gooブログからの推奨ブログ「アメーバ、はてな」への引っ越しが終わったので、最初に引っ越していたFC2も含め、同じ写真で同一の記事を書いてみました。もちろん3ブログとも無料版で、テンプレートもそのままの状態です。
鳥や自然と触れ合う時間
FC2版
FC2版
※当然のこと、各テンプレートによる見え方の違いはあります。
【現時点で感じたこと】
記事を書くだけなら、どれも大きな違いはなく慣れの問題でしょうが、アップロードできる写真1枚あたりのサイズが違ったり、月間の容量に制限があったりと一手間いるものもあります。
ブログに関連した付帯するサービス、gooで言えば「アクセス解析、アクセス数:UU/PV、足跡」などアクセス数や内容を気にかけられる方は、その辺も確認された方がよいかと思います。
そういう観点から見ると、gooブログの作りは良かったですね。
記事を書くだけなら、どれも大きな違いはなく慣れの問題でしょうが、アップロードできる写真1枚あたりのサイズが違ったり、月間の容量に制限があったりと一手間いるものもあります。
ブログに関連した付帯するサービス、gooで言えば「アクセス解析、アクセス数:UU/PV、足跡」などアクセス数や内容を気にかけられる方は、その辺も確認された方がよいかと思います。
そういう観点から見ると、gooブログの作りは良かったですね。
以上、参考程度にお読みください。
見え方が違いますね。
この三者だけでなくエキサイトなど他ブログに移られた方のところも拝見してますが、
慣れたgooはいいですね~
私はgooの前に、他社ブログに2時間滞在したことがあるんです。
何にも予告もしないのに上位に挙がって恐ろしくなり止めた過去があるのです。
ですので、gooで8年余り続いたのは全てブロ友さんのお陰でありました。
鳥を撮っている時、想いだすので、どこで続けるにしても記事を大事にされてくださいね。
どこか一つに決めて引っ越しすればいいものを…
gooだけしか使ったことがないので、この際試してみました。
総合的に判断して決めますが、データベース風として残ればそれで良いかな!と軽く思っております。
ブログを15年続けてきましたが、gooブログの作りの良さとブロ友さんの助けがあったからこそですね。
これからどれだけ続けていけるか分かりませんが、力を抜いて頑張っていきます。
励ましありがとうございます。
ブログの三者三様、ご提示いただきありがとうございます。
参考に今後を考えます。
楽しく仕事と生活の潤いになればいいなと思っております。
やぐちゆみこ
使い勝手など確認するために三つ書きましたが、無料版ではファイルサイズを小さくしたり、一手間かかるものがありました。
写真中心にするとどうしても有料版にしなくてはいけないようです。(私の場合)
広告が多いものもあるし…。
有料版の金額も大きく違います。
記事には書いていませんが、スマホからの見え方も確認された方が良いと思います。
「楽しく仕事と生活の潤い」
まさにそう通りだと思います。
まだまだ時間があるので、検討してください。
ありがとうございます。
慌ててすることでもないし、引っ越し先さえ決まれば、いつでもできますよ。
お仕事をされている方はそんな時がベストですね!
私もそれくらいまでには決めておきます。
これからもよろしくお願いしますね!