キラリとヒカリの成長日記と、父の戯言

10歳の長女キラリ&7歳の次女ヒカリ

夜食は牛丼。これって賞味期限が2時間くらいなんだねぇ(゜゜)

2012年02月29日 | Weblog

ヒカリ、発熱結構インフルが流行してるらしいので・・怖いな幼稚園から帰宅して、ご飯、お風呂までは元気一杯だったようですが

パパが帰宅するとヒカリは顔が赤っ、そして熱っ39度超え

キラリはパパと別室で(ママと寝たくて半べそでしたけど)クレしんのDVDを風間君が、もろ哭きの竜のセリフ・・爆笑っす

ひな祭りのケーキを近場で予約。すでに三人官女付きのは売り切れまぁ味がどうか分からないし(ばーちゃんが買ってきた時は不味かったからなぁ)小さいのでいいっしょ


キラリ、一日中テンション高い、高過ぎる。。。うるのさいでしょう(^_^;)

2012年02月28日 | Weblog

毎年恒例の、ギリギリ書類の法人様がようやく出来たそうで取りにゴリラ曰く、ギリギリの美学だそうで・・・やってるみになれまぁ余裕で間に合いましたけどね

キラリの親友のひとみちゃん。ひとみちゃんが自分のママに『どうしたら、キラリちゃんと同じ学校に行けるの?』と聞いたそうですなんとも、こちらとしては嬉しい限りの話です

 


『おぃっすぅ~、かたかたいっすぅ~』ヒカリのパパ物真似に爆笑(^^)

2012年02月27日 | Weblog

休みたい時は休むし(人一倍)、やる時はやる(手抜き早で)

今日はママが仕事ばーちゃん&じーちゃんは旅行幼稚園の預り保育に18時半まで以外と、二人共に楽しかったようでしたまた数日後ありますけど・・・キラリ拒否ヒカリはOKまぁ別々という訳にもいかないので、普通に帰宅する事に。

ばーちゃんの旅行からのお土産が箱できたなんとも言えないお菓子の詰め合わせでした・・ご近所に配るそうで、それも楽しみなんでしょうなパパには焼酎も・・・ん~、もぐらは次回の飲み会まで封印

 


いい休日をすごせました(^^)うっちー家のみなさん感謝です。もちろん、ママと娘達にも。

2012年02月26日 | Weblog

朝8時にハーモニーランド(一緒に行こうとしてから1年半経ちましたね)に出発と言っても、いぶちゃんは早朝5時に起床まだこちらは誰も起きてませんでしたので2時間ほど部屋で待機

 SAでみーちゃん不在

 なんとなくワンピの1シーン的なっ

トイレ休憩などを含み、3時間ぐらいかかりましたしっかし寒いっ

 来ました今度は、いぶちゃん不在

ちょどいい時間でジュエルペットのショーに間に合いました

  みんな真剣に観てましたねいぶちゃんは誕生月で後ほどイベントもあります。

観終わって昼ご飯どうしてこういう所って飯が非常に不味いんだろ子供達はジュエルペットのキャラカップ付きで喜んでたからいいけど。

 ヒカリの大好きな、キキとララ(とジャジャ常に最後ジャジャを付けるジャジャって何だっ)

みんなで身長を計っておきましょう(また来るかどうかはおいといてね・・)

 キラリ、110㎝ いぶちゃん、100㎝ みーちゃん、120㎝

 ヒカリ、・・・そのポーズじゃ計れませんって

 90㎝だな

入口のジェットコースターを乗りました。残念ながらヒカリは年齢でパパとうっちーは・・苦手なんですキラリはママと乗りましたキラリが全然平気とは思わなかったよ。

ヒカリが乗れなかったので、ハーモニートレインに全員での写真は記念になりましたそれからボートライドに乗る(中が、ちょっと暖かくて助かった)あっちの小さな世界とは・・比べちゃならねぇよ

 微妙な乗り物です

 ちょうど柵の高さと合ってるから左手が消えてるように写ってる。

 人が多くなくて待ちもほとんど無いのはいいけど、とにかく今日は寒かった

 回転木馬。ヒカリは保護者が横に。二階建てなので他のメンバーは2階へ

 ヒカリが『はげちゃびん』を連呼するから、ママに口を抑えられてる

 みーちゃんの笑顔  うっちー家と横並びでした。

 大観覧車はパパと子供達で乗りましたパパは苦手なんで、あんまり揺らさないでよぉ~

 スカイジェットもパパと。みーちゃんが運転してますけどね後ろの2人も楽しそうでした。

 前回もここで撮ったね

ヒカリはママとエンジェルコースター3連続めちゃめちゃ喜んだそうです。パパも一緒に乗りたかったけど寝てたし

 バースデーイベント中にポテト食べながら

 

 キラリとエンジェルコースターを繰り返し乗りました並んでないのに入口まで回って行くのがきついっすでもこれは、パパも全然平気でした。まぁキラリには物足りないでしょうけどね

 みーちゃんも、もちろん何度でも後ろの方が遠心力で結構揺れます。

ハローキティブラックワンダーへ(ヒカリが途中でトイレママと退出)パパとキラリでクリアーして写真に写りました

 キッズルームもありました。暖かくて休めたよ

 みんな、まだまだ元気一杯だね

 頂上に登れて満足なキラリ

 何か見つかりましたかぁ~船長さん

再度ジェットコースターにキラリといぶちゃんが交互に何回も乗りました。もちろん保護者が一人つかないといけないので、のりちゃんがまさに〝はちめんろっぴ〟の大活躍パパ達は大助かりでした。今日のスターですMVPですありがとう。明日は筋肉痛だね

なんだかんだと遊んでるうちに、もう18時前です最後にキティキャスルへ。もちろん〝アイラブキティ〟に全員参加です

 リフォームは、この風呂にしようかな

 最後まで、みんなこの笑顔来てよかったよ

 キティからのプレゼント

 ん~いい写真だゎ

グッズ店で、お買い物

気づけば、イルミネーション点灯イベントまでもうすぐ。

 買い物で毎度のことながら怒られるキラリもちろんキラリが悪いんだけどね。

 みーちゃん&いぶちゃん、たくさん買い物してますな

 いぶちゃんの微妙な表情が面白いっす(何この人みたいな)。キャラクターじゃないからね・・

 キャラクターなら、この笑顔ですよと

 キラリ、マイメロが近づいてきて興奮もっと興奮して、手を出してるのはママですけどね

博子おばあちゃんが、ばつまる君好きだったよなぁ。いつも側にいるんだから、一緒に来てましたよね

 キャラが、あちらとはかなり薄いけど、やっぱりそれなりに可愛いな

 イルミネーションはじっくり見なかったけどなかなか綺麗でしたね。後ろで、みーちゃんがポーズ

いやぁ~想定外な時間まで遊んだ、遊んびまくった

温泉と食事処は調べてませんでしたので、迷ったあげく現地解散で

パパ達は、なんとか目的のお店にオーダーSTOP前に到着。腹一杯食べて、お客さんとこに寄って卵をたくさん頂いて帰宅。うっちー家は明礬温泉に寄ったそうな。

いやぁ~あまりに楽しかったんで、またすぐ行きたくなるねぇ


ばーちゃん、ギブスも取れて予定通り旅行へ(^_^;)

2012年02月25日 | Weblog

今週の土曜日も、ママと娘達はジャスコへ

パパは夕方の仕事後に散髪(切るほどねぇけどな後ろと横は伸びるんじゃい)。

うっちー家お互いに、ご飯とお風呂は済みということは、飲み会じゃ~

 子供達は子供部屋で

 いぶちゃんは、WiiのDB持ってきたけど・・・今度は、かめはめ波を出すとこ見せてちょ

うっちー家からビールと焼酎(もぐら美味かったぁ~)をおつまみは、タタキ・ホルモン・ピーナッツ・蒲鉾などで

また次回ゆっくり飲みたいですな


調子こいて食べまくる・・・外食ガブーラをやっつけろ<`ヘ´>

2012年02月23日 | Weblog

ばーちゃん、もう足をついていいと先生に言われてる・・まぁ一安心。でも、本人は重症患者のごとき表情と動き週明けの旅行前には、ケロッと治ってるんじゃなかろうか(痛みは本人にしか分からないので、あんまり色々いうと怒るからね

ママは朝から幼稚園の役員会お弁当が出て(前回はマヨマヨしてて全然食べれずでしたが、今回は)14時過ぎまでみっちりとお疲れさんでした。

スマイルプリキュアの玩具をいよいよ買ってしまった定価の3割引でした。DXもあるんだねキュアデコルをコンプリートしてしまいそうで怖いなっヒカリは、何度も変身シーンを観ながらヒカルパフで全身ポンポンしてましたキラリも、もちろん大喜び

 


提出して、なんぼじゃねぇよ<(`^´)>そんなもん1%も労力あるか?

2012年02月22日 | Weblog

ばーちゃん、今日は孫(姉の長女)と買い物に21時前に帰宅してきた。で、玄関で倒れる靴箱をぶっ倒し、足を骨折かっ(この前じーちゃんで今日は・・)動けないと言うのでママが病院へレントゲンの結果、骨に異常なし靭帯を負傷のようで腫れと痛みがあるのでギブスで固定松葉づえは、使いこなせない&腕が痛くなるんで這って移動してます

ちょっとした事でも気を付けてくれないと

 

 


お互いに以外と痛い負けでしたが、往復楽しかったねぇ(^^♪

2012年02月21日 | Weblog

じーちゃん病院へ。定期検査は異常なししかし、先日車から降りた時(ちょっとだけジャンプして着地)に足を痛めてたそうですが・・・ヒビが入ってたそうですおんとし80歳ですから、何事も慎重に

キラリは朝から元気一杯昨日の熱は何だったのか幼稚園から帰ってきてもテンション

やっぱ餃子の王将は美味いっす最近、酢豚にハマってるパパご飯が何杯でもいけますわ。酢豚で一口残り味で一口ってねママも盛り盛りと、そして丸々と

週末、どこに行くか思案中。。。うっちー家を誘ったら、うっちーからはを頂きました。あとは嫁さん同士でよろしく

 

 


ママはママ友ランチ(^^♪

2012年02月20日 | Weblog

第二回パン作りキラリ、ヒカリも一生懸命コネコネとぉ~っても美味しいパンが焼きあがりました前回同様じーちゃんがパクパク

パパが帰宅すると、キラリが発熱で寝込んでましたヒカリは、ずぅ~っと何かを食べてるしキラリにとヤクルトを開ければ、ヒカリがグビッと一気飲みキラリ、早くよくなってね