同じく昨日のことなんですが、映画でカテゴリ在るので別にエントリします。
映画を観た後、さっさと食事を済ませて、美術館のある上野へ。
食事に対して力を入れないのがわが家なのです。
ほんとはたまには美味しいものを、と思ったのですが何食べたい?って聞くと、こともあろうに、「うどん」ですと。
上野まで来てまさかのうどん・・・。せめて寿司が食べたかった
結局私は山菜そばを食べたのですが、細麺で、そばなんだかそうめんなんだかにゅうめんなんだかわからず・・・。(美味しくなかったってことですね)
娘は梅干が入ったうどんをたべましたとさ。(どうでもいいので写メもと撮ってない)
さて上野ですがおねえが高校1年生のときにい行ったきりで久しぶり。前回も「国立西洋美術館」だったかどうか覚えてないですけど。
今回のお目当てはこちら↓
ややこしいネーミングですが「カポディモンテ美術館展」です。
イタリアのお金持ちが所有している美術品の数々らしい。
所詮、芸術なんてお金持ちの道楽よね~なんて思うとちょっと複雑ですね
でもだからこそ後世の私達一般庶民も見れるわけで・・・。
それにしても昔の絵って色が暗いものが多いですよね。
花とか果物とか描くのになぜ暗いトーンなんだろか。
見てて幸せとか楽しいとか、プラスの感情のものだと思うんだけど、なぜか暗い。
肖像画も大半は暗いですよね。だからどう見たってこの人怖そうとか、陰気そうとか、性格悪そうとか寂しそうとか・・(笑)
女性は美人さんがいたりもするけど、未だかつてイケメンさんにはお会いしたことがないです(爆)
クラ~い絵が多いのはきっと、電気がなくてろうそくだったからだよ、なんて相変わらずおバカな親子でありました。(←芸術品を見る資格もございませんね)
宗教画などは色そのもの、こわ~くていいですけど、怖すぎって絵もあったりして。
(首切ってましたけど・・・)
宗教画などは特に絵の描かれた背景とか知るともっと楽しめそうですね。
カタログ買ってきたのでじっくり読みたいと思います。
そうね、後で使えない美術館グッズ買ってくるくらいなら、カタログ買ったほうがいいやね。後でまた見れるしね。
ルノアールとかボストンとか、オルセーとか買っておけばよかった
確か通販あったと思うので、調べてみようと思います。
さて思いがけずに遭遇してテンション上がったのがこちら↓
上野駅で発見です。
MOREのポスターです。相変わらずイケメテました
あそうそう、せっかくなのでアメ横とやらにも行ってきました。
商店街なんですね~。心斎橋みたい。
人がいっぱいいて流行ってましたよ。
でも、食品が多いのね。
びっくりは、安売りスポーツ衣料を扱ってるお店。
商品がダンボール箱に張っていて、とてもじゃないけど探せません。
げんなりしちゃいました。結局何も買わず・・・。
でもね、とおりすがりに見つけたヨドバシでゲットしました。コレ↓
日立の家電オンパレードこれもテンション上がった~
やっとお目にかかれました
いやあ、翔くん相葉ちゃんかわいいです。
隠れてるのが、ジャーとレンジですが、こちらは5人のエコマークが入ってるだけで。
きっと担当が決まれば表紙を飾ってくれるよね?
とある方のブログには、おーちゃんとロケをしたとか書かれていて、一体何のロケか気になるところです。(しやがれかなあ?)
もうそろそろ来年の予定とかも決まっているんでしょうから、何か発表があるのかなあと待ち遠しい思いです。
その前にまだコンサートがあるけどね。
ああ、結局アラシゴトで終わってしまいました
でも、私的に中身充実でした(笑)
サンダルで歩いて、足が棒のようでした。(丸太ん棒ですね)