goo blog サービス終了のお知らせ 

coffee time

元気の素は嵐くん♪
気まぐれ主婦の気まぐれ日記です。

嵐フェスに思いを寄せて・・・

2012-09-01 01:30:03 | 嵐くん

突然ですが、プロフィール変更しました。
名前をね、ツイッターと同じももにゃんに変更しましたのでよろしくお見知りおきのほどを・・・
以前より名前がこわいといわれておりましたので・・・(笑)

さて、早いもので9月にはいりました。
もう昨日の話なのですが、嵐フェスのグッズ販売の日程が漏れてきたので、おおやっと、という思いです。
17日、18日と前売り、20日21日は当日の販売だそうです。
近いうちに公式発表があるでしょうから、時間等詳細はそちらで。

30日のエンジョイ更新で潤くんが言うように、嵐フェスのリハがはじまっているそうで。
この夏1番の大仕事の24時間テレビが終わったところだというのに、休む暇がないですね。
出してばかりで吸収する時間がなかったため、今回ファンからのリクエストって形になったのかしらとも取れますケド、そこはポジティブに考えて、ファンと一緒に楽しみたいってことだよね?

もうアンケートの結果も出てるでしょうから、曲目も決まっているんだと思うのですが、以前も書いたと思うけど、ソロ曲ってどうなるんでしょうね?
アンケートのときに、ソロ曲も別にアンケートとればよかったのに・・・って今更ですけど。
だって、もしかしてよ、アルバム曲の中から選んだわけだから、ソロ曲が入ってるメンバーと入ってないメンバーがいるかもしれないじゃない?
でも、ファンとしては5人のソロは見たいわけで。
ソロ曲は別物としてカウントしてあるのかしらね?

んで、せっかくだから(暇だから)考えてみました。
今までのソロ曲でどれをもう一度聞きたいか、見たいか。
潤くん・・・強烈なインパクトのしぇけしぇけかなあ。私潤担なのですが潤くんのソロ曲ってあんまり好きでなくて(←こら)でもいっそのこと思いっきりぶっとんでたしぇけ潤をもう一度みたいということで(笑)
おーちゃん・・・トップシークレット 往年のキレをもう一度。最近何だか手抜きのような気がして。
翔くん・・・翔くんのソロもあんまり・・・。(←再びこら)とりあえず、ひっぷほっぷぶぎで。これしか思いつかんかった。翔担さんごめんなさい。
ニノ・・・これは秘密かギミックゲームだなあ。両極端だけど踊るニノが見たい。かわいいのかセクシーなのか。いっそメドレーでお願いしたい。
あ、ソロ曲それぞれがメドレーってのもありだね。
相葉ちゃん・・・マジカルソングだなあ。とにかくかわいかった。相葉ちゃんのはいつもかわいい。

皆さんはいかがかしら?

これも以前も書いたけど、シャッフルしたら面白いかも。
しぇけを、おーちゃんでやってほしいなあ。
胸はだけて、腰まわして・・・あかん、18禁になってしまう・・・
またはギミックをおーちゃんで。
秘密は相葉ちゃんでもぜんぜんオッケーかも。
むーん、そしたらいちばん合わなさそうな秘密を松潤って手もあるね。これ以前も書いたなあ。
よっぽど見たいらしい(笑)
んでニノとかしょさんにトップシークレットとか・・・?ギャグかしら?(失礼)

ああ、いかん妄想は膨らむばかり。

取り合えず、楽しみってことで・・・。

 


お誕生日、おめでとう!

2012-08-30 20:41:44 | 嵐くん

24時間テレビの感想をひとまずおいておいて、今日は大切な日だったよ。
すでにおめでとうを別宅でつぶやいてたので、本宅でお祝いするの忘れるところでした

潤くん、お誕生日おめでとう
アナタが居てくれたから、そしてアラシが居てくれるから、私の人生は潤いのあるものとなりました。
お友達も増えました。
ありがとう。
これからも真面目で、一所懸命で、不器用で、優しくて、カッコよくて、美しいアナタでいて下さい。

お誕生日だからイイよね。

       

おめでとう~♪


24時間テレビ35 感想その1

2012-08-29 15:13:28 | 嵐くん

いやあ、感動しました。
2日間泣きっぱなしでした。
こんなにガッツリ見たのは初めてだったし、こんなに楽しく見れたのも初めてでした。

レコーダーの編集しながらですが、覚えてるうちに感想など。
実はまだ全部見れてないのですけども。

まず、オープニング、幕が開いて、しょうさんのアイドル立ちにおおっ(笑)
どやっって感じでしたね(笑)。
そして、感謝カンゲキ雨嵐!この曲大好きで。
子供産んだからかな、「泣きながら生まれてきた僕たちはたぶんピンチに強い~♪」ってフレーズがほんとに好きで。
そうだよ、泣きながら生まれてきたんだから君たちはきっと強いはず、って思えるの。
なので、感謝カンゲキですでに涙・・・。←早すぎ

3回目ってこともあるし、なんといってもキャスターの翔さんいるし、嵐さんもよく知ってるバードもいるので安心してみてられました。

まずダーツの旅。
おじいちゃん、おばあちゃんはほんとに元気で面白い。
ニノは相変わらずするりと溶け込むね。
とっても上手に盛り上げてくれる。
潤くんは派手な顔立ちと、イメージからとっつきにくそうだから、上手にお話聞けないかと思ってたけど、そこは大人になったのね。うまくお話しできてたと思います。
おばちゃんたちも、いくつになってもイケメンは好きなようで、触られまくって潤くんタジタジで面白かった~。
あれくらいになれば、平気でおさわりできるのかしら?(笑)
ちょっとうらやましかったです(笑)。
死ぬまでには握手したいなあ。
翔くんはさすがに聞き上手。慣れてる。安心して見れます。
おーちゃんは、相変わらずのだらだらしゃべりで(笑)
その柔らかいところが人を警戒させないんだろうなあと思います。
インタビューはけっして上手じゃないけれど、周りの空気がほんわかするね。
相葉ちゃんもとっても気さくにお話できてました。
知らない人に声かけるのってとっても勇気のいることだよねぇ。
結構人気あると思うんだけど、まだまだ知らない人もいるってことだね。ふふっ。まだまだだね(笑)
おもしろいのが、自担になかなか出会えないってことね。
本人前にして他メンのファンだって・・・(笑)
なかなかうまくいきませんね。

指揮潤
もう感動した~!!号泣・・・
潤くんがこんなにできるとは思わなんだ。ごめんよ~。
これでまた人気出ちゃうかもねえ。
ファンクラブ増えるのかなあ。
嵐さんとしてはうれしいよね。だったら私もうれしいけど、けど・・・。
チケットますますとれなくなるよねえ・・・(^_^;)
なあんて心の狭いこと考えちゃいました。

最後の未来の自分への手紙。
おーちゃんの最後の部分は嵐の未来だったね。
ずっと5人・・・ここで号泣だったよ。うわーん。
同じように泣いた人いっぱいいたんじゃないかしら。

とりあえずざっと感想です。
長くなりそうなので。

 


編集三昧・・・(・_・;)

2012-08-23 22:41:20 | 嵐くん

アップしたいことが多々あるのですが、とりあえず24時間テレビが終わるまでは、レコとの戦いです。
毎日番宣とりーの、編集しーの、自転車操業です。
DRでなんとか24時間近くは空いたので画質落とせば50時間は録れそうです。

今日は嵐フェスの当落発表でしたね。
私は何とか自分名義で当選しました。
自分名義は10周年の国立以来かな。
これで、年内楽しみが増えました。

嵐さんこれしかやらないつもりかしらね?
ドームはないのかな?
24時間終わったらまた新しい何かの発表あるかしら?
期待して待ちたいです。

 


暇人・・・

2012-07-24 20:12:05 | 嵐くん

只今無職なので、時間だけはあるんですな・・・。
先日、嵐フェスが発表になりましたが、今回のセットリストはファンからのリクエストで決まるということで。
先日もうすでにリクエストしてしまったのですが、改めて聞こうと思ってMDを探したのですが、無い・・・。
しかたないのでCDに入れなおしました。
せっかくなので、レーベルとジャケットも作ったら2日かかったよ

            

1999年のA・RA・SHIから始まって、Your Eyesまで、カップリングまですべて入れました。でも、シングル全部持っているわけではないので、アルバムから引っ張ってみたり。
1曲だけどうしても調達できなかったのが、PIKA☆NCHIのカップリングの「道」
ピカダブに入ってる「道」と歌詞が違うだけだったよね、たしか・・・        

タイトル見てどんな歌だったか思いだせなかったのが以下。

 夏の終わりに想うこと(アオゾラペダル 2006/8/2 )
 いつまでも(Love so sweet 2007/2/21)
 Future(2007/5/2 We can make it)
 How to fly(One Love 2008/6/25)
 トビラ(Believe 2009/3/4)
 over(Love Rainbow 2010/9/8)
 maboroshi(果てない空 2010/11/10)
 ever(Lotus 2011/2/23)
 together,forever,うたかた,wanna be,消えぬ想い(迷宮ラブソング 2011/11/2)
 ついておいで,ふたりのカタチ,How Can I Love(ワイルドアットハート 2012/3/7)
 目指した未来へ,ひとりじゃないさ(Face Down 2012/5/9)
 花火,voice,君がいるから(2012/6/6)

こうしてみると、新しい曲は覚えられてないというか、まだまだリピート回数が少ないってことですね。
とくに、2008年からのリリースラッシュはお金もかかって大変でしたね。
でも2011年は2枚だったんだね。なんでだろ?
overとか聞いたことない気がする・・・潤くんのドラマの主題歌のカップリングなのにね
あとは、聞けば思いだす、かな。
どうもタイトルと曲が結びつきません。
物覚えが悪くなってるからねえ

聞いてみると、いい曲がいっぱいで、早々にリクエストして失敗したかなあと思ったり。
私の選んだシングル曲は比較的新しいし、もしかして古い曲入れたほうがよかったかなあとか。シングル曲がいちばん悩んだなあ。

聞きたい曲が、どうか入ってますように・・・←他力本願

ついでに、最近の嵐さんドラマのレーベル&ジャケットもちまちま作ってたので載せときます~。
             

ブラックボード、謎解き、ヨシヒコ、三毛猫、鍵部屋、ラキセ です。

暇人だよねぇ・・・