
前記事の続きで、今回は奈多漁港から西側へ続く海岸線を歩いた時のスナップです。この日は風がなく、海面は鏡のように静かで、どこか物足りない気もしますが、眺めるにはこの方が心は落ち着きます。
なお、動画を含め、飛行機以外は全てスマホ撮影です。
なお、動画を含め、飛行機以外は全てスマホ撮影です。
◆
波の音を聞きながら

ゆっくりと海岸線を歩く時間は
本当にリフレッシュできます

◆
砂の壁

落書き多数


◆
海の透明度も高く
思わず両手を広げ深呼吸!


◆
おまけ
福岡空港へ向かうベトナム航空
エアバスA321neo

ついでに静かな波の音を聞いてみたい方は
YouTubeをご覧ください!
YouTubeをご覧ください!
ご覧いただきありがとうございます
朝は虫の合唱が、始まりました♪
『今年は暑かったね』と犬散歩の時の声かけが変わりました。
海岸と空。良いものです。奈多海岸は子供を連れて行ったなぁ…。
ハラハラな裕樹君を、大きな気持ちで見てあげてくださいまし…。
『今年は暑かったね』→私はまだ暑い!って言ってるかも!?ハァハァ
台風一過、夜はエアコンなしでも寝られそうになってきました。
なんだかんだ言っても季節は進みます。
私も奈多は思い出の場所で、子供を連れて魚釣りに行っていましたよ。
66 時には厳しく言ってあげてください。
だがもう少し頑張れば、来季の年俸は爆上がりだとも...。
大分でしたら私もここへは良く行った海岸なんですが・・・
貝堀にも行ったし、懐かしいです
写真の奈多(なた)海岸は福岡市東区にあります。
玄界灘を望む透明度の高い海で、砂浜には部分的に「鳴き砂」があります。
波の音を聞きながら過ごす時間は、とても穏やかで心が洗われますね。
ありがとうございます。
ちょっと様子が違うなーと思いましたが同じ名前でしたのでもしかしてと思いました
いいところですねー
ありがとうございました。これからも楽しみにしています