また物欲に負けました。
西ドイツ、ツァイス・イコン製のクラシックカメラ、
「コンテッサ35」です。1950年発売。
ドイツ語の「Contessa」は、「伯爵夫人」という
意味だそうですが、確かにその名前にふさわしい、
瀟洒でぜいたくな雰囲気を持っています。
実は、デザインに魅せられてずっと欲しかったカメラでした。
ただ、そう考える人はやはり多いのか、
なにしろ「高い」んですこのカメラ。
店で完動品を買うと5万は下りません。
まあレンズはあの名玉「テッサー」ですしね。
で、手を出しかねていたところ、
オークションで安く手に入りそうだったので
つい「ポチッ」と行っちゃった次第。
値段は・・・ヒミツ。
まあ安かったとだけ言っておきます。
ただ、それだけに結構くたびれた「伯爵夫人」です。
外見に汚れ、皮がはがれかけている箇所が数箇所、
レンズカバーの通常「CONTESSA」の刻印がある貼り皮が
そっくりはがれおちている。
機能的には・・・
まず、露出計不動。
スローシャッターに粘り。
レンズの内側にカビっぽい汚れ。
あと、フィルム巻上げ時にカチカチと音がして、
うまく巻き上げられないことがありました。
だいじょぶかなコレ、と思いつつ試写した結果。
Contessa35 Opton-Tessar + DNP CENTURIA100
んー。60年前のレンズとは思えないくらい鮮明です。
さすがはツァイスのテッサー。
このカメラのテッサーは、コントラストが際立って
高いらしいのですが、確かにそんな感じがします。
もう一枚。
Contessa35 Opton-Tessar + DNP CENTURIA100
単体露出計の針を読み間違った結果、どアンダーで
色がすごいことになっちゃってるんですが、
絵画みたいでなんか気にいったので載せます。
うーん。全体がアンダーで飛んじゃってる中、
派手な色だけは明るく残ってるんですよね。
多分極端に高いコントラストの賜物でしょう。
・・・わりに地味目なCENTURIAでコレなら、派手目の
フィルム入れたらどんなことになっちゃうんだろうこのカメラ。
CTプレシーザとかベルビアとか。
うーん。そのうちオーバーホールかなあ。
値段見て考えよう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます