goo blog サービス終了のお知らせ 

月の光 星の砂 かなのブログ

一日を大切に生きよう!いつの日か・・・ふり返った時に良い思い出となるように・・・

徴収引受通知書兼差押予告通知書

2011-09-12 05:33:36 | なぜか ひとりごと
当初の納付期限は5月31日!自動車税は先払いゆえに廃車後計算された督促状が2回!まだ延滞料も加算されていませんが・・・ここで差押予告通知書でくるとは!なかなきやるなぁ~東京都主税局♪いつまで引っ張れるかなぁ~と思っていましたが・・・仕方がない!そろそろ払うかぁ~♪

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほんとにしっかりしてます! (はやて)
2011-09-12 07:01:44
おはようございます

22年度分の亡き親父の税金 口座が閉鎖されてるので

督促状がしょっちゅう来ますよ しっかり延滞金の請求まで

やっと相続の目安が立ってきたので 家も払う物は

早く払ってすっきりしたいですよ(払えるか心配ですが!
返信する
Unknown (うなぎ)
2011-09-12 17:30:55
5年逃げ切って消滅時効の援用というわけにはいかないですよね・・・
返信する
はやてさん、 (かな)
2011-09-12 20:11:19
亡くなると口座閉鎖はよく聞きますが・・・
復帰(?)ってどうなのでしょうね?
故人が預けたお金を身内がおろせないって
仕事柄いつも不思議に思います。。。

確かに不正で使う輩もいるでしょうが・・・
残されたものをどう使うかは、その後の考えで
親族同士の揉め事は民事の問題だと思うのですが・・・
返信する
うなぎさん、 (かな)
2011-09-12 20:15:46
財産差押えって隠し玉を出してくる行政も言い
換えれば、一種のヤクザまがいだとかなは思って
います。何事も法律国家・・・法律違反で雁字搦めの
日本!逆に言えば法律を知っている輩の住み易い
国でもあります。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。