たまには黒ビール、、、
意外とおいしかった… また飲みたいな♪
-------------------------
キリン 一番搾り〈黒生〉は、キリン独自の「一番搾り製法」をベースに作られた黒ビールです。
麦汁濾過工程で最初に流れ出る一番搾り麦汁だけを使うことで、雑味と渋味を低減し、芳醇なうまみを実現しています。
また、新たな濃色麦芽を採用することで、麦のうまみと調和のとれた澄んだ後味に仕上げています。
【商品名】キリン一番搾り〈黒生〉 350ml 缶
【アルコール度数】5%
【原材料名】麦芽・ホップ
【プリン体】6.8mg
意外とおいしかった… また飲みたいな♪
-------------------------
キリン 一番搾り〈黒生〉は、キリン独自の「一番搾り製法」をベースに作られた黒ビールです。
麦汁濾過工程で最初に流れ出る一番搾り麦汁だけを使うことで、雑味と渋味を低減し、芳醇なうまみを実現しています。
また、新たな濃色麦芽を採用することで、麦のうまみと調和のとれた澄んだ後味に仕上げています。
【商品名】キリン一番搾り〈黒生〉 350ml 缶
【アルコール度数】5%
【原材料名】麦芽・ホップ
【プリン体】6.8mg
やっと秋らしい気候になってきました… ちょっと前までは暑かったので、白ワインがピッタリだんですよねー
ということでフランス産のワイン『バロン・フィリップ・ド・ロスチャイルド アニョー・ブラン・ハーフ』をいただきました。
フルーティーでフレッシュ… 飲みやすかったですね。
-----某HPより-----
雑味の一切ないクリーンな飲み口が魅力です。
のどごしにほんのり感じる苦みがポイント。
やわらかさと繊細さを兼ね備え、上品な果実味が心地よく楽しめます。シトラス、特にビター・オレンジの香りがあり、バランスが良く、フレッシュなライムを思わせるフィニッシュ。ツナサラダ、魚のテリーヌ、トマトとバジルのスパゲッティ等のお料理とよく合います。
色 タイプ 白/辛口
品種 ソーヴィニヨン・ブラン65%、セミヨン30%、ミュスカデル5%
容量 375ml
産地 フランス ボルドー
ということでフランス産のワイン『バロン・フィリップ・ド・ロスチャイルド アニョー・ブラン・ハーフ』をいただきました。
フルーティーでフレッシュ… 飲みやすかったですね。
-----某HPより-----
雑味の一切ないクリーンな飲み口が魅力です。
のどごしにほんのり感じる苦みがポイント。
やわらかさと繊細さを兼ね備え、上品な果実味が心地よく楽しめます。シトラス、特にビター・オレンジの香りがあり、バランスが良く、フレッシュなライムを思わせるフィニッシュ。ツナサラダ、魚のテリーヌ、トマトとバジルのスパゲッティ等のお料理とよく合います。
色 タイプ 白/辛口
品種 ソーヴィニヨン・ブラン65%、セミヨン30%、ミュスカデル5%
容量 375ml
産地 フランス ボルドー
『メルシャン 甘熟ぶどうのおいしいワイン』の白を飲んでます… アルコール度数が4%で低めだし、甘めなので飲みやすいですねー しっかり冷やしていただいています。
--------------
ワインの渋みや酸味をおさえ、“ぶどう本来の甘さ”にこだわったフルーティでスイートなワイン。
アルコール低めで飲みやすい味わいなので、気軽に楽しめます。
爽やかなマスカット品種と果実味のあるナイアガラ品種を使用しています。
生産者 メルシャン
生産地 日本
テイスト 甘口
タイプ 白
--------------
ワインの渋みや酸味をおさえ、“ぶどう本来の甘さ”にこだわったフルーティでスイートなワイン。
アルコール低めで飲みやすい味わいなので、気軽に楽しめます。
爽やかなマスカット品種と果実味のあるナイアガラ品種を使用しています。
生産者 メルシャン
生産地 日本
テイスト 甘口
タイプ 白
新潟・朝日酒造の純米酒「香里音(かりね)」を飲みました… 冷酒で飲みましたがフルーティーで飲みやすかったです。
また飲みたいな♪
------
純米
香里音
Karine
ブーケをイメージした香りと、甘酸っぱくジューシーな果実を思わせる味わいを楽しめる新感覚の日本酒です。冷やすと甘酸っぱさが際立ち、少し温度が上がってくるとビターチョコのような味わいに感じられます。料理と合わせるなら酸味や甘味があるものが良く、また、エスニック系の辛さとも好相性です。
希望小売価格
300ml 440円(税込484円)
また飲みたいな♪
------
純米
香里音
Karine
ブーケをイメージした香りと、甘酸っぱくジューシーな果実を思わせる味わいを楽しめる新感覚の日本酒です。冷やすと甘酸っぱさが際立ち、少し温度が上がってくるとビターチョコのような味わいに感じられます。料理と合わせるなら酸味や甘味があるものが良く、また、エスニック系の辛さとも好相性です。
希望小売価格
300ml 440円(税込484円)
冷酒が美味しい季節… 八幡川酒造の『八幡川 純米酒』を飲みました、、、
開けてすぐに飲んだときよりも、数日間経った方がクセがなくなってスッキリして美味しかったな。
----------------
八幡川 純米酒 720ml
(やはたがわ じゅんまいしゅ)
広島県産中生新千本70%精白米を100%使用して造られたお酒です。
すっきりとした飲み口の中にも旨味と酸味がうまく調和しています。
白身の刺身や肉じゃがのような煮物まで、料理の邪魔にならないお酒です。
スローフードジャパン・酒文化研究所主催「燗酒コンテスト」にて2010年2011年2年連続金賞受賞したお酒です。
【おすすめの温度】
上燗(45℃前後)、ぬる燗(40℃前後)
●原料米:広島県産中生新千本
●精米歩合:70%
●原材料名:米・米麹
●日本酒度:+4
●酸度:1.8
●アミノ酸度:1.2
●アルコール:15度
●甘辛:やや辛口
開けてすぐに飲んだときよりも、数日間経った方がクセがなくなってスッキリして美味しかったな。
----------------
八幡川 純米酒 720ml
(やはたがわ じゅんまいしゅ)
広島県産中生新千本70%精白米を100%使用して造られたお酒です。
すっきりとした飲み口の中にも旨味と酸味がうまく調和しています。
白身の刺身や肉じゃがのような煮物まで、料理の邪魔にならないお酒です。
スローフードジャパン・酒文化研究所主催「燗酒コンテスト」にて2010年2011年2年連続金賞受賞したお酒です。
【おすすめの温度】
上燗(45℃前後)、ぬる燗(40℃前後)
●原料米:広島県産中生新千本
●精米歩合:70%
●原材料名:米・米麹
●日本酒度:+4
●酸度:1.8
●アミノ酸度:1.2
●アルコール:15度
●甘辛:やや辛口
冷酒でいただきました。
スッキリ飲みやすく、何でも合う感じですね。
スッキリ飲みやすく、何でも合う感じですね。
この週末は、晴れたり曇ったりでしたが… 気温が15℃を超えて過ごしやすい気候でしたね、、、

最近、夕食と一緒に愉しんだ日本酒… 「加茂鶴」の『豊醇冷酒』です。

冷酒でいただきました、、、
やや甘口… まろやかで飲みやすかったですねー コロナ禍で減少した日本酒の販売にちょっとだけ貢献です。
≪HPより≫
---------------------------
豊醇冷酒
やや甘口 まろやかな味わい原料米を吟味し、丹念に磨き、 じっくりと伏流井水で仕込みました。
冷やして芳醇な味わいをご賞味ください
■内容量:300ml
■度数:14~15度
■種類:普通酒
■販売元:賀茂鶴酒造
■商品説明:豊醇旨口、新鮮な香り。熟成された贅を味わう冷酒です

最近、夕食と一緒に愉しんだ日本酒… 「加茂鶴」の『豊醇冷酒』です。

冷酒でいただきました、、、
やや甘口… まろやかで飲みやすかったですねー コロナ禍で減少した日本酒の販売にちょっとだけ貢献です。
≪HPより≫
---------------------------
豊醇冷酒
やや甘口 まろやかな味わい原料米を吟味し、丹念に磨き、 じっくりと伏流井水で仕込みました。
冷やして芳醇な味わいをご賞味ください
■内容量:300ml
■度数:14~15度
■種類:普通酒
■販売元:賀茂鶴酒造
■商品説明:豊醇旨口、新鮮な香り。熟成された贅を味わう冷酒です
昨日に続き、過ごしやすい一日でしたね… 最近、夕食と一緒に愉しんだ日本酒、、、
嫁さんが買ってきてくれた「山岡酒造」の『瑞冠 クローバー12% 純米吟醸原酒』です。

軽快でさわやか、そして、ほんのりとした甘味が広がる感じ… 低アルコールでさらりとした軽快な口当たりなので飲みやすかったです、、、
コロナ禍で日本酒の消費量が激減して、酒米も大きく売り上げが落ちているようですからね… 少しでも貢献できればな。
≪HPより≫
---------------------------
瑞冠 クローバー12% 純米吟醸原酒
原料米は広島県産「新千本100%」使用。
度数12度のほんのりと甘味が広がる、軽快でさわやかな純米吟醸原酒です。
嫁さんが買ってきてくれた「山岡酒造」の『瑞冠 クローバー12% 純米吟醸原酒』です。

軽快でさわやか、そして、ほんのりとした甘味が広がる感じ… 低アルコールでさらりとした軽快な口当たりなので飲みやすかったです、、、
コロナ禍で日本酒の消費量が激減して、酒米も大きく売り上げが落ちているようですからね… 少しでも貢献できればな。
≪HPより≫
---------------------------
瑞冠 クローバー12% 純米吟醸原酒
原料米は広島県産「新千本100%」使用。
度数12度のほんのりと甘味が広がる、軽快でさわやかな純米吟醸原酒です。