BS11で放送していた『ルパン三世 ハリマオの財宝を追え!! /1995』を観ました。
-----story-------------
推定時価800億$!!伝説の大盗賊ハリマオの遺産を巡る熾烈な争奪戦!!
パリとロンドンを繋ぐ海中ユーロトンネルが謎の爆発。
世界最大の保険会社ロイド社に投資する英国貴族アーチャー卿は、惨事の保険負担を強いられ、かつての友人で第二次大戦時にマレーで活躍した英雄=ハリマオが隠匿した財宝の回収を試みる。
一方ハリマオの財宝を狙うルパンと次元は、アーチャーとその孫で美人考古学者のダイアナと、財宝の鍵となる複数の神像を奪い合う。
が、鍵十字を飾る武装カルト集団ネオヒンメンまでが争奪戦に介入、事態は三つ巴の争いとなった!
-----------------------
モンキー・パンチ原作のアニメ『ルパン三世』のTVスペシャルシリーズ第7作… 初放送時が戦後50年にあたることから第二次世界大戦やハリマオを題材とした作品となっており、ハリマオが残した財宝を巡りルパン一味とゲストキャラクターが争う内容となっています、、、
本作より2代目ルパン三世の声優として、他界した山田康雄に代わり栗田貫一が正式に就任した作品です。
時価800億ドルとも言われるハリマオの財宝… その場所を示す熊、鷹、猿のブロンズ像を巡りルパン一味が動き出す、、、
ユーロトンネルの事故で多額の負担を強いられたアーチャー卿と孫娘ダイアナはハリマオの財宝を負債に充てようとしていた… 二人を調べるルパンだったが、その矢先ダイアナが謎の武装集団にさらわれてしまう。
三つ巴の争いとなる中、ルパンはダイアナを救い、鷹の像と猿の像をうまく手に入れるのだが…… 。
それほど面白いって感じでもなかったですねー でも、まぁ、『ルパン三世』は子どもの頃から好きなので、ついつい観ちゃいますね。
-----staff/cast-------------
原作 - モンキー・パンチ(中央公論社刊)
企画 - 山根義紘(日本テレビ)、武井英彦(日本テレビ)
監督・絵コンテ - 出崎統
脚本 - 柏原寛司、藤田伸三、米村正二
演出 - 佐藤真人、松園公
キャラクターデザイン・総作画監督 - 須藤昌朋
メカニックデザイン - 高谷浩利
作画監督 - 高谷浩利、清水義治
美術監督 - 渋谷幸弘
撮影監督 - 長谷川肇
編集 - 鶴渕允寿
音楽 - 大野雄二
音楽監督 - 鈴木清司
録音監督 - 加藤敏
音響効果 - 糸川幸良
音響制作 - 東北新社
音響制作担当 - 古川直正、寺澤和宏
脚本監督 - 飯岡順一
制作担当 - 小林辰与
プロデューサー - 中谷敏夫(日本テレビ)、尾﨑穏通(TMS)
音楽プロデューサー - 島田義三、山田慎也
主題歌「夢ならいいのに」
作詞 - 浅田有理
作曲・編曲 - 大野雄二
歌 - 坂上伊織
企画協力 - 飯岡順一事務所
企画制作 - 日本テレビ
製作 - 東京ムービー新社
声の出演:
ルパン三世 - 栗田貫一
次元大介 - 小林清志
峰不二子 - 増山江威子
石川五ェ門 - 井上真樹夫
銭形警部 - 納谷悟朗
アーチャー卿 - 中村正
ダイアナ - 岡本麻弥
ラッセル - 鈴置洋孝
ネオナチリーダー(ヘルマン・フォン・ディート) - 田中真弓
ゲーリング - 天田益男
ハリマオ - 楠大典
宿の支配人 - おぼん
松尾貴司
小林優子
大川透
入江崇史
菅原淳一
渡辺美佐
-----story-------------
推定時価800億$!!伝説の大盗賊ハリマオの遺産を巡る熾烈な争奪戦!!
パリとロンドンを繋ぐ海中ユーロトンネルが謎の爆発。
世界最大の保険会社ロイド社に投資する英国貴族アーチャー卿は、惨事の保険負担を強いられ、かつての友人で第二次大戦時にマレーで活躍した英雄=ハリマオが隠匿した財宝の回収を試みる。
一方ハリマオの財宝を狙うルパンと次元は、アーチャーとその孫で美人考古学者のダイアナと、財宝の鍵となる複数の神像を奪い合う。
が、鍵十字を飾る武装カルト集団ネオヒンメンまでが争奪戦に介入、事態は三つ巴の争いとなった!
-----------------------
モンキー・パンチ原作のアニメ『ルパン三世』のTVスペシャルシリーズ第7作… 初放送時が戦後50年にあたることから第二次世界大戦やハリマオを題材とした作品となっており、ハリマオが残した財宝を巡りルパン一味とゲストキャラクターが争う内容となっています、、、
本作より2代目ルパン三世の声優として、他界した山田康雄に代わり栗田貫一が正式に就任した作品です。
時価800億ドルとも言われるハリマオの財宝… その場所を示す熊、鷹、猿のブロンズ像を巡りルパン一味が動き出す、、、
ユーロトンネルの事故で多額の負担を強いられたアーチャー卿と孫娘ダイアナはハリマオの財宝を負債に充てようとしていた… 二人を調べるルパンだったが、その矢先ダイアナが謎の武装集団にさらわれてしまう。
三つ巴の争いとなる中、ルパンはダイアナを救い、鷹の像と猿の像をうまく手に入れるのだが…… 。
それほど面白いって感じでもなかったですねー でも、まぁ、『ルパン三世』は子どもの頃から好きなので、ついつい観ちゃいますね。
-----staff/cast-------------
原作 - モンキー・パンチ(中央公論社刊)
企画 - 山根義紘(日本テレビ)、武井英彦(日本テレビ)
監督・絵コンテ - 出崎統
脚本 - 柏原寛司、藤田伸三、米村正二
演出 - 佐藤真人、松園公
キャラクターデザイン・総作画監督 - 須藤昌朋
メカニックデザイン - 高谷浩利
作画監督 - 高谷浩利、清水義治
美術監督 - 渋谷幸弘
撮影監督 - 長谷川肇
編集 - 鶴渕允寿
音楽 - 大野雄二
音楽監督 - 鈴木清司
録音監督 - 加藤敏
音響効果 - 糸川幸良
音響制作 - 東北新社
音響制作担当 - 古川直正、寺澤和宏
脚本監督 - 飯岡順一
制作担当 - 小林辰与
プロデューサー - 中谷敏夫(日本テレビ)、尾﨑穏通(TMS)
音楽プロデューサー - 島田義三、山田慎也
主題歌「夢ならいいのに」
作詞 - 浅田有理
作曲・編曲 - 大野雄二
歌 - 坂上伊織
企画協力 - 飯岡順一事務所
企画制作 - 日本テレビ
製作 - 東京ムービー新社
声の出演:
ルパン三世 - 栗田貫一
次元大介 - 小林清志
峰不二子 - 増山江威子
石川五ェ門 - 井上真樹夫
銭形警部 - 納谷悟朗
アーチャー卿 - 中村正
ダイアナ - 岡本麻弥
ラッセル - 鈴置洋孝
ネオナチリーダー(ヘルマン・フォン・ディート) - 田中真弓
ゲーリング - 天田益男
ハリマオ - 楠大典
宿の支配人 - おぼん
松尾貴司
小林優子
大川透
入江崇史
菅原淳一
渡辺美佐