってあると買ってしまう納豆
【冷凍庫に納豆がないと心配症候群】
3/26
冷凍庫に6パックあるのに
お値打ちシールが貼ってあると買ってしまう納豆
【冷凍庫に納豆がないと心配症候群】
3/16
無農薬の玄米8キロ
すごく安かったので
合計3袋24キロ購入
そして置き場所がない・・・
向こう見ずの性格、なんとかしないと・・・
3/13
今週はカレーをお休みしておでんちゃん
沖縄のおでんには
テビチやらソーセージやらが入っている
京子のおでんにはマグロを入れた
なんでも入れてイイってことかな
2/28
去年の4月に作ったおから味噌は
残すところあと少し
簡単に作れて、すぐ食べれてお手軽
大豆で作るよりおススメ
今週のカレーはお休みして
沖縄に来て初めて購入した島豆腐で
お味噌汁
2/3
知り合いのお料理の先生が
新聞に載せてた発酵料理のこうじ納豆
マネっ子こじきの京子はすぐ作っちゃう
3日寝かせて本日、試食
納豆もこうじも昆布も
それぞれの良さが出てきている~
冷蔵庫で保存したら1か月はOK
1か月間、少しずつ楽しみます
12/20
実家の畑で採れた新鮮野菜が
届きました
今回は弟が丹精込めて育てた
ブロッコリー入り
8/26
4月にお料理教室で作ったおから味噌が
いい塩梅になってきた
さっそく少しだけ味噌汁に
美味しい~~~
京子ったら、料理上手
いつでもお嫁にいけるよ~
6/16
今年の梅仕事は~
お料理の先生おススメ
お初の泡盛と黒糖ブロック
頂いた泡盛があったからって入れたけど
足りないからって
味もわからないのをとりあえず買った・・・
お味は~
半年後のお楽しみ