goo blog サービス終了のお知らせ 

じゅうのblog

こちらでボチボチ更新していく予定です。

『三屋清左衛門残日録 完結篇』 2017年

2022年11月25日 21時35分59秒 | ■映画・ドラマ
BSフジで放映していた『三屋清左衛門残日録 完結篇 /2017』を観ました。

-----story-------------
隠居生活にも慣れ、日々の暮らしを楽しみはじめた清左衛門(北大路欣也)のもとに、ある日、幼き頃からの友・大塚平八(笹野高史)が訪ねてくる。
大汗をかきながら家老への仲介を願う平八の頼みを清左衛門は快諾するが、そこには平八の一世一代の大勝負がかかっていた。
さらにもう一人、今は“零落”してしまった旧友、金井奥之助(寺田農)と偶然に再会した清左衛門。
自らの不遇を嘆くばかりの奥之助から磯釣りに誘われ、出掛けていく清左衛門だったが、そこで予期せぬ出来事が起こり…。

清左衛門と町奉行の佐伯(伊東四朗)が足しげく通う小料理屋の「涌井」。
女手一つで店を切り盛りする女将のみさ(麻生祐未)のところへ、かつての情夫が金をせびりに現れた。
その窮地を救ってくれた清左衛門に、これまでの人生を問わず語りに話すみさ。
次第にふたりの心の距離は縮まっていくのだった。

そんな中、江戸で現藩主の弟・石見守が急死したとの報が届く。
きな臭さを感じ取る清左衛門のもとを、程なく用人の船越喜四郎(鶴見辰吾)が訪れた。
藩政を糾弾する手助けを頼まれた清左衛門は、船越とともに筆頭家老・朝田弓之助(金田明夫)と対峙して…。

老いと孤独という現実に向き合いながら、日々を真摯に生きようとする清左衛門。
「日残リテ昏ルルニ未ダ遠シ―」
清左衛門の日常は続いていく。
-----------------------

以前から観たくて… でも、タイミングが合わず観ることができなかった『三屋清左衛門残日録』シリーズ、、、

先週観た第1作の『三屋清左衛門残日録』に続き、第2作を観ることができました。

隠居生活を送る元藩主の用人・清左衛門は、幼なじみの一世一代の頼みを快諾する… そんな中、行きつけの小料理店のおかみの元に、かつての情夫が金をせびりに来る、、、

その窮地を救った清左衛門はおかみとの距離が縮まる… 一方、藩主の弟の訃報を聞き、きな臭さを感じる……。

今は零落して生活苦に喘いでいる幼い頃からの友との再会、料理屋の女将みさとの仄かな恋路、そして派閥争いをきっかけにしたお家騒動の顛末… 相変わらず、懲悪勧善の展開だったので、安心して愉しめましたね、、、

扱われているテーマは、現代に生きる私たちが日ごろ感じている悩みと似ているなー と感じました… 時代は違っても、人が生きていくうえで抱える課題は大きく変わらないんでしょうね。

-----staff/cast-------------
原作:藤沢周平『三屋清左衛門残日録』(文春文庫刊)
脚本:いずみ玲
音楽:栗山和樹(テレビ時代劇「信長燃ゆ」「幻十郎必殺剣」「八丁堀の七人」)
監督:山下智彦(テレビ時代劇「剣客商売」(北大路欣也版)「雲霧仁左衛門」「必殺仕事人2009」「鬼平犯科帳 THE FINAL」)
制作:時代劇専門チャンネル BSフジ 東映
出演:
 北大路欣也 三屋清左衛門
 優香 里江
 渡辺大 平松与五郎
 鶴見辰吾 船越喜四郎
 岡田浩暉 黒田欣之助
 小林綾子
 松田悟志
 伊東孝明
 栗塚旭
 金井勇太 金井祐之進
 二反田雅澄 清次
 本田大輔
 寺田農 金井奥之助
 金田明夫 朝田弓之助
 笹野高史 大塚平八
 麻生祐未 みさ
 伊東四朗 佐伯熊太
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『刑事コロンボ/策謀の結末』 1978年

2022年11月24日 21時28分24秒 | ■映画・ドラマ
NHK-BSプレミアムで放映していた『刑事コロンボ/策謀の結末(原題:COLUMBO: The Conspirators)/1978』を観ました。

-----story-------------
何度見ても新しい!ミステリードラマの金字塔。
コロンボが見事な心理合戦を繰り広げる旧シリーズ最終話。
小池朝雄がコロンボの声を担当するのは旧シリーズまで。

アイルランド出身の詩人であり、IRAメンバーでもあるジョー・デブリンは、平和組織「北アイルランド援護協会」を利用し、集めた金で銃器の大規模な密輸を計画していた。
だが銃の仲買人であるポーリーが無理な要求をしてきたため、デブリンは彼を射殺。
被害者がデブリンの著書を持っていたことから、コロンボはデブリンに捜査への協力を依頼する。
-----------------------

刑事コロンボシリーズの第45話にあたる作品です。

作家のデブリンには、IRAの戦士というもう一つの顔があった… 彼はかつてないほど大量の武器を、闇の商人から買い付けた、、、

しかし仲買人が裏切ったと知ったとき、彼はその男を射殺し、死者へのメッセージとして現場に酒瓶を置いた… コロンボは、現場に残された本からデブリンへと、捜査の手を伸ばしていく。

そしてその酒瓶が、彼の犯行を裏づける証拠となった……。

裏切り者を処刑した… というメッセージとしてウィスキーの瓶を死体の横に置いたことが真相判明のヒントになるという、犯人にとっては皮肉な展開でしたね、、、

デブリンが酒好きだったということもあり、コロンボが犯人と酒を飲み交わすシーンが何度も出てきましたが、コロンボが酒を飲むシーンは珍しいので印象に残りました… IRAに送る武器を積んだ船を追うシーン等、終盤の緊迫した展開も好きですね。

あと、コロンボがダーツの腕前を披露するシーンも印象に残る作品でした。

-----staff/cast-------------
監督:レオ・ペン
原案:パット・ロビンソン
脚本:ハワード・バーク
撮影:イシドア・マンコフスキー
音楽:パトリック・ウィリアムズ
出演:
 ピーター・フォーク
 クライヴ・レヴィル
 ジャネット・ノーラン
 マイケル・ホートン
 アルバート・ポールセン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『フィールド・オブ・ドリームス』 1989年

2022年11月22日 21時25分43秒 | ■映画・ドラマ
NHK-BSプレミアムで放映されていた『フィールド・オブ・ドリームス(原題:Field of Dreams)/1989』を観ました。

-----story-------------
ある日「それを作れば彼が来る」という“声”を聞いた農夫が、とうもろこし畑を潰して野球場を造り始める。
信念に従って行動する主人公と彼を暖かく見守る家族。
信じる事の尊さ、愛する人を思う事の素晴らしさをファンタジーの姿を借りて語りかける感動作で、人を愛した事のある人全てのための映画と言える。
役者たちは皆鮮烈にして忘れ難く、下手をするとオカルティックになりそうな話を淡々と、それでいて詩情豊かに描き上げた演出は驚異的ですらある。
ジェームズ・ホーナーの音楽も良い。
W・P・キンセラの『シューレス・ジョー』を原作とした、アメリカ映画80年代最後の傑作。
-----------------------

ウイリアム・パトリック・キンセラの小説『シューレス・ジョー(原題:Shoeless Joe)』を原作にしたファンタジー映画… 野球を題材に、60年代をキーワードとして夢や希望、家族の絆といった、アメリカで讃えられる美徳を描き上げた作品で、特に野球が広く親しまれている国においてヒットしたようですね。

農業を営み、家族と平和に暮らす36歳の男性レイ… ある日彼は、とうもろこし畑の中で「君がそれを作れば、彼は来るだろう」という不思議な声を聞き、とりつかれたように野球場を建設し始める、、、

貯金も使い果たし、周囲からも変人扱いされていく彼だったが、妻のアニーだけは夫の想いを優しく見守る… やがて完成した野球場に、かつて八百長の疑いで追放された伝説のプロ野球選手シューレス・ジョーが当時の姿のまま現われて……。

野球好きの大人向けのおとぎ話ですね… 30年以上前、映画化される前に原作を読んで感動! 大好きな作品だったので、そのイメージが壊れるのがイヤで映画を観るのを避けていたのですが、遂に観ちゃいました、、、

原作を読んだ際の記憶が褪せていたこともあってか、映画は映画として愉しめましたね… 父子でのキャッチボール、良かったなー 息子とキャッチボールをしたくなりましたね。

原作で登場する作家のJ・D・サリンジャーが、架空の作家テレンス・マンに変更されていたことは、ちょっと残念… J・D・サリンジャーに訴訟されることを恐れたようですね。



-----staff/cast-------------
監督:フィル・アルデン・ロビンソン
製作:ローレンス・ゴードン
   チャールズ・ゴードン
製作補:ロイド・レヴィン
製作総指揮:ブライアン・フランキッシュ
原作:W・P・キンセラ
脚本:フィル・アルデン・ロビンソン
撮影:ジョン・リンドレー
   プロダクションデザイン
   デニス・ガスナー
美術:レスリー・マクドナルド
衣装デザイン:リンダ・M・バス
編集:イアン・クラフォード
   キャスティング
   マージェリー・シムキン
音楽:ジェームズ・ホーナー
舞台装置:ナンシー・ハイ
出演:
 ケヴィン・コスナー レイ・キンセラ
 エイミー・マディガン アニー・キンセラ
 ギャビー・ホフマン カリン・キンセラ
 レイ・リオッタ シューレス・ジョー・ジャクソン
 ティモシー・バスフィールド マーク
 ジェームズ・アール・ジョーンズ テレンス・マン
 バート・ランカスター アーチボルド・グレアム
 フランク・ホエーリー アーチー・グレアム
 ドワイヤー・ブラウン ジョン・キンセラ
 アン・セイモア
 アート・ラフルー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星新一の不思議な不思議な短編ドラマ「鍵」』 2022年

2022年11月21日 21時41分26秒 | ■映画・ドラマ
NHK BSプレミアムで放映していた『星新一の不思議な不思議な短編ドラマ「鍵」 /2022』を観ました。

-----story-------------
ある日、男が拾ったひとつの鍵。とりつかれたように男は、その鍵に合う鍵穴を探すのだが…出演:玉山鉄二 / 塚本晋也 / フレデリック・ベノリエル / 川原瑛都 塩田朋子 / 松原智恵子
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『三屋清左衛門残日録』 2016年

2022年11月18日 22時08分33秒 | ■映画・ドラマ
BSフジで放映していた『三屋清左衛門残日録 /2016』を観ました。

-----story-------------
隠居した藩主用人の終わりなき事件簿。
東北の小藩で前藩主の用人をつとめた三屋清左衛門(北大路欣也)は、家督を息子に譲り、離れに起臥する隠居の身。
悠々自適の生活を望んでの隠居であったはずが、世間から隔絶されてしまったような寂寞感が襲う。
そんな日々も束の間、清左衛門のもとには、親友の町奉行・佐伯熊太(伊東四朗)らから、種々の事件が舞い込んでくるように。
隠居の身の気軽さから、事件解決に奔走する清左衛門であったが、段々と藩を二分する政争に巻き込まれてゆく…
-----------------------

以前から観たくて… でも、タイミングが合わず観ることができなかった『三屋清左衛門残日録』シリーズ、、、

昨年観た第4作の『三屋清左衛門残日録 新たなしあわせ』以来ですが、ようやく第1作を観ることができました。

隠居していた三屋清左衛門に相談が舞い込んだり、偶然出会った人物がある派閥から狙われていたり… 持ち前の義侠心から、困っている人物を放っておけず、それが藩を二部する派閥による政争に絡み、、、

という展開… 懲悪勧善の展開だったので、安心して愉しめましたね。

第2作以降も観てみたいなぁ。

-----staff/cast-------------
原作:藤沢周平『三屋清左衛門残日録』(文春文庫刊)
脚本:ちゃき克彰(映画「刑事物語」シリーズ、テレビ時代劇「吉宗評判記 暴れん坊将軍」)
音楽:栗山和樹(テレビ時代劇「信長燃ゆ」「幻十郎必殺剣」「八丁堀の七人」)
監督:山下智彦(テレビ時代劇「剣客商売」(北大路欣也版)「雲霧仁左衛門」「必殺仕事人2009」)
制作:時代劇専門チャンネル BSフジ 東映
出演:
 北大路欣也 三屋清左衛門
 優香 里江
 渡辺大 平松与五郎
 高橋ひとみ おしま
 岡田浩暉 黒田欣之助
 大路恵美 おみよ
 水橋研二 藤川金吾
 須賀貴匡 三屋又四郎
 丹羽貞仁 朝田派の侍
 伊東孝明 金井祐之進
 岩田さゆり 杉浦波津/多美
 栗塚旭 中根弥三郎
 小沢象 徳元和尚
 本田大輔 石見守信弘
 中村敦夫 成瀬喜兵衛
 金田明夫 朝田弓之助
 苅谷俊介 多田掃部
 麻生祐未 みさ
 伊東四朗 佐伯熊太
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『刑事コロンボ/攻撃命令』 1977年

2022年11月17日 21時36分00秒 | ■映画・ドラマ
NHK-BSプレミアムで放映していた『刑事コロンボ/攻撃命令(原題:COLUMBO: How to Dial a Murder)/1977』を観ました。

-----story-------------
何度見ても新しい!ミステリードラマの金字塔。
心理学者が妻の浮気相手を殺害!
犯人が映画ファンで特に「市民ケーン」が好き、という設定。映画トリビアが満載!

妻を事故で亡くした心理学者のメイスンは、妻の浮気相手だった助手のチャーリー殺害を企てる。
あるキーワードで人を攻撃するように2匹のドーベルマンを訓練したのだ。
メイスンはチャーリーを自宅に招いておき、健康診断を受けている病院から電話をかける。
そして電話に出たチャーリーが犬の前でキーワードを口にするよう誘導した。
その後、遺体となって発見されたチャーリー…コロンボは惨劇のおきた状況にある疑問を抱く。
-----------------------

刑事コロンボシリーズの第44話にあたる作品です。

心理学者のエリック・メイスン(N・ウィリアムソン)は、妻の浮気相手の殺害を計画していた… 彼は2匹のドーベルマンを訓練し、特定のキーワードによって相手を噛み殺すように仕込んだ、、、

そして、目指す男に電話をかけ、相手にキーワードを口にさせる… コロンボはその言葉を見つけるため、エリックとの会話を録音するが……。

久し振りにコロンボを観ました… 面白かったー まだ観たことがない作品が残っているもんですね、、、

殺人に犬を使う、しかもかわいがっていた愛犬を使うなんて、ホントに酷いですねー 犯人を追い詰めるだけでなく、犬を救ったこともコロンボのお手柄ですね。

メイスンは証拠を残しすぎだし、キーワード探しについては運も味方しましたね… ラスト近くでメイスンがキーワードを口にするシーンでは、メイスンに襲い掛かるハードな展開を期待していましたが、ちょっとソフトな展開でしたね、、、

メイスンの映画関連のコレクション、コロンボのビリヤードの腕前等が印象に残る作品でした。

-----staff/cast-------------
監督:ジェームズ・フローリー
原案:アンソニー・ローレンス
脚本:トム・ラザラス
撮影:イシドア・マンコフスキー
音楽:パトリック・ウィリアムズ
出演:
 ピーター・フォーク
 ニコル・ウィリアムソン
 キム・キャトラル
 ジョエル・ファビアーニ
 トリシア・オニール
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『星新一の不思議な不思議な短編ドラマ「もてなし」』 2022年

2022年11月15日 21時50分36秒 | ■映画・ドラマ
うだつのあがらない男が、ある日「ブルギさん」になったことで日常が一変し、夢のような毎日が…出演:柄本時生 / 中山祐一朗 伊達暁 山下リオ 山本剛史 中村優子 / 画大 小杉幸彦 しのへけい子 三河悠冴 鹿野祥平 / 浅野和之
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『星新一の不思議な不思議な短編ドラマ「ずれ」』 2022年

2022年11月11日 21時39分56秒 | ■映画・ドラマ
NHK BSプレミアムで放映していた『星新一の不思議な不思議な短編ドラマ「ずれ」 /2022』を観ました。

-----story-------------
人生に絶望した青年が、どんなものでも届けてくれる「シューターサービス」に頼んだものは…!?出演:若葉竜也 / 増子直純 フェルナンデス直行 新名基浩 / 美波 / 松尾諭 / 武内駿輔 / オカダ・カズチカ 安部賢一 岡本夏美
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『星新一の不思議な不思議な短編ドラマ「夜と酒と」』 2022年

2022年11月06日 16時31分09秒 | ■映画・ドラマ
NHK BSプレミアムで放映していた『星新一の不思議な不思議な短編ドラマ「夜と酒と」 /2022』を観ました。

-----story-------------
友人も恋人もいない孤独な男。ある日、部屋で一人酒を飲んでいると、どこからともなく女性が現れる…。出演:竹原ピストル 夏帆 / 木村知貴 ウラシマ 浜名一聖 小野寺ずる 隅田杏花 円井わん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『星新一の不思議な不思議な短編ドラマ「凍った時間」』 2022年

2022年11月01日 21時24分02秒 | ■映画・ドラマ
NHK BSプレミアムで放映していた『星新一の不思議な不思議な短編ドラマ「凍った時間」 /2022』を観ました。

-----story-------------
ある事故からサイボーグとなり、地下室で孤独に生きる男ムント(村上淳)。ある異変に気づき、外へ出てみると…!?他の出演吉田メタルほか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする