goo blog サービス終了のお知らせ 

月の光 星の砂 かなのブログ

一日を大切に生きよう!いつの日か・・・ふり返った時に良い思い出となるように・・・

らぁめん末廣(文京区千駄木3-37-5)

2014-08-17 07:59:16 | ごこくじぃ~せんだぎぃ~

日暮里界隈のラーメンランキング上位の神無備や汐満は抜けないものの、それでも上位ランクに君臨する末廣!期待しながらの初来店♪外観とはうって変わって店内は広い!八丁味噌らぁめんセットを注文。。。この味噌ラーメン・・・かなの口には合いません!何か思っていたのと味が違う・・・


らー麺とご飯のたかぎ(文京区大塚3-5-4)

2014-08-09 06:05:20 | ごこくじぃ~せんだぎぃ~

先週19時に行ったら閉まっていた!そして今回は18時半に行くと「準備中」の看板が!諦めて帰ろうとすると店内から店員が出てきて・・看板を片付けるのを忘れていたみたいだ!丁重に案内され醤油らー麺セット男飯を注文♪一風変わった味だか魚介系では美味い!飯も米にこだわっているだけあるなぁ〜


丼太郎 茗荷谷店(文京区小日向4-5-9)

2014-08-08 06:00:37 | ごこくじぃ~せんだぎぃ~

以前は牛丼太郎としてやっていたそうですが、本店の倒産により次の借り手が居抜きで!同じ名前ではと“牛”を消した状態の看板!牛丼税込270円、辛うじてすき家と競ってます!は家庭風でファーストフード店とは違って美味しいですよ♪


おいもやさん興伸 根津店(文京区根津1-22-14)

2014-08-05 05:59:34 | ごこくじぃ~せんだぎぃ~

会社帰りのいつものバス停で降りずに、根津の鯛焼きを購入しに向かうものの既に閉店してました。仕方無く根津駅迄、歩く事に!ふと美味しそうな大学芋を発見!ビールのつまみに300g購入♪程よい甘さでこれは美味い!


播磨坂 もりずみ(文京区小石川4-15-13)

2014-08-02 05:45:01 | ごこくじぃ~せんだぎぃ~

副業勤務先より自転車を借りて遠征!一見、ラーメン屋らしくないお洒落な外観・・・写真は煮玉子入チャーシュー麺ですが煮玉子、チャーシュー、スープに麺と調和がとれてます♪かなにとって此処のスープが心を掴みます!値段も良い方ですが一つ一つ丁寧に仕上げております♪


神無備(文京区千駄木4-21-3)

2014-07-24 06:07:07 | ごこくじぃ~せんだぎぃ~

日暮里界隈のラーメンランキングで常に1位を張ってるタイトル店!写真は有名なチャーシューメン(税込1836円)!値段も良いですがも良く、此なら1位を張っているだけの事はありますね!次回はもう1つ有名なラーメン+おにぎりセットと言うのを注文してみるかな?


やなか珈琲店 千駄木店(文京区千駄木2-31-3)

2014-07-15 05:59:11 | ごこくじぃ~せんだぎぃ~

東京メトロ千代田線千駄木駅一番出口から徒歩数十歩!美味しそうな珈琲の香りにつられて来店!モーニングセット430円を注文♪独特な珈琲ですが美味い!久しぶりに珈琲らしい珈琲をいただかせてもらいました!


幸楽の焼肉ライス♪

2014-07-13 00:57:54 | ごこくじぃ~せんだぎぃ~

護国寺駅から数分の穴場“幸楽”!以前、このブログでも紹介しましたが、メニューの中から発見した焼肉ライス!発見に至った理由はやたらと注文時に聞く“焼肉ライス”・・・かなも注文!この界隈で900円で此れだけの量が食えてこの味なら頷ける♪


護国寺 骨董市

2014-07-12 08:57:49 | ごこくじぃ~せんだぎぃ~

毎月第二土曜日のみ開催されている護国寺骨董市!ハッキリ言ってそれ程興味はありませんでしたが、行ってみると結構時間が潰せるものですね!結局何も買わず終いでしたが心引っ張られる物も数点ありました・・・独枯杵か苦無があったら錆ついてでも購入していたかも知れません!


一言地蔵尊(護国寺)

2014-07-11 07:33:32 | ごこくじぃ~せんだぎぃ~

身近にある護国寺・・・しかしその中に一言地蔵尊と呼ばれる、どんなお願いも聞き届けてくれるお地蔵様があると知り探して見る事に!更に四萬六阡日にお願いするのが一番良いとの噂も♪ へぇ~こんな所にあったんだ!考えに考えた願い事を一つお願いして帰ってきました。。。