junjunのはなまる日和&ときどきネパール

日々の暮らしとネパールのことなど・・・。

道端の花 &・・

2024-05-10 16:06:08 | ウォーキング・ご近所さんぽ

 2024.5.10(金)

 

 花壇に咲く豪華な花ばかりが目に入りますが、

目立たないけれどよく見ればかわいい道端の花もあります。

 

 公園の向こう側の公民館近く。

 

ヘラオオバコ (公園にも見事なほどたくさんあるのですが、たくさんあり過ぎても写真には撮りにくいものです

下に咲いているこれは?(コメツブツメクサでした

(コメツブツメクサ(米粒詰草)という花を思い出して調べてみました。よく似た花にコメツブウマゴヤシ(米粒馬肥し)というのもあるようですが、どちらかというとこれはコメツブツメクサかなと思いました)

 

アカバナユウゲショウ 

最近ほんとによく見かけるようになりました。パラパラ咲いている一つ一つもかわいいですが、この花だけを鉢いっぱいに咲かせたらとてもきれいな一鉢になった経験があります。

 

今がまだ春?ならば、これはハルジオン(春女苑)、夏ならばヒメジオン(姫女苑)どっちかな~?

 

小判草(これって花?実?

 

フウチウソウ(風蝶草)も咲き出しました。

最初はバス停そばのここから ↓ 始まったような気がします。(種が飛んで、土のありそうなところに芽を出したものがバス停近くに何ヶ所も見受けられるようになりました

 

ユラユラしながら初冬まで咲き続けるのがすごいです。

 

交番横の木の根元のコモチマンネングサ(以前紹介したことがありますが、いつ見てもかわいいのです

 

 

 余談ですが・・・

 

シャリンバイの植え込みの近くにシャリンバイにそっくりの小さな木がありました。

でも花はシャリンバイとは明らかに違い、少々黄色味を帯びています。

 

こちらがシャリンバイの花

 

木を見ただけ、というより若い葉っぱをじっくり見比べたのですが、同じ木(葉っぱ)なのに花が違う・・と混乱しました。

でも、花で見分ければこれは谷津干潟の周りでよく見かけたトベラのようです。

 

似たような木(葉っぱ)ってあるものですね。いくら見比べても同じようにしか見えませんでした!

木()だけみても見分けられる人にはちゃんと見分けけられるのでしょうけれど!

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿