最近、久しぶりにオークションの出品をしてみた。いろいろいらないものを探してスキャナーする。なぜスキャナーか?小さいものならデジカメより簡単に手ごろに撮影できる。スキャナー出品を覚えると席を立たずに出品できる。1出品の時間も短縮できる。5分もあれば出品できる。
気楽に出品しているのであまり手間はかけていない。昔はしっかり画像処理して、説明文もテーブルタグ(HTML)を使ったりして気合が入っていた。 . . . 本文を読む
今日はわたくし、少々お怒り気味のブログ投稿ですが、最近本当にこんなメールが多いのです。「来週のフリマ教えて!」たったこれだけです。携帯からのメールと思うのですが、どうしても簡潔になりやすいのでたとえ携帯でも最低限のマナーが必要と思う。フリマ情報のサイトに、だれだかわからないメールがきて、丁寧に答えていたのが、最近は無視!!しています。知りたければホームページ見ろ!って思うのです。
わたしはホーム . . . 本文を読む
小学生の息子たちは、土日になると早起きになる。普段は小学校に行く時はいつも時間ギリギリまで寝ている。いくら起こしても起きない。朝食を食べる時間がないくらいまで寝ている。
しかし、なぜ土日になると早起きになるのか?
理由は簡単。朝のアニメをみるためだ!それも5時くらいになるとわたしたちパパママのベッドにゴソゴソと潜り込んで来る。親とすれば休日くらいゆっくりしたいのだが、逆にそのために早く起こされ . . . 本文を読む
最近なぜか早起きできる。今日も5時半には目が覚めた。私はどちらかというと低血圧なので朝は苦手なのだが、なぜか目が覚める。
一番の理由はこの熱さ。この熱さで目が覚めるのだろう。起きた時は汗びっしょりだ。
2番目の理由は娘が早起きなのである。いつも朝錬とかいって目覚まし時計の音が5時半ころからなり始める。娘が起きる前にこの音でわたしが起きてしまう。
3番目の理由は、このブログのせいかもしれない。 . . . 本文を読む
不要な物をお金に変える方法。
一般的に高く売る方法。
棄てる<リサイクルショップに持ち込む<フリーマーケットに出店する。<ネットオークションに出品する。<ショップ(実店舗)を経営する<通販サイト(ホームページ)を開設する。
ってところかな???
あくまでも一般的なことですよ。こんなこと書くと全国のリサイクルショップを敵にまわしそうなので、リサイクルショップに売った方が高くなるものもあります . . . 本文を読む
7月7日明日は七夕。。。
息子たちが小学校で笹の葉に願い事を書いて持って帰ってきた。
「ゲームキューブのナルト激闘忍者対戦2のソフトがほしい。」←要求だな?
「ピクミン2がほしい。。」←これも要求だな?
「。。。。」
「。。。。」
「。。。。」
「大金持ちになりたい。。」←これは正直な気持ちかな??「。。。。」
まったくその願い事は、夢というよりただほしいものを書いただけであって学校の先生 . . . 本文を読む
25年ほど前、横浜での学生時代、4トントラックの運転手のアルバイトしていた。当時、関東一円は、ほとんど地図なしで走ることができたほど。そんな私は今でも車の運転は大好きだ!
今回栃木県の甥っ子が結婚式を挙げるとのことでやはり車で岐阜市から10時間かけて高速道路を使わないで一般道を走って参加してきた。高速を使えばそれなりに短時間でいけるのだが高速は好きでない。高速代節約できる意味もあるが、一般道のほ . . . 本文を読む
モブログから投稿。今、栃木県日光。。腹へったのでファミレスに入った。岐阜と違って朝の客がいない。岐阜のあたりはモーニングサービスでいつも朝は大賑わい!朝食に喫茶店を利用する人がとっても多いのが名古屋岐阜周辺地域なのだ。だから入ってびっくり!あらためて文化の違いを感じる私であった。
. . . 本文を読む
気楽に行こうとただいま決心。
ブログは毎日書こうと自分で決心してしまったのでプレッシャーとなっていたが、もうそれは撤回。書きたくなったら書く。これでいい。。
今日はとっても気分がいい。。
この過去ログ引っ張りだして、
未来(8/6)のてくりさんの「てっきりくっきり/ブログのある生活」にトラックバック!
. . . 本文を読む
ブログを書き始めると次第に自分の内容のなさに悩まされる。脳みそを絞っても何も出てこないことがある。普段の生活からちょっとしたテーマを見つけてはブログしているのだが、すくずく、もっといろいろ勉強しないといけないと思うのである。
もちろんネットサーフィンでも面白い情報が飛び込んでくるのだがネット上の情報をブログで書くというのは何だかウケウリのようで新鮮味がないように思ってしまう。もちろん些細なことで . . . 本文を読む
古紙回収業者といえばちり紙交換。トラックでいらないダンボールや新聞紙、雑誌などをリサイクルして回収している人たちのことだ。もちろんごく一部の回収業者だと思うが、ダンボール引取してもらった時、お金を請求されただけでなく、無愛想で、「ダンボールはいらない。新聞紙はないのか?」と文句言われたことがあった。だからお金とられるのと文句言われるのがイヤだったのでそれからは、わざわざ回収業者の会社まで持っていっ . . . 本文を読む
昨日子供がいたずらしていて扇風機を倒した。倒れたとたんに羽が割れてしまった。怪我はなかったのだが、扇風機はもう使えない。むかし、私が子供のころの扇風機ってもっと頑丈だったように思う。鉄でできていて重くて倒れにくいだけでなく、たとえ倒れても簡単には壊れたりはしなかったように思う。
倒れただけで簡単に壊れてしまう扇風機ってどうなんだろう??
もっと丈夫な扇風機を買えばいいじゃないか?って言われそうだ . . . 本文を読む
昨日の夜9時ころから突然ADSLがつながらなくなった。いつもは時々つながらなくなることはあっても数分で回復していたが、今回は何分待っても一向に回復しない。モデムのBBフォンランプが消えているので明らかにパソコンのせいではない。モデムの故障かADSL回線事態の異常かはわからないが、このような事態になるとものすごく慌てる。時に何するわけでもないが、ネットにつながらないこと事態が、生命線が絶たれたように . . . 本文を読む
今日、私はとってもお世話になったある方の葬儀に参加してきた。いつも葬儀に参加すると思うことがある。もし私が死んだ時、どれだけの人が涙してくれるのだろうか?と。
人間の価値って死んだ時に初めてわかるような気がする。どれだけ世のため人のために生きてきたか、すべてがその時判断されそうで今の自分がとっても不安だ!
今死んでしまうと、誰も涙してくれそうにないのではなんて。。。
人生っていつ終わるかわから . . . 本文を読む
岐阜は、気持ちのいい朝を迎えた。まさに台風一過。。青空と緑を見ていると、何だか力が沸いてくる。昨日は、台風のため家の中にずっといたので思いっきり体を動かしたい気分。
今日はきっと忙しくなりそうだ!
写真は自宅から撮った今日の金華山
(織田信長天下統一の礎となった=岐阜市)
8/28追記
blue_rexさんの
BLUE_SKY_BLOG:皆さんにとってのBLUE_SKYを大募集! #1の企画 . . . 本文を読む