PGAW ローマは1日にして為らず?

美味しいもの。楽しいこと。そしてCKB。

ぶらり関西 1日目 京都

2007年10月19日 | ぶらり歩き
                  京都のィ夜の締めに飲んだ、カプチーノ。
                  めちゃ可愛くて飲むのがもったいなかったなぁ。

  ~なっちゃんと私の 『女2人ぶらり関西食べ倒し旅』 始まり始まり~♪

12日(金)
のんびりと東京を出発し、14:00京都着。
ホテルに荷物を預け、まず向かったのは
清水寺近くにある 【日月庵】 という京料理のお店。

今回、新幹線往復と宿泊がセットになったパックものを利用したのですが、
その中の特典で、ワンコイン(500円)で昼食がいただけるというのがあり、
そちらを利用することにしたのでした(ちなみに提携店限定)

 
清水坂の賑やかな通りに面したお店ですが、
店内に入るとその喧騒が嘘のよう。
静かで落ちついた雰囲気。高台からの眺めも気持ちよかったです。

昼の豆腐懐石をいただきました♪

湯豆腐、豆腐田楽、生麩や季節の野菜を使った揚げたて天ぷら。
生麩がめちゃくちゃ美味しい!幸せ~♪
こちらにご飯と汁物、水菓子がついてなんと 500円!!
お店のメニューには載っていなかったのでおそらくオリジナルなのかな。
でも、似たようなコースが2,000円位だったので(ちゃっかりチェック)
そう考えるとかなりお得!!幸先のよいスタートですな。

食事の後、清水寺~産寧坂(三年坂)~八坂神社へ。
のんびり景色を楽しみながら散策。
気がついたら四条まで歩き倒してました。
坂が多くて、足がしびれたよ~。

清水寺

京都の定番といえば、ここ。
平日ということで、わりと空いていました。
外国人観光客もたくさんいたのですが、
欧米系の方よりも中国系の方が多い気がしました。

産寧坂(三年坂)
 
(左)雑貨屋さんや甘味処が通り沿いに立ち並んでいて、
   お店を覗きながらのぶらり歩きが楽しい。
   京都みやげの定番 【よーじや】 の支店もここにあります。
   なーんか増えすぎじゃない?

(右)民家の戸に貼られていた『犬』シール(笑)
   妙にツボだったので、ついパシャっと。

街ぶらりに欠かせないのはやっぱりお茶♪
四条通沿いにある甘味処 【祇園小石】 にて。

黒蜜クリームあんみつ
ふるふるの黒蜜ゼリー、抹茶ゼリー、白玉が入ったあんみつに
黒糖アイスと自家製黒みつがたっぷりかかった一品。
直火でじっくりと炊き上げた秘伝の黒蜜というだけあって、
これがめちゃくちゃ美味しい!!
コクがあるのにくどくなくてさっぱりとした後味。
黒蜜だけでもごくごく飲めてしまう感じです。
実際、ほとんど器に残らなかったもん(笑)
疲れた体と心に沁みますわぁ。


気がつけば、あっという間に日が暮れて。。。
京都の夜の始まり~。
 
(左)路地裏の風景
   細い通りにひっそりと小さなお店が立ち並び、趣があって素敵。
   でも入りにくいよ~。

(右)祇園の街並み
   タイムスリップしたような感覚。
   素晴らしく雰囲気のある場所でした。
   置き屋さんから、舞妓さんが出てくるところを見ようと、
   観光客が列をなして待っていたのにはびっくり。
   フラッシュが凄かった!
   特に外国人男性達の熱気ムンムンでした~(笑)

四条・先斗町にある 【一粒庵 いちりゅうあん】 へ。
ここでみもちゃんとさおりさんと合流。
久しぶりの再会と初対面を同時に果たすことができ、ほんと嬉しかったなぁ。
積もる話は食べながら。。。ということで、さっそく中へ。


肉食の私のためにさおりさんが紹介してくれた老舗のしゃぶしゃぶ屋さんで、
二階建ての町家風の建物がとても風情があって素敵でした。
中はすべて個室のお座敷になっています。

しゃぶしゃぶコースをいただきました。
ちなみに、こちらのお店では「肉の水だき」と呼んでいるそうです。

まずは野菜から。

京都産の新鮮な野菜がたっぷり。
季節ごとに内容が変わるということですが、
今の時期はなんと 松茸~!
もちろん国産でございます~♪やった!
喧嘩にならないよう、ちゃんと4等分で用意して下さいました(笑)
香りと歯ごたえ、たまりませんわぁ~。

そしてそして。。。

お待ちかねのお肉!!

   うきゃーーーーーっ!! (悶絶)
こちらも京都のもの。黒毛和牛の賀茂牛という素晴らしいお肉なのです~♪
一目見て、只者じゃない雰囲気を醸し出しております。

ささっ、いただきましょっ♪

真ん中の空洞に炭が入った火鍋炉と呼ばれる鍋が風情を感じます。
熱せられた炭の余熱だけでしゃぶしゃぶできちゃうなんて。素敵。

さっそくしゃぶしゃぶ。

  う、美味い!美味すぎる~~~。
びっくりするほど柔らかいの~。
脂の甘みと肉汁が口の中にじゅわ~っと広がり。。。
ん~たまらん!美味しいどすぇ~。

さらに驚いたのは、鍋に付きもののアクがほとんど出ないこと。
灰汁取り用のおたまが用意されていない理由が分かりました。素晴らしい!


つけだれは、橙を使った醤油だれと胡麻だれの2種類。
特に秀逸だったのが、こちらの写真の胡麻だれ。
白胡麻を丁寧に擂り合わせてホイップ状にしたものに
ごま油を混ぜ合わせていただくのですが、これが絶品!
香ばしくてクリーミーで濃厚な味わいが最高でした。
こんなに美味しい胡麻だれをいただいたのは初めて!
感激のあまり、みんなで仲良くおかわりしちゃったもん(笑)

これも美味でした☆

お漬物あれこれ
ごはん、汁物と供に出てきたのがこちら。
これで1人分です。すご~い♪
塩加減、切り方、大きさ、どれをとっても完璧。
お漬物にも手を抜いていないところ、関東も見習うべきだと思いました。

食事の締めはこちらのスイーツ。

丹波栗のアイス
梨と巨峰を添えた、秋満載のスイーツ!
和栗のほっこりとした食感、ほんのり渋みの効いたアイスが絶品でした♪

美味しい食事とお酒をいただきながらの楽しい宴。
あんな話、こんな話、そんな話まで~!?(笑)
終始、和やかで素敵なひとときでした。ほんとにほんとに楽しかったなぁ。
出会えた事を心から感謝した夜でした。
ありがとう~