最近まったく疲れがとれなくて参ってます
そんななか、完成しました、ジグソーパズル

なんだっけ、スージーズー?1000ピース。
老眼が進んできて、細かい作業は大変です。手元は裸眼で完成図を見るのはメガネで、とメガネをかけたりはずしたり忙しいったらありゃしない
でも、けっこう好き
もうひとつ、かねてよりよんでいた本やっと読み終わりました
『裁判長、ここは懲役4年でどうすか』 by北尾トロ
単純な本だったのになかなか読み進まなくて。
面白くないわけじゃあないんですけど。
そもそもダンナが入院した折に、面白い本ってことで選んだ本だったのですが、テレビドラマ『傍聴マニア』の原作本ですね。
ドラマはブレイク直前の向井くん出演で、夜中にやってましたけどなかなか面白かったです。
裁判を傍聴するなんてなんとなく他人のプライベートを覗き見するようで不謹慎な気もするのですが、お国が許してくれているんだからいいのよね。
まあ、人の不幸ほど面白いものはない、とか事実は小説より奇なりとも言うので、たしかに興味はそそられますね。
著者も事件の内容どうのこうのよりも、どれだけドラマチックかって言う方に重きを置いていましたし。
裁判の内容だけでなく、裁判官だったり検事だったり人物観察も面白いようです。
まあ、息抜きにさらりと読める本・・・のはず。(その割には時間かかったけど
)
次は話題作『悪の教典』 by貴志祐介 読みたいと思います。

そんななか、完成しました、ジグソーパズル


なんだっけ、スージーズー?1000ピース。
老眼が進んできて、細かい作業は大変です。手元は裸眼で完成図を見るのはメガネで、とメガネをかけたりはずしたり忙しいったらありゃしない

でも、けっこう好き

もうひとつ、かねてよりよんでいた本やっと読み終わりました

『裁判長、ここは懲役4年でどうすか』 by北尾トロ
単純な本だったのになかなか読み進まなくて。
面白くないわけじゃあないんですけど。
そもそもダンナが入院した折に、面白い本ってことで選んだ本だったのですが、テレビドラマ『傍聴マニア』の原作本ですね。
ドラマはブレイク直前の向井くん出演で、夜中にやってましたけどなかなか面白かったです。
裁判を傍聴するなんてなんとなく他人のプライベートを覗き見するようで不謹慎な気もするのですが、お国が許してくれているんだからいいのよね。
まあ、人の不幸ほど面白いものはない、とか事実は小説より奇なりとも言うので、たしかに興味はそそられますね。
著者も事件の内容どうのこうのよりも、どれだけドラマチックかって言う方に重きを置いていましたし。
裁判の内容だけでなく、裁判官だったり検事だったり人物観察も面白いようです。
まあ、息抜きにさらりと読める本・・・のはず。(その割には時間かかったけど

次は話題作『悪の教典』 by貴志祐介 読みたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます