Stechpalmeの北のTroutを追い求めて…

ルアー・フライフィッシング釣行記Blog
海サクラやサケを狙ってます
部屋にはアクアリウム~癒されてます

フライラインバスケット…

2010-10-21 19:23:35 | サーモンフィッシング
先日ネットでオーダーしたフライラインバスケットが届きました。



ニューSWフライロッドに合わせて、ラインバスケットも大きなものを購入しました。




リバーガイドのラインスルーLLという深さ40cmのものにしました。





風や波が強くても、ラインがもっていかれないように…





折りたたみでコンパクト収納がOKです。






袋から出してみました。ニューアイテムを出す時のワクワク感はいいですねー。(^^)





折りたたみ収納したものから組み立ててみると・・・





折りたたんだステンレスのポールを立てて、枠をつくるとバスケットができあがります。





底の部分はネット状になっていて、別の付属部品も取り付け可能です。





比較的深さが合って、波風があってもラインがもっていかれる心配はなさそうです。







今週末は土日出勤、代休は月・火曜、しかし雪予報なので、サケ釣りはちょっと厳しいかも…





せっかく届いたニューアイテムですが、今シーズンは使えずに終わりそうです。




今までのものより、かなり大きくなりましたが、このバスケットはSW専用にして、今までモノをフレッシュ専用に…



そんな使い方でいくつもりです。




サケ釣りも峠を越えた方が本格化し始めました。




1度くらいはルアーで狙える、峠越えの場所も体験してみたいと思う今日この頃です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 土日のサケ釣り・・・初のウ... | トップ | ニューアクアリウム設置… »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

サーモンフィッシング」カテゴリの最新記事