goo blog サービス終了のお知らせ 

嵐ing

特に嵐がお気に入り☆
嵐以外の記事は他の場所で書いてるのでツイッターで更新状況をつぶやいてます。

男性のうちわに『俺もなで肩です』とby翔★千原ジュニアの回

2011年01月31日 00時21分43秒 | 嵐にしやがれ


翔「1月も29日ということで」
潤「翔さんおめでとうございます
翔「ありがとうございます、25日を持ちまして晴れて22歳になりました」
観客「え~~!」
潤「もう無理っすよ
ニ「何あげましょうね?」
嵐メン「何欲しいですか?」
翔「俺アレが欲しい。あのさオヒョイさんに作ってもらったスーツ」(相葉ちゃんが未知との遭遇で作りましたね~)
相「あ~、分かった。じゃあ俺持ってくるわ」
翔「イヤ、それじゃない! それじゃないよ」
潤「スーツを着た時に使う物それぞれ買いましょうか?」
翔「カフスボタンだったのか…」
潤「カバンとか」
翔「オレ仕事何してんだっけ?」
ニ「買ってあげる、買ってあげる!」
智「オレ、ドライヤー買うよ。だから」(?)
翔「どういう事だろう?」
ニ「ごめんなさい、スイマセン」とニノが謝る(爆)

◆アニキゲストは千原ジュニアさん(3番組制覇ですね)

相「お久しぶりっすよね?」
翔「そうだね」
相「お久しぶりです」
ニ「何教えてくれんだ?」
ジ「今日はね、大変ですよ。なっかなか。僕も色々やらせてもらってますけど、今日結構緊張してます。結構今日お客さんはスゴイおもしろいと思いますよ」
潤「何ですか?」
翔「その緊張されてる中、お兄さんはどちらに?
ジ「多分ですけど、経堂の辺りをウロウロしているという…今日はね、お土産を。本当に俺のオススメの、本当に嵐の為を思って俺が実際に買っている物です。それをお土産として持って来ましたんで」

5つの地球儀が登場。
ラ・メール 海洋タイプ地球儀(アクリル台)】
ジ「36年地球に立たせて頂いて、あまりにも地球の事を知らなさすぎるって事で専門店、日本橋まで地球儀買いに行ったんですよ」
その地球儀は軸で回転するオーソドックスなものでなく、何とアクリル台から外せ、手に取って好きなように見れる地球儀。
潤「しかも軽い」
家で後輩と地球儀を肴に3時間飲めたと。
それを是非! 嵐にと。
ニ「これ見てられますもんね、男だけかな?」
智「地球って広いっすね。やっぱりこうやって見ると
ニ「出た! もうハマってきてる」

◆千原ジュニアのすべらない噂聞き込みやがれ!
★兄せいじの住所も電話番号も知らないらしい

翔「本当ですか?」
ジ「これね、兄弟としてはおかしな事ですけど、コンビとしてはまぁまぁある事なんですよ」本当に何も知らないらしい。
ニ「って言うか、そうですよ。連絡取ろうと思ったらマネージャーさんとかに、言っといてくれやとか…」
ジ「そうなんですわ」純粋な兄弟時代よりもコンビの期間の方が長いという。
ジ「休みで、たまに実家帰って、せいじおったら『俺の実家で何してんねん』と・・・コイツにとっても実家か!みたいな、一瞬なる位」
2人の性格は全く違うという。
ジュニアさんは1人で旅行とか行けないタイプで、ある番組で芸い人さんの実家に泊まる企画があったらしい。それも1人でと。
「俺それ無理です」と言ったのだが、先輩の東野&今田さんもそれぞれ行くと聞いて、1時間ぐらい悩んでしぶしぶOK。
反対に、せいじはそれが全然平気らしい。
それもチャド・マレーンって言う人の実家・オーストラリアに1人で行くという。
ジ「それを初めてマネージャーがせいじに言うんですよ『せいじさん、今度1人で3泊4日でオーストラリアに行って欲しいんですけど』(せいじ)『は~い!』・・・えぇ~~! 1つ返事?」
マネージャ呼び出して、「あれマジか?」と聞いたら、
マ「いつもあんなんですよ、せいじさん何でもやりますよ」って。

★(せいじさんの)甥っ子とは超仲がイイらしい

ジ「本当です」
去年の夏休みに偶然、宮古島で甥っ子と遭遇した話。
ジ「こんな所で何してんねん!」と言ったら、(ユウ君という甥っ子は「シュノーケリングに決まってるやん」と。
ジ「7歳ですよ!・・・このガキ ボケ!」って思ったけど、
ユ「ジュニアパパは?」と言われたらしい。
ジュニアパパなんて言われた事無くて、気持ちが掴まれてしまい、
ジ「ジュニアパパもシュノーケリング」
ニ「完全に引き込まれてる、世界に! スゲェ子供、ユウくん
ジ「そんで、『ジュニアパパとご飯行く!』とか言うから、ほんなら、お前一人だけど大丈夫か?『大丈夫行く行く』…一旦、ホテルでシャワーだけ浴びるから待っといてって言って、シャワー浴びてパって出て来たらリビングでDSしながら、一切こっち見ずに『思ってたより早かったな』」
翔「7歳!」
ジ「長年連れ添った嫁か!と
そんな甥っ子もせいじさんには1日12回ぐらい怒られるそうで、
ジ「それへこむやろ?」と聞いたら「向こうもすぐ忘れるタイプやからな」って。(すごい7歳だ)

◆一人しゃべりの極意を学びやがれ
進行は桝太一アナ

翔「でもすぐ吸収出来るもんなのかな?」
潤「今、実際しゃべる時に使ってるテクニックってことですよね? そういうことですよね」
ジ「簡単に言うとですよ、営業妨害です!
桝「企業秘密を今回教えて下さるって」困った顔のジュニアさん。

★トークの基礎を学びやがれ

セット回転――*
またもや教室セット

いつもの翔ちゃんの「起立、礼!」
その時、智君、ガタガタ・オタオタ。
起立でマイクが取れちゃった。
ジ「ちょい!ちょい!ちょい! そういう所あるよ!」

①名前を後に言う話し方
登場人物が誰なのかを最後に言うだけで意外と聞ける話になるという。
ジュニアさんがお手本。
説明した後にやるとパンチは若干弱くなりますと。
ニ「大体そうなりますね」
(車で信号待ちしてた時、隣り合わせた車から何か物言う黒いサングラスの男を無視してたらタモリさんだったって話)
桝さんに次をって言われて、ドギマギ。
翔「スゴイやりずらそう」
ジ「トークってこんな噛み砕くものじゃないんですよね」

②ツッコミから逆算しで考える話し方
潤「どういうことだ?」
最後のツッコミに当てはまる話をする。
月9か!」をツッコミワードで後輩の山本吉貴の話をお手本に。
(渋谷のスクランブル交差点で信号待ちしてた時に巨大モニターから昔好きだった子の曲が流れて当時を懐かしんでいたら、信号が青になって渡り始めたらその子が向こうから歩いてきた。その曲の流れる中すれ違い振り向いたら彼女もこっちを見てて「月9か!」と)
翔「これはスゴイっすね」

ツッコミワードの書かれたカードが何枚か用意された。
嵐が1枚引いたカードをジュニアさんが締めくくるという。
ジ「俺がやるんですか?」とちょっと不満気味「しやがりますね~
「僕イイっすか?」相葉ちゃんが引いたのが「早すぎるやろ!」
潤「すみません相葉さん! それ見せてもらってイイ?」
相葉ちゃん、なぜかカードを抱え込んでいた。
ジュニアさんがこのキーワードを元に話をすぐに話しだした。
智「早っ!」(せいじさんの高校生時代のマラソンネタ、インチキして10kmを5分切った話)
嵐メン「すげ~」
ジ「それで停学になるって」
そろそろ嵐にという空気に・・・。
ジ「誰にしやがれですか? 『嵐』にしやがれですよ!

③決められた時間で話す話し方
潤「今日の回はなかなかですね」
桝「30秒ピッタリで終わる話をしていただこうと思います」
翔「そんなことってある?」
桝「ZEROとかやってらっしゃる時には原稿30秒とかありますよね?」
ジ「そうや!」
相「って事はわりと得意? タイム測られるの」
翔「まとめるだけの話だったら残り15秒とか10秒5秒で収める事は出来るその起承転結のある話は難しいですよね!」
ジュニアさんのお手本(マネージャさんの飛行機チケットネタ)。
30秒ピッタリトークを30秒ピッタリに完結した。流石です。
ニ「ゆったり目で喋るから30秒って感じが全然しない」

嵐は誰がやるのだろうか。
ジ「じゃあ、相葉くん」と指名。「マジかよ!」
相「何でもイイっすよね?」
相「ちょっと酷いんだけど、あのカンペ」
ジ「相葉くんに出された指示!」
カンペには【おもしろくなくてもOK
相「ちょっと待てと! これおかしいでしょ 絶対カットされんじゃん、ここ」とやはり不満気味。
相「まとめりゃイイんだよね」
相「この間、俺ねDAIGO君と飲みに行ったんですよ。タクシーでDAIGO君と向かってて、割りと繁華街で、六本木だったんですよ。タクシー降りて店まで結構距離あったから『帽子とか無いの?』・・・サングラスかけて出たけどまんまDAIGO君だったの」で終わっちゃいました。(うん、相葉ちゃんは動作の言葉が多すぎるね)
相「違う間違えた!」と後悔するが遅し。
ジ「おもしろくなくてもOKです」と(爆)
もう一人ぐらい行けそうかなって話に。
相「行ってくださいよ! 俺だけ大けがじゃないっすか」
ニ「相葉さんだから成立したんじゃん、今のはねぇ!」と慰め。
ジ「櫻井くん」と指名「櫻井は出来ますよ」
翔「収められなかったらおう大ケガですよね
翔ちゃんもおもしろくなくてもOKカンペを使うとな。
翔「ちょっと待って、この緊張感ハンパじゃないね! これ何ですか! 喋りづらさ満点!」
翔「あの僕達、コンサートの時にうちわってのがあって、そこにこうメッセージが書いてあったりするんですよ。『ウィンクして』とか『手振って』とかメンバーの名前と一緒にそういうのが書いてあるんです。だから誰誰応援してるって事以外に何かして欲しいだったり、伝えたいメッセージも一緒に書いてある事があるんです。この間、男性が思いっきり僕に向かってうちわガンガン振ってるんです。僕見て一生懸命振ってるんです。何て書いてあったかと言うと『俺もなで肩です』って書いてあったんです」
相「ピッタリ!」30秒ピッタリでした。さすがです。
翔「村尾さんやったよ! 村尾さん!

★昨日見たテレビの話しやがれ
聞いた話や見たものをそのまま伝える

翔「ちょっとおもしろいですね」
【ル-ル】
モニターにテレビ番組の1シーンが流れる、見終わったらしゃべりで他のメンバーに伝える

ジ「松潤どうですか?」
潤「頑張ります」
松潤以外はモニターに背を向けヘッドフォンをしている。
松潤が一番後ろの席なので嵐4人が松潤を見ている感じ。
テレビの画像は深イイ話風で、1969年の野球中継。ミスター長嶋が出るくらいの。プロ野球・日本シリーズ、その長い歴史の中でたった一度だけ退場者を出した『世紀の誤審』と言われた事件の話(岡田球審の話)VTRで見た感じは完全にアウト。しかし審判はセーフと。この判定に阪急が猛抗議してキャッチャーが審判を突き飛ばして退場に。当然岡田審判は非難を浴び、辞める決意まで。が翌日の新聞に1社だけ決定的瞬間が。ランナーの足がホームを踏んでいる写真。映した本人も現像して驚いたという。岡田さんは引退する事なくその後も名審判として活躍したと。
潤「めっちゃイイ話ですね・・・長すぎないですか?
教室に入ってきて「昨日見た見た?」ってテンションで始めろと。
ジ「俺が嵐なら断るね!」と言う程に難問。
潤「おはよう! 観た昨日のテレビ? 深イイ話観た?」
嵐「観てない」
潤「マジもったいねぇ!ってそれ観ないと! スッゲ~おもしろかったんだよ」
ニ「スゲーテンション上がってんじゃん」 
松潤深イイ話を忠実に嵐メンに説明。
さすが、分かりやすかったよ~~。ゲームの様子も覚えててさ。
ジ「完璧!」と。でも潤君はぐったり。
潤「全然楽しくない」

★居酒屋でしゃべりやがれ
居酒屋で話す事で話術が磨かれる
居酒屋でみんなでワイワイおしゃべりしましょうよ!

セット回転――*
居酒屋セット
ジュニアさん行きつけの代官山「秋山」の料理がどっさり。

潤「普通に食べてますけど、実践するのなくてイイですか?」
ジ「そんなにしたいんすか?
潤「イヤしたくないです」
ジ「じゃあ、やりましょうよ」
喜怒哀楽の割り箸と1~10の割り箸が用意されている。
コレを各1本ずつ引いて話をすると。
ジ「二宮くん」と指名。
哀③をチョイス。ちょっと悲しかった話。
ヌ「結構前になるんですけど、1年半かな2年位かな? 家の近くに駐車場に、草刈民代さんが停まる駐車場があったんですよ、俺もそれは知ってたんだけど、まぁ行く事もあったんだけど、会う事もなくてまぁ、何かそこまで有名だったらね、ちょっと会ってみたいなって思ってたんだけども車停める機会があって停めにいったら、そこに管理人の人がいるんだけど、その人がオレ見て『あっ! 観てますよ! いつも。バラエティーもやってるでしょ?5人で、おもしろいね!』どんどんテンション上がって来ちゃって、『コンサートもスゴイんでしょ、絶対僕ね、草刈くんのうちわ買っていくからね』って言われて『草刈剛だろ?』って言われて。ごっちゃごちゃだ。俺何人に謝りゃイイんだ!と思って」
草刈剛って名前も違うのも笑えるね。

ジ「スゴイ話あんねん・・・」
後輩・中村岳人と中本幸一の3人でご飯食べてた時に聞いた話。
中村さんが奥さんと一緒に買い物に行った時、奥さんの試着中に知らない男が自分の彼女と間違えてカーテン開けて言った言葉「知らないオバさんのお尻見ちゃったよ、かっかっか!←(笑い声)」それを聞いた旦那は腹が立ってこの男を辱めてやろうと「痴漢が出たぞ! 痴漢が出たぞ!」と騒いで警察官2人が駆けつけて、騒いでる岳人さんが連れて行かれたって言う話。
夜中3時くらいに解散して、(今度は)中本さんが彼女と同棲してる洗濯気が玄関の横に置いてあるような古いアパートに着いて、ふと見たら彼女がシャワーを浴びてる窓から40~50歳ぐらいのおっちゃんが覗いてるのを見て、今さっきの話を思い出して「痴漢が出たぞ! 痴漢が出たぞ!」と騒いだら誰かが通報したのか警察が来て、そのおっちゃんテンパって洗濯機開けて入ったというオチ。
ニ「スゲ~」
翔「ドラえもんだ!

次回は嵐のモノマネが見れそう。


未知との遭遇しやがれ
二宮和也★釜本邦茂


ニ「こんにちは」
釜「わかりますか? 誰か」
ニ「すみません」
釜「私はサッカーの釜本です」
ニ「あ、あぁ!」
釜「日本のストライカー、最高のストライカー

サッカーのストライカーがサッカ-でなく備前焼を学ばせると。

備前焼を持ってと言われた時「ちょっと待った!」と。
【其の1 指輪を外しやがれ!】と注意。
ニノ「はい、すみません!」そそくさ指輪を外す。
焼き物に傷がつくからと。

【其の2 景色にこだわりやがれ】
器の表面に現れる焼け色や模様のこと。
窯変:火の当たり方によって生じる焼け具合の違い
胡麻:窯の中で付着した灰が焼け跡として残る
備前焼は使わなきゃいけない、使って魅力を味わえと言われた。
【其の3 使って魅力を味わいやがれ】
ニ「何かでもこういうのって、使っちゃいけないのかな?って感じがするんですよ
釜「使うと、このザラザラ感が無くなってくるんです」
ニ「そうなんですか?」
備前焼の器にビールを注ぐときめ細かい泡が立つのだと。
釜「これから備前焼のお店へ行って、いいものを見つけて、グッ!と自分の胃袋にビールを・・」
ニ「流し込む!
釜「流し込んで、いいシュートを打って下さい!」
ニ「いいシュートを打つ?」キョロキョロ「はい!」

東京・銀座/備前焼ギャラリー【無限庵】へ向かうニノ。
予算2万円以内で備前焼ビアマグを選びやがれ!。
お店の方に「ビアマグですか? それを見つけてこいという事で」と説明。指輪をポケットにしまうニノ。
店員「さすがでございます」
最初に手にした器が「52万5千円です」と聞いてびっくり。
さらに紹介されたのは240万円のお品(水指)。
ニ「コレに至っては用途すら分からない!」とお手上げ。

店内には1500円の品から置いてあるとの事。
お店の人に窯変とかもちゃん訊ねてる。
自分に合ったビアマグを選ぶニノ。
ニ「コレにします」
麦酒呑 三代 藤田龍峰作:12600円のビアマグをお買い上げ。

それでビールを飲むことに。
泡で割り箸が立つほど泡がしっかりしている。
ニ「これすごいですね」と感動。
「いただきます」と、ビールをごくごく一気「うめぇ!」
ニ「泡が消えないんですね」だいぶ飲んでるのにしっかりした泡が残ってる。

釜「得点は85点 二宮くん!ナイスゴール

智君のお年玉の話から始まった松山ケンイチアニキにしやがれ!

2011年01月23日 19時44分15秒 | 嵐にしやがれ


翔「ぶっちゃけるとですよ、新年1発目の収録になるわけじゃないですか?」
相「はい、はい、はい」
翔「僕らコレ、今年5人揃ったの、こんな空いたの久し振りじゃないですか?」
ニ「そう言えば! 我々、お正月にお年玉頂いたじゃないですか
相「そう、頂きましたね」
翔「これ、ビッグニュースなんです…まぁ、事務所のスタッフの方々がお年玉くれるんだけど、皆頂いたら智君が『俺からも』
客「え~~~!」とどよめく。
ニノに左手上げられて、智君も右手を上げガッツポーズ。
潤「何だったんですか? 何で今年はあげようと急に思ったんだろう?」
智「何かしたいなと思ったんですよ、で、東山さん来られたじゃないですか? 学んだワケですよ
ニ「アニキの心を…まぁそうですよね、一般的に見たらもうアニキですもんね」
智「そうなのよ」
ニ「なんか、凄くいい新年の始まりでした、僕は」
智「あ、ホントに?」
翔「来年の年明けもよろしくお願いします
ニ「是非その時、ここでね渡して頂きたいなと」
智「えっ?」
潤「今年あげたから来年はいいだろうとか、そういう感じですか?
智「はい!」
ニ「ウソでしょ!? ウソでしょ? じゃあ回していきますか?」
智「あ、いいね!」とニコっと表情が一瞬変わる。
翔くん、呆れて智君の手をパシッと。
智「次翔くんね
ニ・相・潤・智「来年、よろしくお願いします」
翔くん、意外な展開に苦笑い。

◆松山ケンイチさんがアニキゲストで登場◆

翔「つい裏で松ケンくんの話してたんだよね、今さっき」
ニ「そう、昨日、年明けの仕事の始めが一緒だったんだって話で、でホラ、青森帰ってたからその訛りがまだちょっと、喋り出し抜けないんですわって話をしてたんだよって、『そうなんだ』なんて話をしてたばっかでしたね」
翔「GANTZは、だってまさにこのTシャツ、来週…」
松ケンの着ているTシャツ、何故かニノの横顔の普通のシーンの写真なのだ。全くGANTZらしくない。
ニ「おかしいよ」を連発。
潤「もっとGANTZっぽい写真あったでしょ
ニ「なんかこういうのとかあったでしょ、絶対」銃を構えるポーズをする「おかしい」

★GANTZの映画のシーンが流れる。

翔「松ケンさんって、今いくつなんですか?」
ケ「25(歳)です
翔「じゃあ、僕らの誰よりも年下なんだ
ニ「撮影中も『もし呼ばれたらどうしたらイイんすかね?』っていうのをちょっと悩んでた時あったんですよ…『僕1番下ですよ、アニキじゃないんですよ』」
ケ「まぁでも、一生懸命何かないかと思って見つけてきたんで今日は、よろしくお願いします」

◆松山ケンイチと噂話しやがれ
■合コンがトラウマらしい


翔「色々、色々あるよね。いろいろ聞きたい! 合コンがトラウマらしいっていう事は」
ニ「ウソなの? 本当なの?」
ケ「まぁ、本当ですね」
翔「合コン行ったの?
ケ「行きました
客「え~~~」
潤「いつ頃の話?」
ケ「え~と、20歳ぐらいの時かな? 20歳過ぎ位かな?」
相「何人くらいの合コンなんですか?」
ケ「そん時は確か、7~8人ぐらいだったと思います。で、僕が最初からいなかったんです。仕事があって…」
相「後から?」
ケ「はい、後から参加してたんで、それで後から参加したのがマズかったと思うんですけど、結構みんな出来上がってたんですね。僕だけシラフじゃないですか? で、まぁ冷静に見てるんですね、そしたら何か女性が…近いんですよ(と相葉ちゃんに引っ付く)で、『男は、えへっえへっ』って
ニ「(酔いで)気分良くなってるしね」
ケ「もう行くのやめようと思いましたね
翔「お酒は飲む方なんですか?」
ケ「そうですね、飲んで失敗してもうやめようと思って、もうちょっと、もう1回頑張って飲んでみようかなって、でまた失敗して、繰り返していました」
翔「例えば話せる範囲の失敗ってどんな事があるんですか?」
ケ「飲みすぎちゃって具合悪くなって、その時雨降ってたんですけども、家の前でタクシー降りてそのままた土下座しながらずっと吐いていた」とその時の格好をして見せた。

■次に挑戦したい役は「木」らしい

翔「え~! 色んな役柄やられてるイメージあるけれども」
ニ「マジで上手そう」
智「超上手そう!
ニ「超上手そうって!」と智君の発言に笑ってる。
松ケン流に「物質」目線で語ってました。
せいくらべに使用される木の例をだして「(刻印される)木って何感じてんのかな?」と。
潤「それ、何感じてると思う?」
ケ「イテッ!」(笑)
翔「(松ケンに)木になってもらって、大野少年、印付けようよ。相葉パパ、印つけてあげて」
ケ「これでなるのちょっと」と若干不安あり「まぁ」と諦め。
大野&相葉親子はせいくらべのお芝居。
相「ほら智、毎年やってんだろ」
智「伸びたかな?」と松ケンの前に。
相「ちょっと待て、お父さんが今調べてあげるから、行くぞ、智」と松ケンの胸のあたりをグギッグギッ!痛そう。
翔「痛いんだ!」
相「智~、だいぶ伸びたよ、こんな伸びたじゃん」と木にタッチ。
智「伸びた、伸びた」松ケン「うんうん」と頷いてる(何だこれ)
翔「毎年見てるからね、はい!OK!」GANTZ

■ニノと同じくらいドケチらしい

客「え~~」
ニ「ちょっとごめんなさい」と物言いが入る「まずオレが言いたいのは、なんでお前たちが(客)『え~』って言うんだ・・・オレと同じぐらいって、オレと同じぐらいのオレを知らないでしょ? ケチだけどもね私もね
ケ「二宮さんはどんなもんですか? そのドケチぐらいってのは」
翔「調子いい時、財布持ってなかったもんね」
ニ「そうだよ、調子いい時財布持ってなかった
お互いの財布の中身はいくら?って話とかもしたようだ。
相「例えば、松山君の後輩とかとご飯に行った時はどうするんですか?」
ケ「そりゃ、もちろん奢りますよ」
潤「もちろん、出す?」
ケ「出します、出します! 僕の友達ですっごいカッコイイ人がいて同級生なんですけど、オレはみんなに飯を奢るために働いてるんだって言ったんですよ。すっげぇカッコイイなと思って僕もそういう風になりたいなと思って、出来る所は払えるようにはしていますけど」
ニノ、上を向いちゃった。
潤「どうですか? その辺」
ニ「皆さん、じゃあオレのことはいいよ、知ってんだもんケチだって、奢んの? 奢んないの?みんな(智君に)あんた、奢る人いるの? いないね、ハイ」と聞かずに終了。
ニ「俺がね、この中では色濃く出ちゃってるワケ。で、この3人は(翔・相・潤)は優しいのよ、ジュースとか買ってる時、例えば、行って『じゃあオレ、これ飲みたいな』とか言うと奢ってくれるの。じゃあ、いいよ先押しても」
ケ「優しいですね」
ニ「(智君指さして、首傾げ)これは」
智「お年玉あげただろ!」と怒る。
ニ「はい、出たぁ!」

■松ケンが教える青森の魅力ガツンと学びやがれ

フットボールアワーの後藤さんが進行役
後藤さんと松ケンの共通点は生まれも育ちも「青森県でんねん」と。
客だけ反応して「え~~~!」
後「(嵐メンに)ツッコまな!」とダメ出し。
「長めの包帯がいるよ」と大ケガ宣言。

翔「よく帰られるんですか?」
ケ「帰りますね、1泊2日とかでも普通に帰りますね」
ニ「青森、新幹線通ったじゃん?」
後藤さんが割り込んで新幹線開通の話をしてきた。
ニ「今ちょっと松山君と」話の邪魔するな扱い。
後「何で!? 何でなん」
新幹線通っても関係ない位遠い実家の話。
5時間ぐらいかかっちゃうそうだ。それでも帰るほどの実家(青森)好き。

◆そうだったのか青森しやがれ
セット回転――*
教室セット・使い回しセット登場

翔「3回目です」
嵐メン、自分の席にちゃっちゃっと座ります。
後「そうだったのか青森、授業開校」チャイムの音。
翔「起立! 礼、おはようございます、着席」とやりながらも「絶対いらねぇ、このクダリ」
後「いりますよ、必ずいりますよ」
青森でしか通用しないルールや風習を穴埋めクイズ形式で学ぶ――*
津軽地方、下北地方、三八上北地方の3つに分かれる。
松ケンは下北地方だった。
問題が書かれたフリップを見せる。
★青森の学校や公園には100以上もの(   )がある
翔「ブランコがある!」
後「違うでしょ」
ニ「りんごの木」
後「もっとあるやろ!」
相「タダで、無料で蛇口を捻るとりんごジュースになる、あの…無料で飲めるりんごジュースがある」
後「もうちょっとまとめようか、すっごい長い」
松ケンからヒント:日本の伝統的な…
相「はいはいはい! 三味線教室」
後「何でよ!?」
ケ「国技です」
翔「土俵!」
後「正解」
翔「何で?」正解したのに戸惑いの表所。
青森県出身の力士がとても多いのだって。
松ケン先生、舞の海しか名前が出て来なかった。後は分かりませんって。
相「先生、どうしたの?」(爆)
【津軽藩のお殿様が相撲好きだったことがきっかけで相撲が広まった】
潤「公園とかにあったりするって事ですか?」
ケ「僕は見たことなかったですけどね」(汗)
潤「《松ケンのそうだったのか》ですよね?
後「松ケンさんが知っていることを進めていくと思ったら大間違いですよ」
翔「じゃあこれ、松ケンもそうだったのかですよね
ケ「はははははは」
次のフリップを出す松ケン。
後「何をトントン進めていってんねん」
ケ「慣れてないんですみません」

★青森県津軽地方のいなり寿司は(    )である
智「中身がおもちである」
後「残念」
智「近いですか?」
相「先生、いい線いってます?」
後「ちょっといい線はいってますよ」
翔「中身がりんごである
後「違うわ! 青森=りんごだけしかねぇのか?
ニ「中身がもち米」
翔「赤飯である」
正解は「ピンク色」だった。
嵐メン「何で~?」
ケ「いえ、知りませんでした」またもや《松ケンも》に。
スタジオにそのいなり寿司が運ばれてきた。
嵐試食用。見事にピンク色。
後「説明聞いてから食べましょうか?」
ニ「紅ショウガの味」と正解。
松ケン先生、後藤さんに入ってる物を聞かれたんだけど、またもや「えっ?」って。
翔「食べる?」翔ちゃんが反対に説明してるし。
ケ「おいしいですね」
★下北弁で「なげっつ」は(    )の意味である
翔「鶏の唐揚げ
後「ナゲット! ナゲットでしょ?
これは松ケン先生もおなじみだったようでイキイキしてきた。
「僕がそうだったんで」ともヒントを。
潤「松山君はなげっつなの?
ケ「なげっつです」
ニ「こういう事なんだよ、クイズって」
相「この中になげっつはいます?
潤「この中で1番なげっつっぽいのは?」
ケ「どうすかねぇ?」と悩みながら「二宮さん
ニ「はい! ケチ」と自信満々。
後「違います。自分でよう言うたね」
相「今もなげっつですか?」
ケ「今はそれほどなげっつじゃないですね」
潤「泣き虫!
後「正解」
松ケンは中学までなげっつだったそうです。
後「正しい発音は?」
ケ「なげっつ(つのイントネが上がる)」
東京で通じなかった方言を披露。
ケ「あがさまい!」と。
後「赤坂がどうのこうのって」
ニ「あがりなさい?
ケ「そうです」
【あがさまい=お上がりください】
書いてある文字を読むには標準語になるという。

◆青森B級グルメしやがれ
B-1グランプリ発祥の地が青森という事を知っていた松ケン。これにお客さんが「お~~」と反応。
後「知ってただけで『お~』って」

セット回転――*
B-1グランプリの会場を再現
ベスト10に入った青森の屋台が3つ並んでいる。
松ケン屋台の中でお手伝い。

【八戸せんべい汁】第3位グルメ
肉や野菜で取ったダシ汁に鍋用の南部せんべいを入れ煮込んだ料理
潤「なんだコレ」食感がパスタに近いようだ。
ケ「う~まい、あ~美味い」
翔「ガチ食いだこれ!」
何を聞かれても松ケン「美味いっすね」オンリーになっちゃった。

【十和田バラ焼き】第8位グルメ
牛バラ肉と大量タマネギを醤油ベースの甘辛いタレで炒めた料理
翔「白米欲しい」潤「うめぇ!」
智君も「卵かけても…」の質問に「イケます」と代表さん。

【黒石つゆやきそば】第7位グルメ
太平麺のやきそばにつゆをかけた料理
相「あ、美味い」潤「美味しい」
焼きそば自体に更につゆでの味付けなのだが、
潤「すげえ、あっさりしてない?」と。

更に人気急上昇だという【味噌カレー牛乳ラーメン】登場。
地元ではCMも流れているという話題の料理。しかし食べた事は無いという。
潤「松山君、食べたら?」と言われて試食。
ケ「(笑いながら)複雑ですね~~
味噌、カレー、牛乳の味が全部出てるとな「すっげ~なコレ」と。
潤「おぁ~なんだコレ!? あ、あ全部来ますわ! どれも引かずに全部来る!」と。味の交差点だって。
翔ちゃんが相葉ちゃんを味噌さん、智君をカレーさんと並べ、「その後から牛乳さんが」と、2人の間を肩を抱きながら割り込んで入った。っていう感じ。
潤「あっ違うな」と言いながら、同じように両脇に2人を立たせ、「牛乳がこう」と2人の間を腰を抱きながら割り込んだだけ。
翔「(違うの、手の)この位置だけじゃねぇか!」(爆)

◆青森Tシャツ作りやがれ
松ケンは自分でデザインして映画のオリジナルTシャツを作っているという。そこで【オリジナルTシャツを作る】とな。

【10分で作れちゃう】
アイロンプリントでTシャツ作製グッズ登場。
青森の魅力がふんだんに入ったTシャツを作るって事で。
アイロンプリントの種類は色々。番組ロゴやGANTZ関係、相撲関係他。
ニ「そう考えると学んでますね、俺たちね」と振りかえる。
松ケン&メンバー各それぞれTシャツ作製
材料選びに最後まで戸惑ってたのは松ケンだった。

松ケンは紫のGANTZ仕様Tシャツ。
翔/THE 青森 1月29日大公開!の文字をプリントしただけ。
下北地方の地図がさりげなく左胸に入ってますが。
後「公開するのはGANTZですから、THE 青森という映画は公開しません」
翔「丁度同じ日なんです…ザ・青森、ジ・青森
潤/超絶 ガンツ GANTZの写真
ニ「ありがたいけどね」
潤「すげぇ、ガンツ、すっげぇ、とにかくガンツ
ケ「ホントありがたいです」
智/超絶 MJ・・・両胸あたりに2種の超絶、へそあたりにMJ。
後「何故へそに松潤持って来るの? どこが超絶なってんの?」
智「(乳首が)透けるから、ちょっと」
後「超絶でチクビ隠してる?」
智「超絶隠す
相/(智君に似たバージョン)乳首あたりにリンゴのイラスト、へそあたりに×。リンゴのサイズが左右違う。 
相「(後藤さんに耳うち)チクリンゴTシャツ
ニノはGANTZと青森を見事に融合したと自慢気。
ニ/がんつ がっつり組んでる相撲イラスト 1・29 ROADSHOW
後「意味分かれへん」
翔「そういう映画なんだ」
潤「アクション映画だもんね」
ニ「アクション映画なんですよ」
松ケン大ウケ。

最後に5ショット(おのおののTシャツ着たまま)
ニノ、相撲バージョンGANTZ Tシャツ着て映画をアピール。
ニノ「どすこい!」(かわいい!)

次回は千原ジュニアさんだった。

ガンツにしやがれまで入ってたね。

布団カバーを布団にかぶせるだったが。
松ケンの指示も空しくタイムアップ。
ケ「正確にカウントしてますか?」
ってあまりの早さに疑ってたわね。
二人で必死に布団カバーしてる姿が笑えた。

松潤×まつ乃家栄太朗★未知との遭遇しやがれ

2011年01月23日 18時39分17秒 | 嵐にしやがれ


■未知との遭遇しやがれ
今回は松潤★まつ乃家栄太朗さん


潤「これまた新しい展開ですね、宜しくお願いします。松本です」
と挨拶するが、しばし無言。
潤「あれ、喋んないパターン?」とドギマギ。
栄「お初にお目にかかります。わたくしまつ乃家の栄太朗と申します。宜しくお願いいたします」と丁寧な挨拶が返ってきた。
潤「男性ですよね?」
栄「そうです」
【東京・大井海岸の置屋 まつ乃家二代目女将・日本唯一の女形女将】
★粋に着物を着こなす極意を伝授★


栄「踊りをせっかくなので、こういう縁ですので踊りを見て頂きたいなと」
潤「見たいです」
潤君、やれと言われるかと思ってビクビク
女形の踊りを拝見。♪散るは浮き
真剣な眼差しの潤君。
潤「ほぉ~」と拍手。

潤「普段はどっちですか? 男装ですか?」
もちろん男装で、着物を普段着で着る時もあるという。
今は着物男子が流行ってて普段から着物を着てコンビニとか行ったりしてるそうだ。
潤「本当に? 僕の周りには一切いないですね
栄「ダメです。それを今日、叩き直すために来ました

今回は【着物を粋にきやがれ!】だったので、ホッとする松潤。
潤「それは嬉しいな」とまで。

★着物の基本所作を学びやがれ
①立ち座りが大事
座り方、立ち方の姿勢を学ぶ。

②小物を忍ばせやがれという事で末広(扇子)手ぬぐい
男性と女性では扇ぎ方も違うのですね。
着物の袖口に向かって扇ぐとな。
顔を扇ぐのは野暮なんですってさ。

③着物をあつらえやがれ
着物を作って来て下さいとの事でロケに出る松潤。
栄太朗さんの顔馴染みの着物屋さん(創業70年の浅草《いづみや》)へ。
潤「栄太朗さんの紹介で」と挨拶。
店主田中さん「栄太朗のですか? 困っちゃいましたね」
まずは反物選び。
田「お好みの色ございますか?」
潤「どうするのがいいんだろうな」と悩む。
潤「悩むな~」真剣に選んでる。潤君が選んだのは紺の反物。
栄「さすが松本さん、お目が高い」と言われちゃいました。
帯の結び方・教えて貰いながら並んで巻いてます。
田「始めから間違ってます」
潤「もう間違ってますか!?
「ダメかな」と諦めモードの潤君。
しかし、なんと帯の形になって来た。
田「あ、もう出来た、大したもんだ」
潤「んーなんかシワシワだな」ストイックな潤君、満足できない様子。
田「朝起きて1回、夜寝る前に1回」
潤「筋トレみたいですね

1カ月後★メンバー達にお披露目
楽屋にて着物姿で佇む潤君。嵐メン揃って登場。
翔「お~いいね
潤「お疲れな所申し訳ございませんね
翔「似合うね」
栄太朗さんから立ち方にもOKが出ました。
自分で帯の位置をズラすのが粋だと嵐メンにも説明してるし。
翔「腰パン的なね」
潤「蒸してきたね」とさりげなく末広でパタパタと袖口を。
翔「さりげない」
相「蒸して来た・・・蒸して来た?」ニノと顔を合わせ、けらけら。
潤「栄太朗さん、いかがでしょうか?」
栄「帯結びが心配でしたけど、粋に着こなせてました! 今回はズバリ100点です! ぜひその着物を着て今度は一緒にお座敷遊びにでかけましょう!

嵐が苦しむ姿を姿を見るんだよ!★東山アニキの嵐にしやがれ

2011年01月16日 19時42分15秒 | 嵐にしやがれ


2011年発目です!って事で改めて新年の挨拶をメンバー同士で。
翔「元日スペシャルのコントやらせてもらったじゃないですか、相葉さんと松本君の「かんぱ~い!」が秀逸だったの!」
潤相で「かんぱ~い!」と再現。
潤「あれさ、その前にさ雑誌とかに載ってたじゃないですか、あれ写真で見るとキツイな!」
翔「俺も、その雑誌見て2人ひでぇな!って思ったら横の自分がこんななってて」再現、(確かに!)

そして新年1発目のゲストの予想。
ニ「アーティストだと思う!
客「お~~!」
ニ「セットの作り方からしてアーティストっぽくないすか?」
客「え~~~?」
ニ「脇にスポットのライトがあるじゃないですか?…ミラーボールもあるでしょ!」
翔「じゃ、何のアーティスト? Candle JUNE的なアーティスト?」
ニ「違う違う、じゃあ仮に聞きましょう! Candle JUNEがミラーボールでウェ~イってやってる事ありますか?」
「誰だろうね?」と全く見当のつかない嵐ちゃん。

なんとアニキゲストは東山紀之さん

「ウソでしょ!」大先輩の登場にタジタジ。そして固まる嵐メン。
ニ「これはスペシャルゲストでしょ!
嵐「えっ!? えぇ~!」と言葉にならない。
東「どうしたの?」
相「来て頂いて嬉しいです!」
ニ「とりあえず、あの、すいません! 挨拶行けなくて」と頭を下げた。嵐、頭ペコペコ。
東「今日はどこまで話してもいいのかな?」
潤「どこまででも」
東「(智君に)この間ちょっとね、電話で話したもんね」
智「そうです」
東「大野はね、僕はチョット松岡と一緒にご飯食べてて、松岡が何か電話してね、ちょうどキャバクラに居たんだっけ?」(爆)
智「僕は行ってない!」と手と首を振り振り。
翔「何ですかそれ!? その情報操作なんですか!」
智「帰りの車、移動中だったんです」
ニ「全然違う!」

翔「この番組見て頂いた事ってあるんですか?」
東「もちろんですよ!」
翔「ホントですか?」
東「みんなしゃべりも上手くなってね! デビューから見てると、親心だよね。大野なんかホント大丈夫なのかな?と、いつも心配で心配でね。でも違う才能もね、また持ち始めましたからね
観客から拍手が起きて智君、照れながらも嬉しそうに笑ってる。
翔「でもちょっと意外に思われるかも知れないですけれども、松本君、相葉君、二宮君とか一緒にハワイとかに行ってるんですよね?」
5年くらい前の話。
ニ「スゲェんだから、マジで先輩は!
翔「どうして? 教えて」
ニ「別荘みたいなとこいたんですよね、で、寝てたら朝『パシャパシャパシャ』って聞こえるの。なんだろうな?って思ってパッと起きて外見たら、もう6時ぐらいに東山さん普通に泳いでたから」
翔「マジで?」
相「そうそう」
翔「トレーニングなんだ」
相「東山さんにクロールのやり方とか教えてもらって、ね? 教えてくれましたよね?」
東「だって見てらんないんだもん!」
ニ「俺ら教わったんだよな!」
相「クロール教わったんだけど、1つ言いたいんスよ! あのね、プールで夜中ですよね? あれも。俺らもう私服で全部入ってたポッケにね! 荷物入ったまんま東山さんがプールの前で俺たたずんでたらポンッ!(蹴られてプールに落ちる仕草)何するんスか!ってね・・・そいいうお茶目な点もあります!」と何を訴えたかったやら。
ニ「おい!先輩に向かってお茶目とか言うな!」
潤「ひと言申したいみたいな事だったんじゃないの?
相「ちょと目見たら言えなくなった!」

恐縮しながらお土産の方を、と催促。
なんと「お米のお土産」だという。日本で一番美味しいお米「つや姫」だが、炊飯器の中は生米のままだった。
これから美味しく食べる為の三カ条(過程)を嵐にやってもらう!とな。
嵐「はぁ~!」
潤「え? 踊りとかそういうことじゃないんですか?今日」
東「もちろん、色々含めてね!」
嵐「楽しみだな!」
翔「新手のオーディション的な事じゃないですよね?」

■謎多き東山アニキの噂話聞き込みやがれ!
◆後輩にお年玉を50万円あげるらしい

翔「これはホントですね!」
観客「え~~~!」
東「逆に50万で済んだ時は嬉しいよね!
潤「え? 入ったばかりのJr.とかにもあげるんですか?」
東「それはさすがに、あの人数が多すぎるじゃん? 東京ドームに300人位いるって言うからさ、それから僕は東京ドームに行かなくなったんだよ」(爆)
ニ「嬉しいんだよね!その2階でさ、みんなでなんか縁起物のやつを食べてさ、で東山さんから『ハイじゃあ嵐!』って言われるのちょっと嬉しくないですか?」
嵐「嬉しい!」
相「渡す時がピン札じゃないですか! あれが凄く嬉しいんですよ」
東「あれ、いちいちこうやってアイロンかけてる!」(爆)
東「(お年玉を後輩に)あげてる?」
嵐「あげてないっすね」ハッキリ。
潤「あげるタイミングがわかんないですよね」
東「何で? おいでよって言ってこう……光一もみんなあげてるみたいだしさ」
タッキー&翼もあげてる事実を知らされて驚く嵐。
正月から公演やってるから、その時にあげてるんだろう!とか内輪で話し合う嵐。
潤「今年1月に(嵐も)ライブやるじゃないですか?」
東「Jr.の子付いてるでしょ?」
相「付いてます」
翔「いや、付いてなかった…」何故か避けようとする翔ちゃん。
相「付いてますよ! 付いてますよ!」
ニ「あれ、(ジャニーズ)Jr.だったのかな?」とすっとボケ。
智君、翔ちゃんニノのボケに爆笑。
潤君は真面目にJr.の人数を確認してる、14人だって。
東「絶対あげたほうがイイよ! みんな喜ぶよ」との意見。
翔「イヤ、でもね…」
東「噂によるとニノが相当ケチらしいんだよね
潤「情報入りました?」
東「フリーターだから?」(ナイスです!)
ニ「はははっはははは!」爆笑。

◆常備食はピータンとモッツアレラチーズらしい

東「これホントです」
翔「毎日自炊します?」
東「もちろんしますよ!」
翔「スゲェな…料理のこだわりみたいなのってあるんですか?」
東「やっぱり和食中心になんのかな?」
翔「ヘルシーなっていうか?」
東「って言うか、そういうのしか入らなくなって来てるんで、年取ってくると」
翔「でも事務所の面々でご飯行くときとか『イタリアン』とかもあるじゃないですか? そういう時もでも全部食べてますよね? 選ばずに」
東「もう、ガンガン」
翔「あまり、じゃあ気にされてないんですか?」
東「そのかわり動くというのが条件だよね」
潤「スゴい動いてんだ! やっぱ」
毎日欠かさずトレーニングしているらしい(素晴らしい)
ニノが『食いタン』撮影時の噂で、食べるシーンの多いドラマで『食べ過ぎた日は生田スタジオから自宅まで走って帰った』ってのは本当か聞いていた。
東「生田からではないけど走っては帰る!」と。
10kmは軽く走っちゃうとな~~~~!
相葉ちゃんからは『寝る時酸素を薄くして寝てるのか?』という質問。そういう時期もあったけど、今はしてないと。
そこから、血液を鍛えるという話になって。サラサラにしてどう使うのかが問題と、ニノが質問した「エベレストの酸素濃度を作って、そこでハァハァしながら寝てるという噂」は事実だったようだ。翔ちゃんからの「東山さんは常に高山病という噂」は嘘らしい。
智君の質問は腹筋の数、1日1000回だって。
東「僕らは息切れをしない体を作らなきゃいけないんだよ、コンサートで歌って踊ってMCもしなきゃいけないじゃん、ハァハァしてると格好悪いじゃん」と信念を語った。
東「世間ではバカみたいに筋トレやってるイメージあるけど」(笑)
ニ「そんな無いです!」と必死に。

■東山紀之が教えるパーフェクトライフを学びやがれ

進行役は松本志のぶさん
番組で調べた東山さんの生活は見事にパーフェクトだったとか。
潤「実際知らないもんね、俺らもね」嵐も知らない東山さんの実生活。
東「1回一緒に暮らしてみる?
ニ「してみたい気がするんだよ」
翔「でもね多分ね東山さんが2日ぐらいで追い出すと思います」
志「そのパーフェクトぶりというのはプロとしてのエンターテイナーというのを意識していたら自然と身に付いていったものだと」
翔「って事はプロとしての意識が(嵐は)希薄だという事ですよね?
どれどれ!」と、ニノのTシャツをめくってポッコリお腹を見て笑う東山さん。

★パーフェクトトレーニングしやがれ!(来た~!)

東山さん、体育の教師になりたかったのだと~。でスポーツ医学とか未だに興味を持ってるらしい。

セット回転――*
東山流・筋トレ虎の門

腹筋台が並んでます。嵐の表情が曇ってます。

嵐、《東山トレーニング》をする為にお着替え中~!
着替えに走る時のBGMが《ドリフの全員集合》って笑えた。

身軽な服装で登場する嵐。
東「やる気を感じられるね」
嵐「よろしくお願いします!」
東山さん、腹筋1日1000回、ジョギング1か月約100km!
100kmに驚く嵐に「10kmを10回でイイんだから」と。
翔「出来ないです」
東「3日に1回走ればイイって」
翔「そのリボ払い無理です!」きっぱり。
嵐の今日のメニューは腹筋と、マラソンの代わりに縄跳びだった。
潤「フゥー!」と声をあげた。
東「キツイのがイイですか?」と聞かれ「普段本当にやってるヤツ」をお願いした。
東山さん、鉄アレイを手に持ちだした。「??」
ニ「先生? 本当にやってるヤツですよね? テレビだからとかではなく?」と念を押した。
何と5kgの鉄アレイを首の後ろに両手持ちしながら腹筋を開始した。
観客「えー!」とどよめく。
潤「5kg持つ理由は何ですか?」
東「重たいんです」
翔「分かります」
ニ「ハハハハハハハ」
東「試してみて」と潤くん鉄アレイを手渡される。
潤「何でオレ持ってるの?」
ニ「先生からのご指名ですから」 相「ガンバ!」
潤「ふぅ~!頑張れオレ!
「キツイな~」と言いながら涼しい顔で淡々と。更にネジりも加わり。嵐メンは掛け声だけ。
潤「やんねぇの?」と傍観者、嵐メンに訴える。
「イケるぞ!」と更にニノ相が掛け声をかける。やりたくないのね。
東「ニノやった方がイイよね?」ニノ指名され、いや~な顔する。
ニノは鉄アレイなしで腕を後ろに組む姿勢で。
何故か笑うニノ、体がなかなか起き上がらない。
手を組むと上手く出来なくなるようだ。

5人で並んで、音楽に合わせて腹筋。
それを見て東山さん「おもしれぇ!」とご機嫌で「捕まったばっかりのシャケみたいだ」と喜んでた。
ニノはキツそう。相葉ちゃんはお腹叩いてるし、
東「大丈夫ニノ? 相葉ラッコみたい!
嵐グロッキー。
翔ちゃん、海老ゾリ状態。
東「ニノね、見てて可愛そうだった」と憐みの言葉。
智「今の何回ぐらいですか?」
東「まだ40回とか50回ぐらいだな」
智「マジっすか?」

東「次、縄飛びね!」
縄飛びの縄自体が重いヤツ。
東山さんの見本、軽々~と。
それを見て、相「あ~カワイイ!」とつい。
ニノに叩かれてます。
潤「先輩一緒にやらないんですか?」
東「俺、だって普段からやってるからさ、嵐が苦しむ姿を見るんだよ!」とSなお言葉。
翔ちゃんは練習してて「何で何で何で出来ない出来ない!」と既にパニック。
3分もやらされる嵐ちゃん。
ニノの飛び方個性的。東「逆にアレが出来るのがスゴい!」と褒めてる。そのニノ、隣の相葉ちゃん飛びが目に入って飛べなくなってしまったと。ニ「先生!コイツふざけてるんですけど!」
潤「閉じろや! 足閉じろ!」
志「大野さん、本気モードです!」
東「大野上手いね!」確かにリズミカル。
翔「(智君みたいに)それやりたーい! 出来ない!」
潤「これ3分やる意味ありますか?」
翔「1回CMいって下さい!」とそのままCMに。
長~い3分でした、みんなぐったり。
ニノ相でなんかこそこそ、相「乳首透けてる?」とニノに。
ニ「いや、お前、問題はチクビ透けてるかどうかじゃなくてお前の汗の量だと思うぞ」
相「スゲェ脱ぎたいんですけど、脱いだら裸と一緒なんですよ、Tシャツ着てんのに」脱いだら汗びっしょり。

★パーフェクトにマイケル極めやがれ!

セット回転――*
潤くんも消えちゃった。
イントロクイズセット


進行を進める松本さんに「あの松本さん、ごめんあさい。うちの松本さんがいなくて」そこにひょっこり戻って来る松潤。

潤「僕らも聞いてますから!」と。コンサート前にも流しているようですね。
嵐の中で特にマイケルに強いのは?と聞かれ、
翔「MJ松本です!」
東「MJだぁ、MJだ。ホントだMJだ」と大喜び。
海外コンサートで現地のメディアに日本のMJと紹介された事もある。
東山さん、嵐になんか負けないと「ふんっ!」と鼻で笑った。
潤「負けたらマイケルのモノマネして下さい!」
東「いいっすよ! (嵐が)負けたらどうするの?」
ニ「(智君指さして)マイケルのモノマネします」
智「何だよソレ!」

◇ヒガシと嵐のジャニーズマイケル王頂上決戦!

【1曲目】♪Smooth Criminal★東山さんが先取。
この曲でモノマネする嵐。5人5様のマイケルが面白かった。
東「松潤、結構似てるね!」
コンサートのオープニングの立ち姿だったんだけど。
二「分かんなくてもいいからとりあえず押そうやって話しでのコレですから」
潤「逆に押してよ、すぐ」
翔「マジ言ってんの? 俺やるわ!」とボタンを抱え込む。
翔ちゃん、イントロ流れる前に押しちゃった。
「BAD」と答えても当たるはずもない。嵐お手付きでお休み。
【2曲目】♪You Are Not Alone★東山さん正解。
翔「どっかの国の国家だと思いました」
バラード系のモノマネ、先陣切って踊るのは翔ちゃんでした。
そこへ智君が入って二人の世界。
東「新しいモノが生まれた感じがしませんか?」
翔「我ながら超くだらなねぇ!」
【3曲目】♪Black Or White★松潤。
東山さんが華麗な踊りを披露。
潤君が絶対押したい曲、見たい東山さんの踊りがあるのだという。
(その曲が出るか出ないかは不明だが)
【4曲目】♪ille Jean★松潤
潤「コレが見たかった!」と連呼。
潤くん念願のBille Jeanの踊りを見れる事に。
【5曲目】♪Man in the Mirror★東山
松潤も分かってた様で悔しそうだ。
しっとり系モノマネダンスは翔&智担当になったようで2人で怪しい踊りしてたね。
6曲目は嵐が先に押したものの、予想してた「スリラー」と答えたものの、曲が違う!とか言いだして、東山さんも分からなくて、まさかのやり直しに。
【6曲目】♪Thiller★東山さん正解に。潤くんやってもうた。
松潤、初めに言ってたのに運が悪いねぇ。
東「バカ!」と嵐に。まぁお茶目。
二「くそっ!」
嵐のThillerダンス、カッコ笑えた。
マイケルのアルバム「Thiller」全世界売上1億400万枚以上でギネス記録を持つアルバム。
二「そこまでは数えたんですね」

★パーフェクトメシ食いやがれ!

お鍋(豚と野菜のしゃぶしゃぶ)のセットと炊飯器。
お土産のお米「つや姫」が炊き上がったようだ。
鍋の方はアサリで出汁をとったスープに具材を一気に投入。
「入れ方本当にあってます?」と疑問が出るくらい豪快さ。
翔「♪お米のいるヤツ Put your hand up!」とラップしだす。
嵐「Yeah!」と息ぴったり。
潤君真っ先に「いただきます!」と食べてる。
ご飯の催促が出ると、翔母ちゃん「今ね、出すから待っててね
とご炊飯器の元へ。「つや姫っていう山形のお米なのよ~隣の東山さんから頂いたの
東「いつからそんな小芝居が上手くなったの?」と後輩の成長(?)に感動。
翔「♪お米のいるヤツ Put your hand up!」と再び翔ラップ。
嵐「Yeah!」
相「オカン米早く!」
アレだけトレーニングした後のご飯は、翔「超ウマい!」
相「コレだったらトレーニングしようかなって思うね!
潤「え? 相葉君、何て言いました?
相「(マズイと気付き)コレだったら、いっぱい食べれるね!」に変更。そんな嵐に東山さんもニッコリ。

ミシマダブル★「サド侯爵夫人」「わが友ヒットラー」
2011年2月シアターコクーン
(東山紀之・生田斗真)


来週は松山ケンイチさんのら。

長くてスンマソン。

ネプチューンアニキと辱めコント?

2011年01月03日 18時11分11秒 | 嵐にしやがれ


ふんどしのアップから始まったよ~正月だから?(爆)
一瞬チャンネル間違えたのかと思った~~~。
和太鼓にふんどし男は付き物ですがね。

白いスーツ姿で、横一列に正座して登場。
嵐「明けましておめでとうございます」とお辞儀。(潤君だけ頭をあげたままだったけど)
翔「今年も《嵐にしやがれ》をよろしくお願いいたします」と5人で深々とお辞儀。
相「ちょっと、一つイイ? 超キレイなケツだったね
翔「ねぇ! 多分観てる方もねぇ、あれ、もしかしたら『相葉くんのお尻?』って思った人いるかも知れない
潤「オレらスーツなのに何で着てんの?」
カンペ持ってる人が黒の紋付袴姿。それにカンペがずっと「あけまして…」の件のまま…(笑)

この番組に賭ける抱負をリーダーから

スタッフよ
  好きにしやがれ
   僕たちを
」という掛け軸がびろ~ん。

翔「倒置法ね」
智「すごい、嵐をイジメたがるじゃないですか? スタッフの皆さんは
翔「焦った顔見たいとか、追い詰められた顔見たいとか言われますよね」
智「だったら今年もそうしやがれ!と」
翔「追い詰めてみろ!と 大野さんは去年で言うと追い詰められた回はどういった回があったんですか?」
智「そうですね、僕個人としてはそんなに追い詰められてないんです
相「無いのー?
翔「じゃあ、大野さん行っちゃいますよ」
智「行ってください」
翔「始まっちゃいますよ」
智「始めて下さい」
翔「さぁ、参りましょう! それでは『嵐にしやがれ、元日2時間半スペシャル』スタートしやがれ!」で始まりました。

衣装を替え、メンバーひとりひとりがタイトルコール&お言葉を発しますが、智君だけ台詞が「ウォー!」という雄叫び(爆)

元旦の9時にこの番組が来るって!と翔ちゃんが話し出したら、嵐メンが「ウィ~!」と言いながら翔ちゃんの着てる黒のスパンコールの上着をつまんでる。かなりキラッキラしてます。
翔「大野さんなんか、もう結婚式の名司会者みたい」と。白スーツの襟が銀のスパンコールでこれまたキラッキラ。
スタジオ「キャ~!」
ニ「『キャー!』もおかしいからね

アニキ予想に入る。
翔「マジで凄い事になるんじゃないのかなって?思ってきたの」
智「今回イスが5個しかないの」
ニ「ずっとイス5個だよ、これから」
相「ここはさ、まさかの石川遼君というのもさ」
翔「(年齢)下のパターン」
潤「もしくは男の人じゃないパターン…アネキ的な」
翔「確かに楽屋に楽しんごさん居たよね?
ニ「おネェになっちゃう

アニキゲストはネプチューンの御三方(名倉潤・堀内健・原田泰造)

相「でも、楽屋で翔ちゃんがポロッと言ったよね?
翔「ネプチューンさんじゃないかな?って言った」
相「本番では(翔ちゃん)一言も出さなかったよね?」
翔「考えればヒントはあったの! と言うのは泰造さんとこの間まで映画撮影してたのね」
ニ「怪しいなぁ」
翔「その時に『今度翔くんの番組行くからね』って言って…
翔「『泰造さん、それ聞いていいパターンですか?』って言ったら、泰造さん『いいパターンだよ!』」
その直後に偶然に《嵐ちゃん》の方での共演があったので、その事かって翔ちゃんは思ったらしい。
が、実際は泰造さんは口を滑らせてしまってたらしい。ここで告白。その時は一瞬「やっべぇ!」と思ったらしいが《嵐ちゃん》のおかげで一応はセーフだったようだ。

翔「何を教えて頂けるんですか?」
名「ケンが」
翔「それだけはイイ! オレ名倉さんがイイ!」とホリケン否定。
健「この時点までしか放送出来ないかも知れないよ

◆お土産*新春にふさわしく「神戸吉兆」のおせち&すき焼き

6万円代のおせちだって。5万円代の牛肉だって。ふぁ。
嵐、試食中~。

翔「海老うめぇ!!」
相葉ちゃん、このわたを試食。
相「ワァ~!」としか声が出ない。
名「感想、『ワァ~!』だけ?
相葉ちゃん、ホリケンに食べさせてあげる。
堀「ワァ~!
ニ「ケンさんも?」
次はすき焼きに…美味しそうだなあ。
翔「シャキーン)甘い!」
相「元気出てきた!
智「すげぇなコレ、すげぇや、コレ」(素敵!、爆)

◆噂話しやがれ

★名倉は収録が終わると2分で帰るらしい

名「だって会いたいじゃない!」というお言葉で愛のある家庭が想像できました。
子供が寝る時に物語を作ってあげてるとか? 子煩悩でもある。
相「聞きたい!」
名倉さんアンパンマンの創作話を始める。
みんな目を閉じて聞いている。
ホリケンのチャチャに名倉さんがツッコンで終了。

★泰造は子供の友達を脱水症状にさせたらしい

泰造さんの子供はサウナに慣れさせてるらしいけど、子供の友達を一緒にサウナに連れて行っちゃったらしい。それで…その子供が。そりゃあ脱水症状になるわ、危険ですぅ。

★ホリケンは無口でマジメらしい

ニ「これはヤダ!」
ネプチューンのメンバー自体は『無口って事は無い』と言うのだけど、ホリケン本人は『無口だと思うけどな』って」

ネタはホリケンが考えているという。
みんなでビックリしてたよね~。嵐もスタジオの観客も。
健「マジメでしょ?」
翔「ちょっと意外だと、てっきり名倉さんだと思ってた
この後、キャンプファイヤーの自己紹介ソングで盛り上がってた。
そこから♪ハラダ~タイゾウデス~♪が生まれたらしい。

◆ネプチューンコントの極意を学びやがれ!

 ホリケンアニキが進行。
「くじけない」「逃げない」「負けない」「ごまかさない」が条件だって。「最後に即興(そっこう)コントやります!」って。
そっきょう》を《そっこう》って読み、天然ボケの笑いを見せてくれました。

★ファミレスでギャグ作りやがれ
セット回転――*ファミレスのセット

嵐の苦手なギャグの発表だって。
ニ「作った事ないもん、ギャグなんて!
見本としてホリケン・ギャグ100連発のボードが登場。
ホリケンのお手本《洋式 和式 劇団四季》とか《好き嫌いをなくそう!ニンジン、ピーマン、名倉!》とか。
相葉ちゃんのリクエスト《手頃でガッチリ乳輪保険!》とか。

相葉ちゃんが指名されてしまう。
1ドル2ドルクイコンドル」相葉ちゃん、見事なクイコンドルをしたけど、ホリケン「ちょっと惜しいですね」と。
正解は最後に『ねずみ小僧』まで入ってた、そりゃないぜ!
翔ちゃん指名。
室伏ハンマー」を。砲丸投げしながら『だぁ~!』と放り投げ『室伏ハンマー!』と叫んだ。
健「今のは合ってます

ファミレスにあるものでギャグをって事で。
翔「恐ろし過ぎる」と恐怖を隠せない。
自分で考えたギャグを人にやらせるというルールに変更。
健「(他メンを)辱めりゃイイんですよ」って。
嵐にとっては最大の恐怖だよね~。

翔「(松潤のネタを聞いて)は? 意味が分からな過ぎるぞ!
松潤⇒翔:カラシを掌に塗るマネをして嗅いで『クサッ!』
翔「何コレ!?」
ニ「ギャグじゃなくて辱めとしてね・・・ヤダぁ!ヤダぁ!」
翔⇒ニノ:オレンジジュースを片手に振り向きざまに『オレのオレンジ!』ニ「何コレ!」
泰「この連携プレーいいねぇ!」
ニ「事故っちゃえばイイって事ですよね?
泰「逆にウケたら負けだよね」
ニノ⇒智:手に皿と楊枝?『ほ~ら!皿回しの時間だよ』
智⇒相葉:手に灰皿と楊枝『灰皿回しもいいよ』
相葉ちゃん松潤と打ち合わせで見え見え。(雅潤の後ろ姿のツーショットが萌えでした)
ニ「もう分かっちゃってるよ相葉さん、動きで」
相葉⇒松潤:後ろ向いて『Tバックよりティーバック』となかなかセクシーでした。
ニ「なんかスタイリッシュ!」

★公園で稽古しやがれ!
セット回転――*夜の公園セット

若手のコントの練習は夜の公園だと。
喜怒哀楽》を学んでいくんだけど、ホリケンの世界に入ってた。
奇妙な発声練習から、意味不明コントをマネさせられる嵐。

ネプチューンのお手本コント《赤べこ》をマネて《》を表現。
「コレを3人組で」って。
ノリツッコミで怒る人・相葉
モジモジする人・ニノ
言いに来る人・松潤でコントスタート。
ニノ、モジモジ。相「何モジモジしてんだよ! しっかりせぇや!」
潤「師匠、師匠!馬が生まれました」
相「マジで! 大変だ、大変だ!よいしょ、よいしょ・・・何やらすねん!」と。
松潤が相葉ちゃんの首根っこ押さえて何回も「赤べこ、赤べこ」って凄かったね。(爆)
相「やめろ!」
ニ「《怒》が生まれた!」
翔「赤べこスゴイ!

《楽》を今度は表現、ネプチューンのお手本で妖精ごっこ。
ニノと智くんが泰造さんに指名された。
ニ・智「おまえがやれよ」と言い合う。急に手を取り合って妖精ダンス。波打ち際で水をかけるニノ、可愛く逃げる智。突然ウィリアムテルコント、ニノの放った弓が智くんの額に。それでも楽しく妖精ダンス。
ニ「何すか? コレ」(ホントだよ~!)
健「基本はバッチリです!

★みんなでコントしやがれ!

嵐の合同コント
セット回転――*男子校の同窓会

この為にホリケンが台本を書いて来たという。
名倉さんが先生で後は生徒って事で。
台本が超豪華。表紙が写真付きだったしね~。
台本覚える&着替えの30分。お客さんもコーヒーブレイクしてって(爆)。

ネプチューン×嵐即興合同コント
「しやがれ男子高校同窓会」


出だしはネプチューンが登場してコントを進める。
先生が生徒を覚えてないというコント。

こいつなら覚えているかもと、呼び出す。
キーンでございます×2」
ハゲヅラ被ったパイロット・潤くん「世界中の空を眺めてきたけど、東京の空が一番美しい(とクールに、いきなり)キーンでございます~×2。着陸! テイクオフ」ってグラサン外したら、恐ろしいまつ毛が書いてある。観客に見せたら「きゃ~~!」と悲鳴。
先生「覚えてないなぁ」
寂しげに「テイクオン」とグラサンかけて「マスター! ウォッカトニッキュー、×2」って壊れた。

次は、翔「ははは、青春ど真ん中! Just Do it! デングリ返ってJust Do it! 世界の壁は高いぜ! 待ってろよ!エベレスト!」とコマネチ。
スポーツ刈りで青ひげ面・眉繋がり、黄色いシャツ着たテニスコーチ登場。
翔「お久しぶりでカルパッチョ」とコマネチ!
またしても「覚えてないなぁ」
翔「困ったなぁ、マスター、カルパッチョ~×2」とハケタ。

次は男子校の同窓会なのにちょっとOLにしてはケバイ、ニノ。でもOLのピンクの制服姿が似合ってます。
「酔っちゃった~、帰れな~い。帰れな~い(手を振りながら)ごめん、ごめん! 部長にお茶くれって言われたから静岡までお茶を摘みに行っちゃった! うっかり、うっかり、コーヒーですか?それともコピーですか」
先生「知らねぇよ、そんなの」
ニ「どっちだろ~~!あ、先生、お久しぶりです。今OLやってるニノミです」
先生「ウチ男子校だよ! 覚えてないよ」
ニ「そんなぁ、あ、マスター!タピオカミルクティーのタピオカ抜きで!

次は、智「滑り台って言うなぁ!×2
寝ちゃダメ!!と書いた鉢巻してる学ラン姿の浪人生。
智「寝ちゃダメだ! いい国作ろう鎌倉幕府…いい国作ろうみんなの力で… あれ? おぅ、先公どっちだっけ」
先生「いい国作ろうだよ」
智「うるせぇなぁ! 喰らえ!」と殴りかかる。
先生、智くんの頭押さえる。両腕グルグル回してる。その間「パキスターン、パキスターン」と「くそ、先公の顔見てたらイライラするぜ」と言ったと思ったら「先生、お久しぶりです!」といい子に急変。「早稲田ゼミナールの大野です」
先生「お前いつまで受験してるんだよ、覚えてないよ」
智「うるせぇ!サインコサインタンタカタン持って来い!

次はBGMがZERO
相「こんばんは、滝川クリオです」何故か相葉ちゃん、栗のかぶりものです。相葉ちゃんも黒のスーツだけどスカートです。男子校の同窓会なのにね。
相「ここでニュースの時間です。コンビニの店員さんにレシートをいらないって言ってるのに、何回も渡してきたらどうします? ビックリ、クリクリ・・・続いてのニュースです。私は実は…カニではありません。(ZERO♪のBGMが流れ)また来年お会いしましょう、さようなら…先生お久しぶりです、フリーアナウンサーの滝川クリオをやってる相葉です」
先生「じゃあ相葉じゃねぇか、お前」
相「あの、先生覚えてないですか?」
先生「覚えてないよ」
相「ホントに覚えてないですか? うわぁ~まいったなぁ」とクリを脱ぐと、ハゲヅラの相葉ちゃん登場。
それを見た潤くん「あ~まぶしい! 初日の出だ!」と寄って来る。
相「お前もだよ!
頭と頭で「カンパ~イ!」と3回合わせる。
先生「思い出した! 私、記憶喪失だった!」
泰造「先生どういう事ですか?」
先生「先生? 違う、違う! 私の名前はナチャブ」
泰造「あなたいったいどなたですか?」
先生「私はあの、タイ料理の店員ですけど」
全員「タイ人か~い!
健「せーの!」
全員「ジャジャンジャジャンジャンジャン」―終了―

名「松潤見たら、笑いそうでしゃあない
潤くん、一番手の緊張感を力説してたら、翔「目がキラキラしてる」って。確かに。

ホリケンさん「嵐の汚点になんない?」と気にしてくれたがもう遅いぞ。

ダンディズム相談所・超絶気になる松潤の口癖

2011年01月03日 17時00分54秒 | 嵐にしやがれ


ダンディズム相談所 第三弾◆新年のお悩み解決SP

いつものように、ファザーゲストは、北方謙三/(初出演)パティシェ・辻口博啓/澤口俊之/石神秀幸/C・W・ニコル

翔「Welcome back Nicol father」
ニコル「Thank you」と挨拶を交わしてた。
(前回お休みだったからね)

翔「でも(質問の内容を)忘れちゃった!」の失言に、
北「俺らを呼び出したんだろ、お前ら」と不機嫌に。

ビビるさんが今回の番組の趣旨を改めて説明してる。
ニ「誰も聞いてないですけど…
それぞれにファザー達がケーキ眺めたり、ラーメン啜ってたりとしている。

ニコルさんが新春のお土産として七面鳥のローストを持参。
(新春だけど七面鳥)
嵐、ご試食。
潤「ウマ~い!」とご機嫌顔。
リーダー手掴みでいってる、ワイルド。
ニコルさん曰く一番美味しいのは背中にあると。
翔「後で誰が食べるんですか?」
ニコル「まぁ、ボクでしょ!

◆翔ちゃんの新年のお悩み(ナレーションはいつものようなパターンで紹介)
再現V…元日 AM 4:00 神社でお参りして時計を見る。
翔「やっべ~!急がなきゃ! 俺にはもう時間がない!」とダッシュ。家に帰り「俺はこの日を1年間待ってたんだ!」
早速、ニコルさんから頂いたヒノキの枕で睡眠に入る。寝相も悪くない。全裸にもなっていない。しかし、今年も初夢が見れなかった! どうすりゃイイのさ!
お悩み■初夢を一度も見た事がない
ニノは茄子の夢を見た事があるらしい。
嵐からはイイ解決方法は出て来なくて「ラチが明かないようなので」って。
澤口/レム睡眠中に起こしてもらいやがれ!
夢は浅い眠りの時に見るので、レム睡眠中に起こしてもらえと。
睡眠中の目(瞼)の動きを見て貰えって。ピクピクするらしい。
(それを見る人は一睡も出来ないって事だよなぁ~)
辻口/ショコラ王子になりやがれ!
ショコラを用意。翔ちゃんにだけね。
潤「本当に俺らには無いんですね」と少し不機嫌。
自律神経を調整しリラックス効果があると言われ、ポリフェノールが末梢神経を刺激し、血流を良くすると言われてる。
翔「うんめぇ!」
潤「失神しそうでしたね
翔「先生、これ、興奮して寝れないですよ僕
北「コラッ櫻井!男はな目を開けて夢を持て」
ビ「聞きましたか?」
北「夢は見るもんじゃなくて、追うもの」
選んだ答■ショコラを食べてレム睡眠中に起こしてもらいやがれ
翔「起きてる時は夢を追う、これは完璧ですね」
ニ「ず~っと夢見てるじゃん! それ」

◆相葉ちゃんの新年のお悩み
再現V…「日本脱出まであと5日だっ!」と旅行の準備しながらウキウキ。正月休みの海外旅行を心待ちにする相葉ちゃん。その時、携帯が鳴る。母からだった。「母さん、なに?」母「あぁ雅紀、今年のお正月なんだけどさ親戚のみんなが集まるのよ、雅紀も帰ってくるわよね?」(後ろに中華鍋持った調理服スタイルの父が、もうコントになってる、お父様)相「えっあぁ…うん…」と返事はしたものの「ヤバい、どうしよう…」と悩む。
実家に帰った場合⇒空港で待ち合わせしてる仲間「オッス久しぶり!」「雅紀来てねぇの?」「あいつ今年は実家に帰ったんだよ」「何だよーせっかく会えると思ったのに…行こうぜ!」友達の期待を裏切ってしまう。
海外旅行に行った場合⇒実家に親戚が来ても…新年でも相葉父さまは中華料理人の格好(イメージ付け過ぎ)。親戚「あれ? 雅紀君は?」母「今年はハワイに行ってるのよ!」親戚父「あぁ、雅紀君もすっかり芸能人になっちゃたな」親戚母「(娘に)これからは《マー兄ちゃん》じゃなくて《雅紀さま》って呼ぶのよ」親戚娘「え~~ん」と泣きだす。親戚をがっかりさせてしまう。どうすりゃイイのさ!
お悩み■正月 実家に帰るか旅行に行くか迷う
相「これどうにか両方上手く楽しめないのかなっていうのが僕の悩みなんですよ
翔「僕は今年で言うと、前半に家族との旅行や実家に帰って、残りで友達とかの旅行組んでます」
ビ「どっちかじゃなく、両方?」
潤「家族で旅行に行きゃいいんだよ」
相「でもさぁ親戚にも会いたいわけですよ」
潤「親戚も一緒に(旅行に)行けばいいじゃん?」
相「こっちの方(お金)が、ね、かさむから」
ビ「ラチが明きませんね」
石神/ラーメンとうどん混ぜやがれ
ラーメンとうどんの例を挙げて説明。
友達を連れて実家に行けばいいとのコト。
相「そっちか! 旅行じゃなくて…なるほど」
ピンときてないとの事で、ラーメンうどんを雅紀にプレゼント。
ニ「そこじゃないと思う」(爆)
相葉ちゃん試食。
麺を友達、汁を実家に例え食する。いろんな出会いがありますね。
ビ「どうですか出会ってみたら?」
相「まず、普通に美味いっスね
翔「相葉さん、美味過ぎて鼻水垂れてます!
北方/とっとと実家に帰りやがれ
北「いいか、相葉!ここはダンディズム相談所なんだよ、君らのな、人気というものを考えたりすると、君らの実力もあったんだろ、努力もしたんだろ、だけど与えられたものもある。君らは与えられた人達なんだよ、そしたらね独占できるのは家族だけ。君の友達は君の友達であって良かったな! それを誇りに持てるような友達になればいいんだ。だから暫く我慢して家族の所に帰れ!」
相「ハイ!」
選んだ答■とっとと実家に帰りやがれ
石神さん追加のアドバイス「ラーメンの麺にうどんのつゆを合わせてもいい」
ニ「多分、そういうことじゃないんだよなぁ」(爆)

◆ニノの新年のお悩み
再現V…実家で家族・親戚と水入らずの正月風景。姪や甥にお年玉をあげるニノ。
姪「おじちゃんってフリーターでしょ? お金大丈夫なの?」
ニ「おじちゃんはフリーターだけど、もうすぐ家も買っちゃうから大丈夫なんだよ」
ニノの父も姪や甥にお年玉をあげに来た。
父「和也く~ん、おとしだま!
ニ「僕もですか…あ、ありがとうございます」
姪・甥「やっぱりお金ないじゃ~ん!」
俺はお年玉をいったい何歳まで貰えばいいんだ!? どうすりゃイイのさ!
お悩み■お年玉を何歳までもらっていいか分からない
ビ「という事はまだ貰ってるんですね?」
ニ「ええ、まだ頂いております」観客「え~~!」
親に『もういいよ』って言えないという。ちなみ2万円貰ってるとな。
ビビるさん解決法を智くんに振る。
智「素直に貰えばイイんじゃない? (しーん)アレ!? 違う?
ニ「解決しました!」
ビ「ラチが明かないようですね」
ニコル/貰えるまで貰いやがれ
西洋にはそういう習慣がないので羨ましいと。
ニコル「(ニノの)家族はニノと近くにいたいでしょ? いつもウチのニノだという気持ちであげてるでしょ? だからいいんじゃないの? でも羨ましいな2万円欲しいなぁ~」とポツリ。
北方さんはまだお母さんから貰ってるらしい。でも1,000円だって。
翔「何を返すんですか? 今までお母さんにあげたモノってたとえば」
北「現金
ビ「生々しいっすね」
選んだ答■貰えるまで貰いやがれ

◆松潤の新年のお悩み
再現V…「寒い」と言いながらお気に入りのアウターでスタジオ入り。潤「おはようございます」
いつもの昭和の香りするディレクター「お疲れちゃーん!」と返した。「年末年始もビシッと決まってるね! ミスターストイック!」年末年始は特番も多く、最もハードな時期。だからこそ松本は燃える!! しかし大晦日になると毎年あるお悩みが決まって松本に襲いかかる…。体温計を眺めて、潤「やっぱり今年もか…」
なんと必ず年末年始に熱が出るというのだ。さかのぼって去年も、2008年も熱を出していた。もちろん・・・
スタッフ「松本さん、お願いします!」と楽屋に呼びに来た。
潤「あいよ!」
熱が出ようとも決められた仕事は完璧にこなす。しかし、できれば熱はだしたくない。どうすりゃイイのさぁ!
お悩み■年末年始に必ず熱を出してしまう
ビ「今日は大丈夫なんですか?」
潤「今日は大丈夫です
ビ「これ、メンバーの皆さん知ってました?」
翔「知ってる、知ってる!いつも年末~!特に年末の印象が強いけど
潤「そうね」
潤「体調崩してる」
辻口/生姜スイーツ大王になりやがれ
生姜は血行を良くし免疫力を高めるという。
潤「生姜のスイーツって何かあります?」
松潤の為だけに作った生姜スイーツ登場。
生姜とオレンジマフィン(松潤だけに愛を込めて作った作品)
相「今後、別にメニューにする予定も?
辻口「まぁ、問い合わせ次第かな
潤「美味し~~!」
澤口/とりあえず外に出やがれ
寒さに対するストレスが弱いので、なるべく外に出て、外に出るとビタミンDが作られ免疫力を高めると。
寒い外に出て行くうちに脳が慣れていくのでイイのだとか。
翔「ビタミンDは食べ物で摂取できないんですか?」
溝「あん肝」
石神さんも付け足してあん肝ラーメンの話をし「美味かったですね~」って終わった。
翔「何の話ですか? 何の情報ですか?今の」(爆)
選んだ答■生姜スイーツを食べて外に出やがれ

◆智くんの新年のお悩み
再現V…また楽屋の場面。智「おいっす!」と中に入る。
楽屋にはいつmのように談笑するメンバー。ところが・・・。
(智・心の声)「んん? 何だこの胸騒ぎは」
ニ「(V見ながら)新年じゃなくてもイイんじゃないっすか?」
すると答えはすぐに見つかった!
みんなで弁当を食べ始める。
(智・心の声)「わかった!原因はやっぱりアイツだ!」
アイツとは何を隠そう松本潤!
潤「今日の弁当、超絶うまくねぇ~?」を連発。
智くん、「超絶・・・!」と心で叫びながら割り箸を勢いよく折る。松潤が超絶を連発するのが新年のお悩みだと。
その実際の証拠VTRをここで見せた。
(未知との遭遇でのケーキ作りのイチゴシーン)「超絶ナナメだな」とはっきり。超絶、超絶って松潤の超絶が、超絶気になるんだよ! どうすりゃイイのさぁ!
お悩み■松潤の口癖超絶が気になる
潤「コレ新年の悩みですか?」
ビ「リーダーは新年も松本さんの事が気になっていたと」
嵐メンは潤くんのこの口癖については「言われれば」程度らしい。
潤「何で気になるんですか? 口癖ってみんなそれぞれあったりするじゃないですか」
智「いや、ボクはね、超絶という言葉を最初翔くんが使ったんですよ
翔「昔よく使ってました、確かに」
智「そしたら、秋ぐらいから翔くんじゃない人の声が…の超絶が聞こえたの
ビ「あれ、おかしいね」
智「そしたら彼だったんですよ。パクッたんですよね
ビ「ラチが明きませんね」
ニコル/自分も《超絶》って言いやがれ
沢山使うと飽きるので使い倒せって。
ニコルさんが過去にチョベリバを使ってて、ある日若い娘に『嫌だ~ニコルさん古~い』って言われたそうだ。
ニコル「超絶こんばんはとか、超絶おはようございますとか」
ニ「飽きさせるって事かな?」
この件に関して澤口さんも「いいですよ!」と、口癖は非常に良いという。脳は言葉によってコントロールされるので非常に口癖っていうのは良いっていう前提で、同じように超絶をマネして下さいと。言葉や話し方が類似する事で円滑なコミュニケーションがとれるという。
潤「僕らずっと一緒にいるから言葉って似るんですよね」
溝「それは仲良くなってる証拠です」
更に新しい言葉をお互い共有するとますますメンバーの絆が深まると。
選んだ答■自分も《超絶》って言いやがれ

ベスト・オブ小僧は櫻井翔くんでした。
翔「マジ! ウソぉ!」
2011年うさぎ年バージョン小便小僧を贈呈されちゃいました。
足もとの赤いボタンでお小水がシャー!と。
翔「勢い良過ぎるでしょ!これ!
ニ「翔さん! この間見てないニコルさん、大爆笑です!
(そうか前回から登場したんだよね、実際にオシッコする小便小僧・見たのが《初》だったのね)

新春・嵐にしやがれ★所ジョージさん

2011年01月03日 15時43分35秒 | 嵐にしやがれ


翔「大盛り上がりなワケですよ。ネプさんとコントやって、ダンディズムもやって、次のアニキゲスト!お呼びするワケです。でも段々夜も深くなって来た、お子様たちはね、寝ちゃダメだぞって事なんだ、今言いたいのは。もうそろそろ寝ようかなって思うかもしれないけど今日だけは大丈夫! ママ怒らないから!絶対大丈夫!」

2人目のアニキは所ジョージさん

嵐5人で会うのはお初だという事で、野望があると。仲良くなって嵐のアルバムのおケツに私(の曲)を入れると。
所「番組終わる頃には入れたくなるから」と自信満々。

お土産は、聞き違いから《モミアゲ》持参。(所さんらしい)
嵐がつけたらお客さん「ワ~! キャ~!」大騒ぎ。
潤くんワイルドで今の髪型に合ってる。
翔「(潤くんの事)すげぇ、胸毛濃そう~~!
一番早く完成した智くん、自然で違和感無い。

実際はお土産持参していた。お遊び、お遊び。
山形精肉店の馬刺し
嵐、試食して大喜び。相当美味そう!
ビーフジャーキー
潤くん、髪型とモミアゲでジャーキー食べてる姿はワイルド過ぎ。
似合ってました。

アンジャッシュ(渡部・児嶋)が進行役
所さんとは一緒にレギュラー番組やってるという仲。
フリーターでは共演の児嶋さんとは、収録前日までドラマの打ち上げで一緒だったという。それをリーダーに言ったら、
智「えっ? 出てたんだ?」ってひどい話(爆)
児嶋「出てたわ! 毎週カラんでたわ!」と不機嫌な顔。

■所ジョージ流 大人の多趣味の極意を学びやがれ

渡部「大野君の釣り以外、趣味がないと嵐は聞いてますよ!」の件、智は釣り、ニノはマジック、相葉ちゃんは野球、ゴルフと…。
何情報なんだか。
渡部「ちょっと待て、打ち合わせと全然違うな」と焦る。
所さん曰く、奥深くまで考えてないと思うよと。という事で、

渡部さん、「最初はこちら!」と、ボードが自然に裏返ると思って何もせず待ってた。間に気づいて「俺がやるのか」と焦る。
ニ「何にも分かってない!」とダメ出し。
相「打ち合わせしてよ!」

◆ホームセンター極めやがれ
所さん、回るセットに感動。
「君の所のセットすごいね、タテに回転するの」とボケても下さった~。

セット回転――*ホームセンターのセット

☆暖かいアルミ保温シート(売れ筋グッズなのだと)
【バスタオル並みの超軽量なのに体温を逃がさず毛布よりも暖かい保温シート】
所「家帰ってこれ1枚で寝るって寂しくないか?これ」
渡部「見て下さい!その女性の笑顔(と商品の写真を指す。女性がにこやかな顔して寝そべってる)
翔ちゃんが寝てみる。商品写真のように爽やかな笑顔に。
智くんもやらされる。同じように反応して爽やかな笑顔に。
松潤もやらされる。中々スマイルが来ない。「ダメだダメだ」との声。
所「個人差があるんだよ、個人差が」
温まって来て、潤くんスマイル。アイドルスマイル満載でした。

☆安全靴(実際所さんも愛用してる)
静電気帯電防止機能付きなんだそうだ。
嵐も履いてみる。踏んづけても痛くないらしい。
ここぞとばかり相葉ちゃん松潤の足を思い切り踏んづけてる。(恐)
自転車で強度を試す事に。
所さん、児嶋さんの足を自転車で踏んづけるどころか投げつけてる。2回も。結構凶暴じゃん所さん。
児嶋「ほ~ら安全」と空気を読んでおどける。
松潤が自転車に乗る。
本当に足を踏みにかかるが全然痛くないと。

☆高圧洗浄機
汚れまくったホイールが登場。
標的はやっぱり児嶋さんだった。一緒に番組やってる仲だからね。
洗浄機でやられる。ちょっと気の毒~~。アンジャッシュは児嶋さんがそういう役割なのね。
でも、洗浄力は抜群でしたね。
嵐も実践。「俺やってもイイですか?」相葉ちゃんがやってみる。
何でか手を出してしまう「イタッ!」(あ、当たり前じゃん)
渡部「何やってんの!」
児嶋「バカな子だよ~
相「(どんなものか試したくなったという)超痛かったんじゃないっすか?」
児嶋「当たり前だよ!」と叱られる。

◆農作業しやがれ!

セット回転――*野菜が実った畑
またまたセットに感動。
所さんも実際に畑を持ってるという。その再現って事だ。

超即興!葉っぱで野菜を当てやがれ!
正解者には所さんのポケットマネーで嵐にリアルお年玉って。
所「ホントだよ!」
嵐「やったー!」

第1問目の葉っぱ
ニノ葉っぱ全部食べちゃう。
智「分からん」
ニ「カブ」で正解。
ニ「カブの味しかしない」とな。
生のカブを用意されたバーニャカウダソースにつけて試食。美味しいと。そしてお年玉ゲット。

第2問目の葉っぱ
相葉ちゃん、何故か泣きそうな顔してる。
嵐、パセリとニンジンで別れた。
抜いたらニンジン登場。ニノ&智正解。
相「パセリの味しかしねぇーよ」
所「パセリの(地上に出てる葉の)下ってねぇだろ!」
ニンジンも生でガブリ。
マキバオーみたい」の声。
智「ウマい!甘い」智くんもお年玉ゲット。

第3問目の葉っぱ
エグイ味のようだ。
根っこものとヒントが出た。
またもやごぼうと大根と別れた。
貰ってない、相葉、櫻井、松本の勝負。
相葉ちゃんと翔ちゃんが正解。ごぼうだった。
生ごぼうを試食、相葉ちゃんが翔ちゃんに食べさせてあげてる
反対に翔ちゃんが今度は相葉ちゃんに。
児嶋「仲イイな!」の声。
2人とも美味しいっ!て。そしてお年玉ゲット。
あれ、潤くんは貰えなかったね。後で貰ったのかな?
(所さんの事だから)

所家秘伝の野菜たっぷりお雑煮が用意された。
嵐メン「ウマイ」しかコメントが出てこない。
渡部「出来れば、ウマイ以外のコメントお願いしますね
潤「すげ~ウマい」ニ「メッチャうまい」相「すこぶるウマイ
渡部「凄いの形容詞付けなくていいから」所さん楽しそう。

◆和菓子は焼いて食いやがれ

冷めたたいやきと大福が用意された。
早速オーブントースターで3分焼く。

翔「ジャンケンする?」
所「ちょっとずつ食べればイイじゃん!」
翔「なんかゲーム性が欲しくなって

ジャンケンで智君、勝ってるのにスル~。
相「今リーダー勝ったよね?」でジャンケンが止まった。
渡「大野君1回勝ったのにスルーすんな
ニ「喜ばないんだもん、だって
智「分かんなかった」
智くんは、たいやき。潤くんは大福。ニノたいやき。
ニ「こっちの方がウマい」
潤「これ新しい!」

所さんの大人流の感想は、
ニ「楽しい!」
智「1からやる事って素敵だと思いましたね、ホントに
所「有り難いねぇ」
智「あと、ホームセンターも今度一緒に行きましょう

未公開映像/変装した後の嵐が5人だけのショットで登場。
再び、ツルピカ乾杯を再現。夢に出てきそうだね。(輝)

データ放送は結局3個しかスタンプ集められずTOKIOの分までしか応募出来ませんでした~。両方応募したかったんだけど。
5時間半見たのになぁ。

次回は東山さんなのね~Sな先輩なので楽しみ。

嵐にMerry ダメ出しmas!~智はうなじフェチ★

2010年12月12日 17時53分51秒 | 嵐にしやがれ


クリスマス特別版! 嵐にMerry ダメ出しmas!

アニキからダメ出しの嵐!
5人で反省会しやがれSP!


ダンディズム相談所セットなのにファザーがいない。
相「ファーザーが不在ですよ」
嵐メン「ホントだ! ファーザーが不在だ」
潤「じゃあお疲れした!」と帰ろうとする嵐メン。
ビ(ビビる大木さん)「嵐の諸君、メリークリスマス!」
に「下来りゃいいじゃない!」
空いてる5席に嵐が座る。
潤「フルーツあるよ!食う?
ビビるさん、嵐にCCDカメラの説明をする。
各席にCCDカメラが設置してある。
相「これ、俺らで調節するの?
ニ「仮にもゴールデンだよ! この番組」

ビビるさんが番組の説明をする。
翔「Merry ダメ出しmasは触れた方がいいんでしょうか?」
ビ「何だ櫻井! タイトルに文句があるのか? 偉くなったのぉ!
今まで出演したアニキから嵐にダメ出しが入ってる事を告げられ、
嵐「え?」
ニ「だってみんなスゴイ楽しんで帰ってくれてましたよ」
翔「ありがとうございましたっていうテンションだったけど」
ビ「この師走の忙しい時期に苦情が届いてんだよ!」
翔「それが本当だとしたら大問題ですね
再びビビるさん説明に入る。
その間、智くん何やらカメラで遊んでる。
ビ「CCDで遊ぶんじゃな~い!」(爆)

1★八嶋さんから翔ちゃんへのダメ出し

翔「マジかよ!」
七変化でのエチュード・河口湖殺人事件での《どんだけ刑事》時のおネェ翔の「好き~~」連発VTR。
「(ビビるさんが読み始めて嵐ガッカリ。本人仕様だと思ってたらしい)

 ★こんばんは八嶋智人です
 みんなとやったエチュードは
 とっても楽しかったよ ただ・・・
 女装に扮した櫻井くんが俺に
 「好き~」って言った瞬間から
 俺の用意してきた台本が破壊された
 危うく全カットされるところだったよ
★」

ビ「さぁ、5人で反省しやがれ!」
ニ「なんなのこのコーナー!」
相「逆にナイスプレーでしたよ」
翔「お言葉返すようですけど、なかなかのハードルでしたよ」
潤「むしろ、よくオンエア出来たなぁっていう感じでしたよね
ビ「松潤、今何て言った?」
潤「むしろ良くオンエア出来たな」
ビ「松潤、八嶋アニキからお前にも来てるんだよ

「★松潤!
 何としてもエチュードを
 カットしようとしていただろ!
 ああいう態度はやめろ!
★」

5人で反省・・・
潤「すみません、本当に無かったことにしようとしました
翔「果敢な行動は必要だと思うよ。ケガを最小限に抑える…あんまりボロボロになちゃってもたみたいなとこあるじゃない」
ニ「しょうがない行為だったと思うんですけど」
ビ「ラチが明かないな~」と次に・・・・。

2★吉川孝晃司からニノへのダメ出し

ニ「吉川さんてのは凹むわ・・・仲良くなれたと思ったのになぁ」としょんぼり。
ロックな独身ライフ・公園での筋トレのVTR。
ニノの腹筋を1個に割るシステムが問題に。ニノの赤ちゃん腹。

「★こんばんは
 吉川晃司です
 皆と公園セットでやった筋トレ
 とても楽しかった ただ…
 ニノが見せてくれた
 あのお腹はヤバイんじゃないか?
 とてもアイドルとは思えないくらい
 ポヨンポヨンだったぞ
 あれから少しは鍛えているのか?
★」

ニ「あれ? えっ? え?」とキョロキョロ。
相「で、終わりかな?」
5人で反省・・・
1個のシステムでいいよなって言ってると、
ビ「見せてみるか? もう1回
ニ「全然いいですよ」
僕はここまで成長しました!」とニノの生腹公開!
嵐メン「キレイ」相「色がいいよね」
ビ「ニノ、あのまま維持してるって事だな?」
嵐、(1個のシステムは)維持が大変なんだよねって話で進めて行く。
智くん、この1個のシステムは僕が作りました!みたいな顔してると。(トレーナーのようだと翔ちゃんに)
智「(ニノの腹を触って)ちょっと湿ってるね」(爆)

3★綾小路きみまろさんから相葉ちゃんへのダメ出し

相「マジか~、結構あの回、頑張ったのになぁ
おばちゃん完全攻略法・超即興漫談でのVTR。まさまろが1人で漫談してる。

「★こんばんは
 綾小路きみまろです
 相葉さん
 先日の漫談
 初めてにしては上出来でした ただ…
 川柳の上の句に《中高年》という言葉を
 むやみやたらに使うのは感心できません
★」

5人で反省・・・
何か言っとかなきゃって、気が焦って何度も使っちゃたと反省。
ビ「相葉、一句作ってみろ!
相「一句を作れと、今」
相葉ちゃんの考え中にその間、メンバーはフリートーク。
途中何故かフリートークに参加する相葉ちゃん、
翔「参加しなくていいから」(笑)
相「(浮かばないらしく)モノボケでもいいですか?」と。
相「いきます! アッ、プルプルプル(リンゴを耳に)もしもし・・・  パイナ、プルプルプルプル(パイナップルを耳に)あっ、もしもし相葉ですけどもきみまろさんですか…」
ビ「バカヤロ~!
相「すいませんでした~」と凹む。

4★小栗旬さんから智君へのダメ出し

翔「小栗くん智君の事好きなんじゃないの?」
旬君がお尻が好きのトークで下ネタキャラを討論してるVTR。

「★こんばんは  小栗旬です
 皆と同世代トーク楽しかったです ただ…
 オンエアを見て
 皆とのおしりトークをあれだけ使われていて
 俺をこれ以上
 下ネタキャラにするのはやめてくれ!
 嵐のリーダーとして 大野くん
 そこんとこどうしてくれるんだ!
★」

5人で反省・・・
智「代表ですか? コレ・・・・すいませんでした!」と頭を下げた。
翔ちゃんが旬君もさることながら、潤君もおしりについて熱弁していた事を指摘。
ビ「リーダー最近何フェチだ?」
智「最近?」
ニ「何か流行りがあるんじゃない? フェチには」
潤「改めてこういう所いいなぁ、みたいな」
智「最近ね、うなじフェチかもしんない。触りたくなる!
翔「いつ頃から気になったの?」
智「今年の春ぐらいから」(笑)

5★大泉洋さんから松潤へのダメ出し

「そうだったのか北海道」教室での授業VTR

「★こんばんは  大泉洋です
 先日はお世話になりました
 収録は大変楽しかったのですが
 最後に紹介したバウムクーヘンが
 あれ以降 新千歳空港の売店に
 《大泉さんはココで買ってます》と書かれてて
 恥ずかしくて売店に近づく事もできません
 どうしてくれるんですか
 あと
 僕のあげたゴルフボールは使ってくれてますか?
 松潤はTシャツ着てくれてますか?
 母が松潤のファンなので
 できればTシャツ着てる姿を写真に撮って
 実家に送ってください
 それじゃあ
 セット回転しやがれ!
★」

振り向く嵐。セット回転せず。
潤「しないよね

5人で反省・・・
ビ「ゴルフボールは使ってますか?」
潤「最近、ゴルフ行ってないんで」
ビ「家にはあるんだな!」
ニ「家には多分ありますよ、どっかに」 潤「ありますよ」 翔・相・智「・・・・・」
数人返事が無い事を問いただされ、翔ちゃん、松岡修造さんから頂いたTシャツはよく着てますって答えた、
ビ「ゴルフボールの話をしているんだ!

6★松岡修造さんから嵐5人へのダメ出し

翔ちゃんはこのオンエア5回は見たんだって~。
どれだけオキニなのだ。
修造さんとの本気テニストレーニングのVTR。

「★こんばんは 松岡修造です
 前の晩から本気で準備をし
 本気で楽しませてもらいました ただ…
 『感じたまま踊れ』で僕に振られた際
 自分は踊っているのではなく
 顔で表現している状況だった
 つまり、ただの顔芸に走ってしまった
 そんな自分が情けなくて、情けなくて
 あれから毎日本気で
 反省の日々を送っております
 松岡修造でした
★」

嵐・爆笑
ニ「現状報告なんなの?

嵐からの今年最後のしやがれメッセージ

翔「嵐にしやがれをご覧の視聴者の皆様方、今年も8ヶ月間大変お世話になりました」
潤「お~。ZEROみたい
翔「来年2011年も嵐一同、力を合わせて頑張っていきますので引き続きどうぞよろしくお願い致します。ではこの辺で」とペコリ。
相「4月から始まり、色んな事をやらせて頂き、色んなアニキの方にこう、色んな事を教わり僕らパニックを起こした事も何度かありました。来年からもぜひ、パニックを起こして行こうと思います。嵐にしやがれをご覧の皆様、ご覧になってない皆様、今後ともよろしくお願いします」とペコリ。
ニ「8ヶ月間有難うございました。今年も色々お世話になりました。来年もよろしくお願いします!」
潤「アニキだけじゃなく、未知との遭遇やダンディズムで色んな方達にこう少しずつ大人にして頂いております。来年も今年以上に色んなチャレンジをしていい1年にしていきたいと思っております。来年もよろしくお願いします! ありがとうごいます」
ビ「最後はリーダービシッとお願いします」
座ったまま、キョトンとしてた。
翔「今、無かった事にしようとしていましたね
ニ「黙ってれば分かんないと思って
智「来年も嵐はえ~、4人とかではなく、5人でいきますので・・・
ニ「ネガティブな事じゃなくて」
智「ポジティブな事・・・そして来年はナントね、元日夜9時からですね、嵐にしやがれSP2時間半スペシャルをお送り致しますんで、ぜひ皆さん見て下さい!」
最後、相葉ちゃん智君と被っちゃう。
ニ「(相葉ちゃん指さして)合わせろや、そこ!

未知との遭遇しやがれ~ジャック・バウアー背負った相葉ちゃん

2010年12月12日 17時51分14秒 | 嵐にしやがれ



◆未知との遭遇しやがれ――*

相葉雅紀/ジャック・バウアー(Kiefer Sutherland)

相「こんばんは」と入っていく。
目の前には外人さん。
相葉ちゃん「nice to meet you」と握手を交わす。
相「ARASHI you know?」
k「Yes」
相「Masaki Aiba」
k「I know」
相「What's your name?」
k「《24》でジャック・バウアーを演じているキーファー・サザーランドです」
相「えぇ~~! ジャック・バウアー?
k「Yes!」
相「マジ!? マジで!?」と大興奮。
相「スゴくない? 今日テンション上がった!
『24』を紹介

◆不死身の体を保つ極意を伝授
相「今日は何でまた日本に?」
『24』ファイナル・シーズン(8シリーズ)のDVDリリースのプロモーションの為に来たとな。
あと、相葉くんに会いに来ましたと。
超嬉しいですよ」と握手。
相葉ちゃん、8シリーズを何年間撮っていたのか聞いてる。
なんと9年間だと。
相「じゃあ、今シーズン1見返したら、ジャック・バウアーはモノすごい若いって事でしょ?」
k「Younger」
相「色んな地域で観られてるってのはご自身で感じる事はあるんですかね」
k「アメリカでの成功以上に海外での成功が大きい・・・・日本を中心にアジアへ広がった。だから日本のファンには心から感謝している」と。
相葉ちゃんは日本に、物真似する芸人(どきどきキャンプの岸学)の事を話す。
k「今夜そいつをちょっと殺してくると
相「そうか、今夜、殺っちゃうんだ
K「日本に来た目的の1つがそれです」(爆)
相「そうですよね、ハバきかせてますからね」(爆)
ちゃんと作品にも触れてたし、さすがだね~相葉さん
見どころを彼に言わせる機会を作ったよん。
相「楽しみですね、カミングスーンですね」
k「Yes、Very soon」
相「全然、話違うんですけど、いつ日本に来たんですか?」
k「昨日です」
相「昨日!? ・・・日本、好きですか?」
買い物に行った時のエピソードをしてくれました。
1人でシェービングクリームを買いにスーパーに行って、悩んでたら見知らぬ人に助けられたと。ニューヨークだったらそこで強盗に襲われてたと思うと。
相葉「本題なんですけど、ジャックさんは今日何を教えてくれるんですか?」

相葉ちゃんに少し鍛えて頂きたいなと・・・・

《不死身の体をつくりやがれ》

相「弱そうですか?」
k「そんな事はないけど、もうちょっと付ける所は付けてもいいんじゃないかな」
相「筋トレの仕方ですか?」
k「そう! (《カメラに向かって?》と通訳に確認)
  腹筋しやがれ!(←ここだけ日本語で言いました)」
相「普段、どのくらいやられてるんですか?」
k「大体ウェートを持ってやるんですけど、20回を3セットやります。その間に他のエクササイズも含めます」
相葉ちゃんが更に質問しようとしたら、キーファーさんから筋トレの提案。

それはキーファーさんをおんぶしてセットをグルグル。
相「ジャックバウアー重い!
背中に乗ったまま「もっと動いて!」って指導。
相「(おんぶしたまま)何これ今日? 何これ?」とグルグル。
「見て見てジャック・バウアー背負ってるよ」と。
相葉ちゃんの腕を触って「もう既に筋肉が付いていると思います」

相「今日何だこれ」と呆然。
何かベルが鳴ってる。相「ヤバい」
K「楽屋に置いてきちゃったんですけれども、鳴ってるんでちょっと行かなきゃいけないので、もう行くよ、会えて良かった」と風のように去ってしまった。
相「何これ何これ」と目で後を追う相葉ちゃん。
手を振り「完全に放置プレーされましたね」と通訳さんに。

嵐にしやがれ★相バカくん!~ツッコミ芸三世代

2010年12月05日 17時50分29秒 | 嵐にしやがれ



翔「早いものでもう12月です。もうまもなく相葉くんの誕生日になるわけですね」
潤「問題の誕生日ですよ
《12月24日クリスマスイブが相葉ちゃんの誕生日》
相「今年こそは開いてくれるんですか?」
翔「僕らがですか? 何やって欲しいの?」
潤「パーティ?」
翔「船上パーティする? 屋形船借りる??」
相「借りてくれるんだったら乗りますよ」
潤「ケーキがあればいいんですか?」
相「いや、ケーキっていうよりも、その空間ですよ!」
潤「パーティ会場みたいな所でやりたいって事?」
相「いや、誰んちでもいいんだけど、みんなが集まって、楽しそうな笑顔が見たいワケ」
潤「じゃあ、リーダーの家行こうか?
智「俺はイイんだけど、ウチの母ちゃんがダメって・・・

アニキ予想――*
翔「クリスマスと言えば《山下達郎さん》とかさ」
客「あ~~~」
潤「達郎さんですか!?」(ちょっとドギマギ)
翔「山下達郎さん来たらちょっとスゴイなぁ」
ニ「オンステージだよな!」
相「達郎さんが、イイね!
ニ「が、イイね!

アニキゲストは芸人界のツッコミ3世代
フットボールアワーの後藤輝基さん(中堅)、大木こだまひびきの大木ひびきさん(ベテラン)、ピースの綾部祐二さん(若手)登場

後「あのね、皆さんね、山下達郎さんのフリでどんだけ出てきにくいねん!」
翔「この3ショットってちょっと凄くないですか?」
潤「共通点は?」
後「何のスペシャリストか分かりますか?」
「スペシャリスト?」嵐メン戸惑う。
なかなか共通点が見出せない嵐、そこに
ニ「ツッコミ?」と恐る恐る・・・・。
綾「今何て言いました?」
ニ「ツッコミ?」ひ「もう一声!」ニ「ツッコミ!
後「そうですよ!」とようやく正解。
ニ「ちょっと、ちょっと。誰も拍手してないじゃないですか」
綾「恐らく、今日ここで『なるほど』ってならなけりゃ、もう終わりだと思います」

吉本を代表する世代別のツッコミスペシャリスト!とな。
声をからして話す後藤さんに、ニノ「声ガラガラすぎるわ!」と。
後「いいねぇ~、アナタいいツッコミ持ってるね
翔「始まってるの? コレ」
後「始まってますよ!」
出だしの山下達郎のフリで「出にくいわ」から始まっていたと。
客「あぁ~」
後「でしょ?」どや顔。
翔「こんな直に教えていただく、ツッコミを教えて頂く事なんてなかなか無いですよ」
後「師匠は嵐に教えたいという事で大阪からわざわざ東京まで原付で来られた」
ひ「もう3日前に出ましてやっと着きました。アホかぁ!」
綾・後「出たぁ!」
翔「これだぁ!」
綾「見ました? 皆さん! 見ましたか」
客「拍手」

お土産――*
ケーキを持って来たと嵐をワクワクさせる。
オープンで出てきたのは《計器》
キョトンとした嵐?
御三方に「ダメだよ、ツッコまな!」とダメ出し。
嵐「・・・・・」
後「今のキョトンとした顔は!?」
潤「完全に何の機械かな?って」
後「ケーキはケーキでもそっちの計器かいな!と、言って頂かないと困る!」
後「大野くん、これ見た瞬間、目つぶってましたから!
綾「仮眠はダメです!
ニ「そういう事ね」
翔「始まってたんだ!」

徹底的にツッコミだけを教える1時間とな。

翔くんタイトルコール:ツッコミ三世代のいつでもどこでも誰にでもツッコめる極意を学びやがれ!

ツッコミがそんなに偉いのかの説明:この世界のほとんどがボケの人間《日本人は95%がボケの人らしい》ボケを習得すれば日常、職場も円滑になるというコトだった。

■アニキの三カ条
◆ツッコミの基礎学びやがれ
これを後藤さん、基礎学《きそがく》って読んでしまった。
後「あっ、違うわ
ニ「ボケですか? 今の!?」嵐に責め立てられる。
後「ツッコまな! ツッコまな!」
綾「今、抜き打ちのテストをしたの!」
ニ「基礎学って言った時に自分で小さい声で『あっ違う!』って言ったよ」
ひ「自分でツッコんだ!」(笑、どっちなんだか不明~~~)

セット回転で教室セット――*
潤「このセットと使い回しですよね!」(大泉洋先生の回)とっツッコんだ。
後「どこツッコんでるんだよ!
翔「起立、礼、(おはようございます)着席・・・・コレいりますか!?
後「イイじゃないですか!」綾「さすが!」と褒められた。

ツッコミの種類
どつき【ダウンタウン・浜田】
例えツッコミ【さま~ず・三村/くりぃむしちゅ~・上田/タカアンドトシ・トシ 南海キャンディーズ・山里】
ノリツッコミ【ますだおかだ・岡田】
すかし【オードリー・若林】
ユニゾンツッコミ【ダチョウ倶楽部/マシンガンズ/ザ・たっち】
しぐさツッコミ【大木こだまひびき・ひびき】とある。


●どつき=頭をはたく(神の領域だそうです)
痛くない叩き方を伝授。
どつきの例を相葉ちゃんがまず綾部さん相手に。
相「何でやねん!」と綾部さんがボケる前に叩いちゃった。
綾「早い! 早い! ブロックか何か落ちてきた、照明落ちてきたと思った・・・まだボケてないから」
綾「最近どう? 相バカくん
相「何でやねん」バシッと鼻まで叩いちゃう。
潤「大丈夫!?」嵐メン大爆笑。
綾「相葉君。鼻を削いじゃダメ!
後「いま、いい事を教わったと思いますよ」
ツッコミは時に凶器になると勉強。
翔ちゃん、相葉ちゃんが鼻を削いだ時に「ごめん!」と綾部さんに謝った事を「あれは御法度ですか?」と質問した。
後「絶対、御法度です!」と言ったのに対し、
綾「いや、今のケースは謝んなきゃダメです!」って。

●例えツッコミ=○○か!
相「綾部さんは例えツッコミの中に入るんですか?」
綾「僕は入らないです」
相「綾部さんはどこなんですか?」
綾「僕この中だと入りません」
更にボケツッコミというパターンもあると説明。
綾部さんのボケツッコミの説明に、翔「説明上手だ!」と。
相「わかりやすい」

●ノリツッコミ=ボケにノッてからツッコむ
後「・・・・からね! おまわりさん!」
再び相葉ちゃん振られてしまう。相葉ちゃん挙動不審。周りキョロキョロ・・・
翔・ニ「ガンバって!」
相「そう、そう、そう…(敬礼しながら)なんでやねん!」
綾「ダメ! ダメ! ダメ! 急になんでやねんポリスが出て来たらビックリしますから」
ニ「気にいっちゃってる!
相「なんでやねんポリスいいなぁ!

●ユニゾンツッコミ=複数で同時にツッコむ
手が前に出るのが特徴とか。
後「嵐なんかもう5人いるワケですから」
翔「息が合えばこそ」
後「みんあでワ~ッ!って言うっていうのがイイかも知れない」
後「分かりましたか? TOKIOの皆さん
嵐「シーン・・・」
後「言わな! コレ!コレ!コレ!コレや!」
カメラに向かってアカン顔。
再び、「分かりましたか? TOKIOの皆さん」
嵐「(5人が立ち上がって)イヤ! 嵐!」
後・綾「弱えよ! 弱え~んだもん!」と呆れちゃった。
綾「嵐もっと勢いのあるグループでしょ? その勢い表さなきゃダメなんですよ、後藤さん
椅子を使ってリアクション付けろと。
再び、そしたら潤くん足をぶつけてる。悲惨~~~。

●しぐさツッコミ=無言でツッコむ
翔「大野さんハマるかも」という提案で智君。
後「カキ鍋、味噌鍋、渡なべとかね」の振りに、智君、体抱え込んでうずくまるポーズを取った。それ見て、
綾「マネージャーさん呼んだ方がいいんじゃない?」って(爆)

後「ちょっと体操!」
って事でひびき先生とツッコミ体操ってなんでやねん!
《なんでやねん!》を永遠に。
誰かツッコめとアイコンタクト。智君気付いて「おい! コレ意味あんのかよ!
綾「ちっちゃ声!」ダメ出し。

瞬発力を鍛えるツッコミ授業
写真を見て瞬時にツッコむという。
《車のフロントガラスに人がまっすぐに突き刺さってる写真》
潤「よく入ったな!」
《コカンスポーツという看板》
ニ「どんなスポーツだよ!」
《外国の太ったお爺ちゃん団体が黒のV字水着を着ている》
翔「そろったな!」
《野球バット持った少年が屈みこんでお尻に手を回している》
潤「どこ守ってんだ」(これは素晴らしい!)
《雪山で水着女性とスノーボード》
智「季節は夏か!」

◆生のボケにツッコミやがれ

課題:転入生にツッコミやがれ
1人目を相葉ちゃん。ピース・又吉直樹さん(死装束姿)
拝んじゃう相葉ちゃん。
後「拝んじゃダメ!」
相葉ちゃん、ここでは良さを発揮できず終了。あたふたして終わっちゃた。
先生の解説に、相「素晴らしい!」と感動。
ニ「先生スゲェ!」

2人目
大野くん!と呼ばれ、智「マジで」としかめ面。
大木こだまひびきのこだまさん笑顔で登場。
智「ナニ笑とんねん!」
こ「私がチッチキチ―です」
智「ナニ言うとんねん!」
指の「チ」のシールが変化した事を話すと、
智「ナニ技術上げとんねん」(素晴らしい!の声が)

ボケにもフタをしてしまう程の凄さだと。イイんだか悪いんだか。

3人目
ニノが指名される。相手は岩尾さん。客席から登場。
ニ「入口こっち!こっち!」
岩「はじめまして~」と顔をニノに近づける。
ニ「近いな!」とビンタ
教壇で自己紹介を始めるがニノツッコめず「よろしくお願いします」と返すので終わってしまった。
(ビンタ)どつきが入ってて良かったと指摘。だがお客さんの方向で無かったのが残念と。

◆舞台でツッコミやがれ
セット回転で漫才マイク(サンパチマイク)――*

即興漫才をやることに
まずは《フットボールアワー》のお手本を見る。

後藤さんの役を嵐がって事で松潤指名。
潤くん、あたふた。岩尾さんとネタ合わせに。

潤「どうも! チェッカーズです」
岩「スイマセンねぇ、こんな不細工連れて来ましてね」
潤「両方とも顔が濃くて困ってるんです
岩「似通ってますからねぇ、顔が」
・・・省略…暴走族ネタ・・・・
途中から空回りです~~。
松潤、ネタ忘れたのかも~。いきなり終了してしまいました。
潤「いや~難しいな~」
「もうええわ!」が無かったし、腕組んじゃうし、とNG続出。
潤くん曰く手が収まんなくなって収納したと。(面白い!)
岩尾さんの感想、相棒(後藤さん)の安心感を改めて感じたって。
岩「こういう機会を作ってくれた嵐さんにありがとう
後「何言ってんの!」と頭を叩く。

《大木こだまひびき》さんの漫才で締めました。

◆未知との遭遇は松潤でパティシェの辻口博啓さんだった

パティシェ界の世界チャンピオンで自由が丘モンサンクレールをはじめ12店舗の店を抱える。
男子スイーツの極意を学べと。

松潤の為に作った「スペシャル嵐セラヴィ」というお菓子。
全然向いてない、絶対向いてない、美術的なセンスは無い」とかなり自信なさげ。
「スペシャル嵐セラヴィ」を食べてもらおうかなと言ったら、
潤「無理です! もったいないと」
「お菓子は食べて初めて昇華される」と言われ御賞味する事に。
潤「入刀!」とフォークで嵐の字を真っ二つ。
辻「やっぱり嵐食べたんだ」
松潤の食べっぷりを褒める。
潤くん、本当に自信がないようでまだ不安げに僕でいいのかな?って悩んでます。
辻「バンビーノだろ!
●フルーツをかわいくカットしやがれって事で
辻さんがお手本を見せる。イチゴとリンゴ。
辻「(コレが出来たら)社長になれるよジャニーズの」って(爆)
●クリームをきちっと絞りやがれ
色んなクリームの搾り方を伝授。
「リーダーじゃなくてイイのかな?」ってまだまだ不安みたいです。

伝授したものを表現してくれと。
辻「行けバンビーノ松本!

厨房でスイーツ作り。シェフの格好は久々だね。
まずはイチゴのカット。階段状に細かく・・・・。
教わった通りに…、でも1回目は失敗して食べてしまった。
2回目はセーフ。
次は、リンゴ。またまた細かく細かく。これは上手に。
辻さんは「上出来!」とモニター見ながら言ってます。
クリーム搾りも見事です。リンゴをのせようとしたらコロン「あぶねぇ」ドキドキ感が伝わる感じ。
完成!
ガトーエスカリエ」エスカリエはフランス語で階段とな。
11周年を迎えた嵐に1段1段、階段を昇って成長していくという願いを込め、5つのブルーベリーは嵐5人を表現。

松潤の想いが込もったいいケーキだな、75点だと。

嵐にしやがれ★中華の息子~雨上がり決死隊

2010年11月28日 11時13分51秒 | 嵐にしやがれ


★ゲスト予想★
イスがない!(5つしか)
ニ「座らない人?」
翔「座らない人ってどういう事? 誰か教えて」
潤「俺ね、言っちゃおうかな? 外に一瞬出たんですよ、そうしたらその方にばったり地下で会って」
ニ「コッチに回してよ! 情報」
潤「ニノ、すげぇ好き。翔くんもスゴイ好き
潤くん相葉ちゃんに耳うちで《雨上がり》と小声で。
相「マジ?」
相葉ちゃんから翔ちゃんへ耳うち
翔「あぁ、えぇ?!」
翔ちゃんからニノへ、ニ「ええ?!」
潤君、話の続きを始める。智君だけに回らない…。
智「教えろや!」とキレる。
潤「話してるのに」
智「聞かしてや!
相「もう出て来るからさ!」
悔しがる智。その姿がとてもカワイイ

雨上がり決死隊の2人(宮迫さん&蛍原さん)

宮「(蛍ちゃんに)何で会ってしまうねん、お前!」
潤「会っちゃったんだよね」
(この番組はゲストの方がバレないようにしなくちゃいけないから大変だね)
宮「姪っ子にどうしても出てくれ!って言われてた番組がこれなんですよ
話が来た時には、二つ返事で「出るっ!」って(嬉しいですなぁ)

◆お土産は…?
長野県妻籠の高級くし
潤くん、翔ちゃん、髪を梳く。さら~~っと。
智くんは何故か引っかかる。
「脱げちゃいますよ、はずれちゃう!」とやんや、やんや。
智「ズラじゃねぇし!
蛍ちゃんはキューティクルでサラサラでした。
宮迫さんに「もうええわ!」とどつかれてましたけど。

◆噂話しやがれ
★「芸人初の助演男優賞」を自慢したいらしい★
嵐も何の助演男優賞なのか知らなかった。
2003年報知映画賞 助演男優賞《蛇イチゴ》《13階段》
芸人が取った事のない賞だったのに記事がスッゴク小さかったと不満たらたら言っちゃったようだ。
助演は主演より実力で取った感があると自慢。

相「そもそも何でコンビ組もうと思ったんですか?」
宮「1番どうでもええ人と…」蛍ちゃんドキッと。
翔「おかしいでしょ!」
2人は養成所で知り合った仲とな。
蛍ちゃんの方が年2つ上でと言ったら、
宮「能力的には僕の17コ下
蛍「やめて~」
思い出づくりで作ったコンビなんて言っちゃってる。
智「何して遊んだんですか?」
《8時だよ、全員集合作戦》想像してください(~~)

★奥様とは語尾にピヨピヨとつけて話すらしい★
別バージョンにレロレロレロレロもあり。
奥さんも同じように返してるらしい。
ニ「(話の様子から)語尾じゃないですね」
蛍「頭からいくときあるね」と。

嵐だけのノリは?って聞かれる。
写真を撮る時の「はい、チーズ」に関して「語尾が全部伸びれば、例えば《キムチー》《チェイズー》とか伸びればいいという話になって最近、語尾伸ばすのが流行っていて」と翔ちゃんは相葉ちゃんを相手に例えを出す。
翔「相葉くん、明日の仕事は何なの?」
相「明日は取材しますよ」
翔「何の取材なんですか?」
相「ポポロ」(ブッツリ)
翔「あれ? ノッってくんない
宮「事故ったね
ニ「(相葉ちゃんの腕を引っぱり前に連れ出し)ポポロ~~~とかね」と注意。思い伝わらず失敗しちゃった。

★蛍原さんは最近、新しいギャグができたらしい★
「そい、そい、そ~い」と披露したんだけど、これ又伝わらず。
「正面衝突並みの事故」だったらしい~~。

◆後輩と上手く付き合う極意を学びやがれ
進行役は松本志のぶさん

後輩に慕われてるという雨上がり決死隊の2人。
嵐はどうですかと?と聞かれる。

ニ「ずっと後輩でいたので、いざこう自分が先輩になったりすると、どうしてイイか確か分かんない」
ニノが宮迫さんと飲んだ時の話。
誕生日近くで「(店の人から)宮迫さんが、誕生日でニノに渡しといてくれ」とバカラのすっごいグラスを渡されたらしい。
志のぶ「カッコイイ事しちゃいますね」
宮「僕はカッコイイですよね」(爆)

★「後輩焼肉会」しやがれ★
翔「回転しやがれ~!」
焼肉チャンピオンの個室の再現セット――*

先輩役は智君で嵐メンと蛍原さんが後輩。
潤「先輩先に座って下さい」
智「そういうのいらないから」(カット!の声入る)
【まず先輩が座る】と注意。
智「俺じゃあ先に座るわ」
宮「いちいち言わなくてイイ」
ニ「逆に緊張しますよね、こっちね」
智「じゃあ、もう好きに」全員着席。そして注文。
智「好きなの頼んでイイから」(カット!の声)
【まず先輩が好きなものから頼む】
1番高い物を最初に先輩から言うらしい・・・。
宮「ハードルを下げて頼みやすい状態にしてから何頼んでもええぞと」
宮迫さんの普段やってる事の実践なのだって。座った所から仕切り直して。
嵐メン「腹減った~」
智「じゃ俺ね、一番高いの頼むよ」(カット!)
宮「言っちゃダメ!」とダメ出し。
智「まず三角で」
翔「3,200円もするじゃないですか」
智「俺が食べたいからさ
嵐メン「えっ~~~」
智「あと好きなの頼んで」(肉が運ばれてくる、極上タン、特上ハラミ、ざぶとん)
智「勝手に焼いて食べちゃって」(カット!)
先輩が全部焼いてあげるのだって。美味しく焼く自信があるかららしい。
美味しい物を美味しく食べない奴が大嫌いだという宮迫さん。
智くんが焼く羽目に…。
翔「何か焼きますよ僕」
智「いやいや、ちょっと待って、俺、俺、俺やるから・・・聞いて、聞いて、みんな聞いて」吹き出す宮迫さん。
智「俺焼くの得意でたぶんみんなより1番上手いし1番美味しい状態で食べられるから」
せっせと焼く智君。
翔「よく来られるんですか?」
智「よく来るからね。店員にも『焼くの上手いね』って言われた事ある」煽てる後輩。
嵐メン「あっうめぇ」「あぁ美味い!」

《お会計のポイント》
これで払っておいてと財布を置いて帰る
信頼関係があるという。
今までお金を抜かれた事は一回もないと言う。
お金を下ろす時も暗証番号を後輩に言ってるとか。
蛍「今度、俺下ろしてきたるわ
宮「なんでやねん!

《帰りのタクシー》
宮「俺先に行くわ」
「(帰り際の一言)今日の飲み会今までで1番おもろなかったわ」
蛍「オイッ!」と、
最後は後輩にツッコませるのがポイントだと。

それを踏まえて智くん。
最後の一言ボケは・・・
智「俺、実は焼肉あんまり好きじゃないんだ
宮「いいですよ!」とお褒めの言葉。
翔「衝撃的だった」
宮「これは大正解」と良かったねぇ、リーダー。

★後輩に手料理振る舞いやがれ★
宮迫さん毎朝子供のお弁当を作ってたようだ。凄いパパぶり。
セット回転
キッチンバトルセット――*
《後輩が絶対に喜ぶガッツリ簡単料理》
中華料理屋さんの息子を指名してきた。相葉ちゃんだと~。
相「中華の息子の名に賭けて
ニ「(補足)いやいや、中華の息子じゃない!中華屋の…
宮迫さんと相葉ちゃんの対決となった。
服部幸應さんが審査員なんて本格的。大丈夫か相葉ちゃん。
制限時間15分でつくれるのか。
相葉ちゃん豆腐選んでる~、まさかアレだね。
宮迫さんは生パスタ。
豆板醤を真っ先に入れた相葉ちゃん、褒められた。正解だそうです。
宮迫さん自家製出汁を持ち込み。
しかし時間が無くて、ニノに泣きつく「ニノ!早く手伝ってくれよ」って。もう、困るとニノに頼っちゃって!
宮迫さんは手慣れてるわ。
相葉ちゃん片栗粉ってあと? 先?って大騒ぎ
モニター越しには麻婆豆腐美味しそうだけど。
汗だくの相葉ちゃん味見する。顔が歪む。
潤「どうした? どうした? 急に汗かいてるぞ
相「水足した方がイイかも」
タイムアップ!
達成感は?と聞かれ、相「超あります!」(達成感はね)

相葉ちゃんは麻婆丼。
宮迫さんは生パスタのトマトクリームソース・出し巻き卵

服部先生に試食。
宮迫さんの卵から「塩味もイイね…」お父さんの味だって。
パスタ「(先ず)熱い!…だけど、すごく美味しい。たいしたもんだ」と握手を求めた。
宮「TVショウで泣いてもいいですか?」と嬉しそう。
次は相葉ちゃんの、相「どぅですか~?」
服「これさぁ、塩どんだけ入れたの?」
相「あの・・・ひとつかみ
ニ「力士の方です」と塩振るマネ。
服「塩を抜ければ良かったよ」と塩加減をミスりました。
ニノ試食するが一口で顔面崩れた。

当然、勝者は宮迫さんだった。愛情の差だと言う。
お父さんに指導してもらった方がいいよ」って中華屋の息子は注意されてしまいました。

★後輩の輝き見つけやがれ★
嵐は特等席で後輩芸人の芸を見る事に。
4組の後輩芸人を紹介するという。
1組目《2700》
つま先のアイドル~♪」って覚えちゃったよ。
(リズミカルで光ってました;)
潤「新感覚でした」
輝きポイント★新感覚芸、覚えやすい、キャッチー
2組目《アップダウン》
【仁義なき戦い】を披露。死に際コント?
潤「素晴らしい!」
輝きポイント★映画のワンシーンも見られる、その先に笑いが!
3組目《北条ふとし》
マツコ・デラックスマネ
「一回呼んでなんでもっと呼んでくんないのよアンタたち!」
「見てるわよ、さっき何あの料理! 志村どうぶつ園のときも張り切ってたね! アンタは、もっとやんなさいよ!」
「松潤は・・・それがイイの」と言い放ちカーテンの袖にそそくさ。
宮「基本的には出オチです」
輝きポイント★とにかく口調がそっくり!
芸歴14年とか。ベテランさんなんだね。
4組目《大山英雄》
千原兄弟、FUJIWARA、バッフアロー吾郎と同期とか。
吉本の福山雅治。
福山さんの竜馬風なしゃべりで翔ちゃんのZEROまで巻き込んだ。
嵐メン「翔ちゃん、巻き込まれたぞ
これから!と言う時にネタ切れで終了。
物真似も披露。福山雅治が踏み切りだったら等…。
子供が【嵐】の大ファンで、このままじゃ帰れないと。
福山雅治が嵐だったらと言うお題で、
嵐違いの嵐を演じてぷしゅ~~~。大ひんしゅくでした。

次回も芸人さんなのだわ~。
アニキ切れ?(^^;)

元日に2時間スペシャルだって。
嵐は今までお正月は完全にオフ(放映も)なかったもんね。
すばらしい。でも、見れっかなぁ~。酔っ払いになってるかもな。

嵐にしやがれ★私、山ぺーなんで大丈夫です!

2010年11月21日 22時31分13秒 | 嵐にしやがれ


(ダラダラしてます)

相「こないだコンビニに行ってさぁ、心へし折られた事があってさぁ…コンビニで店員の人が、まぁ日本の方じゃなくって外国の方だったんですけど、若い方で、若い人だったのね、2回言っちゃったけど」
翔「丁寧パターンね」
相「ちょっと気づいた風な感じ、分かるじゃないですか、僕ら」
翔「あれ、相葉くんかな?みたいな」
相「帽子被ってたんだけどちょっと覗かれるみたいな、で、俺あっ、ヤバいなって、いうか後ろ並んでいたからここでワ~キャ~なって、そしたらマズイなって思ったらちょっと下向いたの、で、こう様子を見たの。無言の会話があったわけですよ。僕と店員さんの」
ニ「相葉さんですよね?ていうね」
「そうそうそう、で最後、その店員さんが言った一言『私山ピーなんで大丈夫です!…って言われたんですよ。…大丈夫って何だ?と 帽子掻き揚げて『ちょっと待って』って言っちゃったよ…無言だよ!」(無言のやり取りで店員さんは何を感じたんでしょ~か)
潤「見つめ合ってるワケだよね?」
相「そう、ずっと見つめ合ってる」
潤「テレビで言うと寄ってくる感じ」
相「俺はヤバいなと思って、下向いて携帯いじろうとした瞬間に」
潤「私、山ペーだから大丈夫!
潤君の「山ペー」に大ウケしてる嵐メン。
潤「違うの?」
翔「そこ噛んじゃダメ」
(私この番組で一番好きなの冒頭の嵐トークなのです~本編より好きかも~♪)

今回のアニキは武田修宏さんとアンタッチャブルの山崎弘也さん。(いい加減すぎるアニキとなってたが)

潤「うれしい、俺、今日」
たまたま翔ちゃんと潤君は山崎さんの活躍話をしていたそうだ。翔ちゃんに「メチャクチャ会いたかった」って言われて、山「俺だって会いたかった」と。
山「けども相葉大先生とは…
翔「大先生?」
山「相葉君とは1回お店でお会いした事があって」
相「洋服屋!」
山「同じ洋服屋なんですよ」
翔「山崎さん、僕もいました」
山「そうですよね~、その後、櫻井君にもって話をしようとしたら先に言われちゃったものだから…」
翔「ごめんなさい、正直に言うと覚えて?」
山「ZERO~~♪ ですね

ゲスト2人の共通点①ノリが軽い、②発言に説得力がない、③元Jリーガー。(③はデタラメ)
翔「テキトー過ぎますよ!」

2人「僕達は、せ~の! 芸能界のイタリア独身ブラザーズです!」
潤「なんかもう、バラバラ」
ニ「武ちゃんのイタリアは分かるよ」
山「僕もイタリアですよ」
ニ「今日、スゲ~着せられた感、満載!」
翔「好きな食べ物は何ですか?」
山「好きなカレー・・・・」(グダグダ)
相「武ちゃん、どれぐらい行った事あるんですか?」
武「30回ぐらい」
翔「武田アニキは熱海にロケ行っても『ココナポリみたいだ』って言うんです」

イタリア土産はでっかい箱で登場。
なんとヒポポタマスのバスローブでした。
あるのは3色。
爽やかな白は松潤に、青はキャスターやってる翔ちゃんに。残りの赤系は3人にと。
扱いの違う武田さんに、ニノ「もういらない!」って冗談だけど。
武「バスローブの似合う男になって欲しいなって」
みんな試着してるけど、相葉ちゃん山崎さんに着せてる。何となくザキヤマさんに似合ってた。

◆武田&ザキヤマの女性にまつわる噂聞き込みやがれ
《人生最大のモテ期が来ているらしい》

スタジオ「え~~?」って声。
山崎さんの方だとなったら更に「え~~~!」

全てのランキングで急上昇らしい。
テレ朝のアナウンサーの話が出て、誰だ!と嵐に問い詰められた。
守りに入る喋りの山崎さんに、翔「本気じゃないっスか?」
スタジオの声が「フゥ~~!」に変わった。
ニ「何かテレビで見てたのと違うな!」って言ったら。
山「言っちゃおうか、じゃあね」と観念。
本気の山崎さんに、潤「そんなに無理しなくてイイですよ」と助言。
ニノも「ごめんなさい」と謝った。
潤「次行こう!」
山「俺がグズったみたいな雰囲気になってる」
と言って結局『島本真衣アナウンサー』と公表。
武田さんまでも加わってテレビで告白しろと。
テレビ・ラブレターのようになってました。
山「最終的に何て言えばイイんですか?」と振りむく。
嵐メン「電話番号!」
山「電話番号は090・・・コラッ!」ちゃんちゃん。

《六本木で100mm歩く間に15人ナンパしたらしい》

これは武田さんの話。
この噂の真相は声を掛けたんではなくて、掛けられたって事で(それでも最近の話)、その人がタイプの人だったらお食事とかに誘っちゃうと言う話でした。
相「それでそこから発展していくんですか? ご飯行きましょうよってなって」
武「もしよかったら食事行きませんか?って」
相「言って、『いいよ』ってなる確率はあるんですか?」
武「だいたい行きますね」(え~~!)
翔「六本気に行ったら武田さんと飯食った人、何人かいますよね?」
武「食事とかお茶だけしたって方多いんじゃないですか?」(すげ、武田武勇伝!)「だって43年間、独身ですよ!」悪い事してないと!
ニノから、誘った人と食事に行って、そこの店員さんが綺麗でタイプの人だったら? という質問に「綺麗ですね今度食事に行きませんか?」と誘うらしい。

《どんなワードをフラれても一発ギャグに出来るらしい》

これは山崎さん。
いきなり相葉ちゃんから「イタリア」というワード。
う~~ん、あれを一発ギャグというのか…不明。
「イタリア~イタリア~俺が食べているのはドリア~♪ 横に置いてあるのはラザニア~♪」って?
ニノから「時計」というお題も。(笑いのツボは難しい)

山「嵐だってもう出来るんじゃないかな?」と仕返しをしようとする。お題は「皮ジャン」で。
嵐メン、目をそむけてる(大ケガが怖いんですね)
ニノの機転で山崎さんが自分でやる羽目に。
(私としてはザキヤマさん、大けがしてると思ったんですけど)
山「相葉大先生!」と名指しされてしまった。
お題『ジーパン』で「ジーパン、パンパン!」と大ケガ。山崎さんに「指名制だよね?」って言われて相葉ルーレットで松潤を指名。
お題は『ブーツ』潤「うわ、うわ、うわ、事故ったよ」と一人パニック。本当にパニック。
結局、山崎さんのギャグを真似するだけに。(芸人じゃないから良いんだけどね)
潤「いや~ブーツ買ったな~、・・・・イイブーツだ! あれ、(ブーツを脱ぎ)ブーツがブツブツ言ってる!」と。

三カ条
◆イタリアーンなモテライフを学びやがれ

進行役は日テレアナウンサーの桝太一さんという方。

イタリアのモテ男条件は
①華やかな色を使う、②人生を楽しむ、③歳をとってもカッコイイ

★イタリアンなモテファッションしやがれ
セット回転でフィレンツェの街並み(ドゥオモ広場)―*
2人のオフファッションボードが順番に登場したけど、2人とも笑いが出てたね~。
武田さん、イイもの(高級)を身につけてるんだけどね。
山崎さんのファッションリーダーは堺正章さんらしいが、堺さんが買っていそうなものを身につけてるという。嵐もボード指さして「コレ?」と不信感。
ニノに指摘され、イタリンアよりサカイアン(堺)ですねと訂正。
堺正章さんの他には峰竜太さんだという。ニノも峰さんのオシャレには納得。
勝負服は武田さん正統派でした。今日来ている服も自前だとか。

って事で嵐もモテファッションにお着替え。
武田(ストール)&ザキヤマ(ドレスシャツ)がセレクト。

翔ちゃんストライプのシャツ(ZEROのイメージ色)にしたらしい。
武田さん、松潤の顔が濃いので黒系のストールを。
相葉ちゃんはローマに居る子供と遊んでる若い子というイメージで赤系でちょいカラフル。
二「ストールはスゴイいいですね」
山「いいでしょ? シャツ」
ニ「以上です」

★イタリアンなモテ合コンしやがれ
セット回転でイタリアン居酒屋と女の子達―*

合コンの3つのポイント
①自己紹介、②ゲーム、③メアドを聞き出す

《イタリアン自己紹介》
イタリアン自己紹介とは女性の自己紹介を気持ちよくさせて聞くだって。
山崎さんがお手本をして。それを嵐にもやれと…。
翔ちゃんが回しで4人がユーモアを挟んでいくと。
嵐、やってみたけど、最初は固い! ダメ出しも入りました「暗い」と。
仕切り直して「イエーイ!」で盛り上がって、
翔「まずはね、お名前の方から聞いちゃおうかな? 行きますか」
潤「松本潤です
翔「お前じゃねぇよ! (女性に)お名前お願いします」
女性A「小西ゆきです。よろしくお願します」
潤「すごいね。水玉がね、いいね。インパクトあって」
相「髪型がスゴイ似合ってるよね
翔「お名前お願いします」
女性B「佐藤かな子です」
ニ「おぅ、やっぱりね……佐藤顔だなと思ってた
相「塩じゃないよね? 塩じゃないよね?」
翔「お名前お願いします」
女性C「関口ゆり子です」
智「逆にね」(お手本通り)
翔「お名前お願いします」
女性D「城内このみです」
翔「意外にもね」(お手本通り)ニ「意外だった? 俺はやっぱりと思ったけど」
翔「最後にお名前お伺いしても…」
女性E「青山あいなです」
相「流行りの名前だよね
武田さんここでイエローカード「名前はダメだろう」って。
他にも褒めるトコ一杯あるよって助け舟。帽子に内巻きetc。
嵐~初々しくて笑えた。

《イタリアン合コンゲーム》
ウィンクゲームなんてのをやらされる羽目に。
女性陣は全員知っていたが、嵐は全員知らないようで、説明される。
コースターやらを使ってくじ引きをして、鬼を決め、鬼は誰にもバレないようにウインクで倒していくというゲームらしい。(女性と目を合わせる、いい口実なゲーム)
ウインクされた人はその時点で「倒れました/死にました/やられました」とか言っていくんだって。鬼を見つけた人は「○○が鬼!」と言って終了みたいな。
武「さっきから嵐、こっちしか見てない。前を見てないもん
鬼が見つかったら「鬼が一発ギャグって」鬼が勝ったら鬼の指名で「一発ギャグ」どっちにしても最悪な罰ゲームだ。
潤「これイタリアンなんですか?」
山「これイタリアンゲームですよ、イタリア行ったら皆やってます」

コースターで鬼を決める。視聴者もわかりません。
山崎さん、このゲームの醍醐味を話してる間に、潤「俺、死にました!」と。
潤「早くも負けたけど、ちょっと楽しい!
女性B「私死にました」と挙手。(鬼は誰だ~~~!)
女性E「やられました」
智「やられました」
ニ「やられました、今」既に残り5人というウインクのテクニック。
女性C「倒れました」
女性D「やられました」
女性Aと翔ちゃんと相葉ちゃんの三人が残った。
ここで翔ちゃんのアップが前と左にウインク攻撃。
女性A「やられました」
相「やられました」翔ちゃん以外全員やられちゃいました。って事で翔ちゃんが鬼だったのね。
翔「(このゲーム)超緊張する! メチャメチャ緊張する!…ニノに気づかれてると思ってニノ早く殺さなきゃっ! ニノ早く殺さなきゃって!
視聴者にウインク!きらん☆(というかスタジオのお客さん視線だったよな?)
山「いつもやってるでしょ?」って。
指名は潤くんで再び《ブーツギャグ》を。
マックステンションのブーツギャグをやってのけました。

《イタリアン・メアドを聞き出せ》
失くしちゃった作戦。
携帯探すふりして、女の子の携帯かりて、ちゃっかり自分の携帯にかけちゃう(メール送信?)みたいな。
山「いただき!!」(どや顔)
それを一番目を合わせなかった智くんがチャレンジする羽目に。
智くんの「いただき!!」顔、最高だったよ。
嵐「渋い!」

★イタリアンな反省会

いつも男性だけでデザート食べながら反省会をしてるんだって。
嵐にも《渋谷ドンチッチョ・セミフレッド・ディ・マンドルレ》というデザートが用意された。
ホイップクリームを冷やして固めたアイスのデザートとな。
イタリアンいただきますで「いただきまぁ~~す!」と。美味しそうじゃんか!
相葉ちゃんがウインクゲームの他に何かあるかと聞いたら「ザキヤマゲームがあると」
内容を聞いたら、どうしようもないゲームだった。
スタジオのお客さんからもブーイングが出た程。
一応、嵐メンもやってみたが、やらない方が良かったね。
翔「オカシイでしょ!」とザキヤマの肩を叩いて終了。

サクラ屋しやがれ×ニノミ屋しやがれ

2010年11月15日 00時56分02秒 | 嵐にしやがれ


嵐にしやがれは宮根誠司さんがゲストだった。

翔ちゃんの「嵐デビュー11周年!」という話で始まった。
ガラガラ声で話す相葉ちゃん。
なのに翔ちゃんそわそわ、キョロキョロ
相「聞けよ、フッてんだから!と。
スタジオの様子が変だという事で、騒然。
ニ「あそこにカメラあるじゃん」
翔ちゃん「翌朝ズームインとかで流れる密着的な」と推理。
情報番組の名前をあげた時正解が出てたんだね。
智「宮根さんじゃね?と。しばらくして「あ、違ぇか」

さらに野球選手、ジャイアンツ選手・・・。
相「まさかの松井さん
ニ「まさかのってどういう意味ですか?」

智くんは冴えてたんだね。宮根誠司さんだったよ。
「フリ長い! ミヤネ屋で止めといてくれたらキレイに出れたのに松井さんまでいったらハードルめちゃめちゃあがってるやん!」とダメ出し。

宮根さん、潤君にはバーベキュー食べながら、ニノにはこの前ハンバーグご馳走してその時「出してや言うたし」・・・(いきなり智くんに)しゃべりぃやもっと!」とダメ出し。
智「なんでいきなり怒るんすか」と腑に落ちない様子。
智「でもね、宮根さんは僕のファンなんです
宮「大野くんはもともと京都でね、京都劇場で頑張ってて嵐に入っていきなりリーダーやっていうわけやもんね」
関西時代の追っかけ(?)らしい。
相「宮根さんって何なんスか?」と失言(爆)
宮「僕は局アナです」スタジオ「え~~~!」
7年前ぐらいにフリーになったようだ。
(そういえば羽鳥アナが宮根さんの事務所に入るって)

お土産は玄界灘の天然鯛の「鯛茶漬け」でした。
かなり美味のようだ。
翔「(テレビショッピング風)でもお高いんでしょ?
宮「高くないよ、ZEROではないけどね」
翔「あっは、宜しくど~ぞ!」
宮「(またも智くんに)しゃべりぃ~や! 味の感想」
智「一生懸命食べてるんだよ!」と逆ギレ。(爆)


噂話ではCD3枚も出してる話。ライブ映像。はははん。
本人「アカンわ」
宮根さんフリーでは若手だそうだ。

テレビの自分にツッコミを入れてる話。
大勢の中で仕事して家に帰った時にポッチーンって1人で立ってる自分。落差に耐えられへんと。だから1人でバー
に行って飲んで酔って帰ると。嵐に「7万人の前で歌ってたのに今1人って耐えれる?」
ニノは帰って「風呂掃除」、松潤は「洗濯」、翔ちゃんもお酒飲み、相葉ちゃんも家帰る前にご飯食べてお酒飲んでクールダウンしてから帰るという。
智君だけが「家にいる自分が自分て感じしてるから」今スタジオのいるのは、ニ「仮の大野です」。リーダーっぽい。
スタジオにいる今の状態が「夢見てる感じ」だと。
宮「え? 今夢の中?」(爆)

ナニワのMC術――*
★串カツ屋でロケしやがれ!


セット回転で現れたのは『串カツ屋』のセット。柄プリント服着た浪花おばちゃん付き。
新世界元祖串かつ『だるま』
お金がないので大阪のロケは1カメ。
進行役・松潤/ゲスト・相葉/お客・翔&智/AD・ニノ。
宮根さんディレクター。

最初から進行役とゲストダメ出し。
ADニノは卒なくこなしてたね。
相葉&潤の様子を見てお客の智&翔笑いっ放し。見守る翔ちゃんの笑顔ラブリーでした。

見切れてるお客がピース!(翔&智)
目の前で実際に串揚げしてるよ。すごいね。
潤「これ何に付けてるんですか?」
店の人「衣とパン粉」
ニ「シンプル!」
お客の2人食べながら爆笑。
翔「大将! 赤ウインナーひとつ!
宮「うるさい!」
宮「(相葉ちゃんに)何食べようとしてんの?」とダメ出し。食べる前に物撮りするのだと。
食べての感想、相「だいぶ冷めてますね」潤「あははは」
ここでホイッスル。ニ「(宮根さんに)スイマセン、スイマセン」と
食べた事にするとの事でADニノが残った串カツを全て処理。ニノがまとめ食い。
締めは全員コケるというナニワ流。
お会計・潤「安っ! 本当ですか・・・ツケといて下さい」
大将「んなアホな!」ちゃんちゃん。
最後相葉ちゃんの間抜けなアップのはずが翔ちゃんも入ってきちゃってハチャメチャ。

★フリップをめくりやがれ
ミヤネ屋そのままのセット(森若さん付き)
まずはミヤネ屋そのままの情報ライブを・・・。

嵐の「2010」の特製巨大ボードが出現。制作頑張ったね。
めくりの前にクイズ、女性の声で強弱、困った時は腕組みする。
まずはメンバーそれぞれに質問。
相葉ちゃんに「1番ツライ時期とかあった?」
相「ツライ時期ですか? 毎日が楽しく生きれてるんで今のところ大丈夫なんですけどね」らしいお答。
ボードには10冠達成、ミリオン達成、4days!、嵐ジェットなど偉業がetc。それを宮根さんクイズとか色んなのを織り込んで上手く説明。さすがですね。
嵐ジェットを見て相葉ちゃんの言った言葉もクイズになってて。本人全然の覚えてなくて。「嵐って…“カッコイイっすね”」って正解が出て、顔隠して恥ずかしがってた。
来年は嵐+宮根さんのジェット機になるって合成写真が。

★サクラ屋しやがれ
さすがZEROやってるから上手だったね。
若宮さんのお手伝いで。
クイズ形式で松潤に振った。それも2つの答えを出せと。
ニノはズバリ答えを当てた。それも凄い。更に翔ちゃんに指摘した。「サクラ屋ってクイズ番組になってますけど、情報番組じゃないの?」
翔「サクラ屋、クイズやめます!」(爆)

★ニノミ屋しやがれ
ニノは翔ちゃんとは違った良さがあった。
宮根さんも嵐に成り切って答えてたのが笑える。「打ち上げ楽しかったよね!」」って。
大野智の仰天事件簿①
『リーダー・・・【舌がバカかも】事件』
カレーライスにどっぷりハマっている…というリーダー大野。
インド人の店員も驚くほど激辛好き、その異常な辛さにスタッフはやはり舌がバカなのでは?と疑っている。

大野智の仰天事件簿②
リーダーは…実は「恋してるんじゃねぇの?」事件
スタジオ「え~~~~!」
ニ「ファンの人驚くかも知れないけどコレ現実です!」
潤「コレニノミ屋大スクープじゃないですか!」
ニ「受け止めてもう30歳受け止めて!」
ニ「電話の回数が多くなったんじゃないかとか、メールしてる回数が多くなったんじゃないかとか」
潤「もともと楽屋で携帯触ってる事はありますけど…」
翔「潮の満ち引きの情報を見てる」
(フリップ)もともと髪の毛を自宅で自分で切っていたガサツな男・大野⇒急にカリスマ美容師に切ってもらいだしたという…「恋でもしてるのか?」
智「これ事実です!」
智君が説明してるのにニノ、無視して次に

大野智の仰天事件簿③
リーダーは実は…「ニノが苦手なんじゃねぇの?」事件
翔「これマズいんじゃないですか?」
ニ「ニノミ屋的にも大問題です!これは
宮「だって、みんな嵐は家族みたいだって言ってたのに」
(フリップ)この10年間、二宮が大野をご飯に誘っても大野はかたくなに断り続けていた!⇒しかし大野は、つい先日も相葉と仲良く2人でご飯を食べに行っていた!
ニ「この二人、ガッチリご飯に行ってます!
智君が言うには「実際、今行ったところで『行きましたよ・・・でっ?』って」答えになって無かった。

★報道フロアと中継しやがれ
報道フロアの智君(別スタジオに移動)、キャスター風に原稿を読んでいる。相葉ちゃんネタ。カーナビのリモコンを持ったままスタジオを徘徊、偶然通りかかったマネージャらに取り押さえられました。
相「言わなくてイイよ!」
智君、年上の共演者を呼び捨てにする事を指摘される。
智「距離が縮むんではないかと…言うことです」
とりあえずという事で、宮「大ちゃん!」
智「宮根どうも!」

これを松潤VS大野で対決
智君、棒読みだったけど翔ちゃんのおそば好き情報を読みました。
潤君から「松本くんっていう人、ココが嫌だなありますか?」と。
最新情報は例の楽屋の場所問題、この日も同じような現象が起こり「限界だったので・・・力技でどけてやりました!
潤「っていう事は大野さん勝ち取ったって事ですね」
智「今回は勝ち取りました!」
潤「どんな心境でしたか? 大野さん」
智「最高に幸せイッパイです!!
潤「今日ホントにあった話です」

宮根さん立ち位置に戻って話しても、まだ映ってる智くんに「イイですよ、もう」と言ったのにおふざけしている。
報道フロア大野とスタジオの宮根さんの喧嘩風景笑えた。

ニ「一人だとこんなにイキイキしだす!
イキイキ智くんに
ニ「大野さんこのスタイルがイイんだろうね」って。

次回は嵐の合コンがある。

嵐にしやがれ★松潤に注意できない!(ダンディズム相談所・2)

2010年11月07日 23時31分59秒 | 嵐にしやがれ



緊急特別版★ダンディズム相談所・第二弾
冬のお悩み解決SP


再び、ビビる大木さんが進行役だった。
翔「正直スペシャルだけなのかなと思ってたんですけど」
相「二回目やるにしてもスパン短くないですか?」

《ゴッド・ファーザー》
ハードボイルド作家・北方謙三
戦場カメラマン・渡辺陽一
脳科学者・澤口俊之
ラーメン評論家・石神秀幸
あとはボードでニコルさん。(イギリスに出張中)


この場にいないニコルさんからメッセージとスペシャルドリンクが。
しかし、冬を乗り切るスペシャルドリンク(ウイスキートデイ*ウイスキーにレモンとハチミツを入れお湯で割ってシナモンスティクで混ぜる)はゴッド・ファーザーらに。
潤「俺らのは? 確認していいですか? 嵐の皆さん、冬を乗り切ってくださいじゃないの?」
北「これはな、大人の飲物!」
翔「小僧にはまだ…」
北「早い!」
翔「ちくしょうー!」
ニ「石神ファーザーがスゴイうなずいてる」
石「温まり具合がとんこつ魚介ラーメンと同じですね」
ニ「それ言いたかったんでしょ?」
相「全部ラーメンにしちゃってる」

◆櫻井翔・冬のお悩み(前回と同じような作りなので省略)
再現VTRで…寒がりの櫻井に欠かせないもの、それはニット帽。
「コレがなきゃ生きていけないよぉ~」とニット帽を被ってお出かけ。そしてレストランへ。
すでにテーブルについて待っている友人二人。
席についてソワソワ。「まいったなぁ、どうしようかなぁ」と悩む。
櫻井の冬のお悩みは人前でニット帽を脱ぐかどうか。そして脱いだ後、親子連れがこちらを見て、娘「ねぇ、ママ! 嵐の櫻井なのに変な髪型だよ!」息子「え~~ん」と泣く。母「見ちゃダメよ」とそそくさ。
ニット帽を脱ぐと髪の毛がペタッと潰れてしまう…。どうすりゃイイのさぁって事で、
お悩み★どうしてもニット帽が脱げない―*
智「耳あてとかは?」
翔「ニットキャップやめる?」
相「髪を切る…」
ニ「…大丈夫なような髪型にするとかね」
潤「そしたら坊主ですよ」・・・・・ラチがあかないので。
渡辺/ベレー帽をかぶりやがれ!
椅子から崩れ落ちた翔「本当にそれで解決するんですか?」
渡辺さんベレー帽を脱いで見せるが、ペタ~ッと。
ニ「いやいやいやいや!」と指さしながら駆け寄る。嵐メン全員が渡辺さんの前に。
ニ「見るも無残な潰れ方ですよ!」
渡「気のせいです」
ここで渡辺さんのベレー帽にまつわるお話。
「べレ―帽を被ること私はこれが『ワールドスタンダード』だと思いますと」と(あの口調で)。
翔「そうなんですか?」と納得。翔ちゃんの為に黒いベレー帽を持参。
翔ちゃんのベレー帽姿(笑)。
潤「櫻井さん、それ小僧丸出しですよ
渡辺さんは非常に自然体でいい。と褒めてた。
選んだ答え★ベレー帽かぶりやがれ
北「ダンディズム相談所なんだからな! もう少しマシな悩み持ってこいよ」とダメ出し。

◆相葉雅紀の冬のお悩み
再現VTR…クリスマスイブの夜、携帯で「もしもし相葉だけど今日さぁ…」(この相葉ちゃん役の人、シルエットが似てたなぁ)
相手「ごめん!今日はクリスマスイブじゃん! 聖なる夜は、『ねぇーっ!』」とサンタ姿で彼女とイチャつく。
そしてもう一軒電話「もしもし!」「・・・只今電話に出る事ができません」
相「クソ! 今日は俺の誕生日だぞ~!」12月24日は相葉の誕生日
母「まーくんは親孝行ね、12月24日に生まれてくれたからお誕生日会を開かなくてすむわ!」
(お父さんは何故か中華鍋を持っている)
子供の相葉「え~~~ん]と泣いている。
27歳になるまで1度も誕生日会を開いてもらったことがない。どうすりゃイイのさぁっ!で、 
お悩み★誰も誕生日会を開いてくれない―*
ビ「ずーと、そうなんですか?」
相「誕生日って言われてもメリークリスマスって入ってるみたいな
翔「確かに、クリスマスイブが誕生日で良い事は、忘れないっすよ。それでパーティを開くかどうかまでいくかっていうとそこは難しいところかも知れない・・・」
相「みんな忙しいんですよ」
潤「相葉雅紀の誕生日っていうのは勿論すごく自分達の中では認識としてあるんですけど、その前にやっぱクリスマスイブというのがもの凄いポピュラーじゃないですか」
相「こうなるんですよ! みんなこう」
潤「申し訳ないんだけど、相葉雅紀の誕生日が、あっ、そういえばクリスマスイブだった!って事にはならない…」
相「パーティがして欲しいんですよ!」
潤「それはクリスマスって入ってていいの?」
相「ダメなの! 誕生日会がして欲しいの!」
ニ「でもさぁ、みんなはプレゼント交換とかしたいんじゃないんですか? やっぱり」
相「もし、万が一パーティを開いてもらえましたとなって、行くとするじゃん、俺も気遣うじゃん。絶対クリスマスパーティのプレゼント交換になるなッと思って俺は1個用意しなきゃいけない訳ですよ」
潤「誕生日なのにね」
ビ「こういう悩みを相葉さんが持ってる事、皆さん知ってたんですか?」
潤「いや、ここまで悩んでいるとは思わなかった
ラチアカで…、
澤口/楽しい事があると言いやがれ
『御褒美の予期』として予め自分の誕生日を開くと言っておいて、楽しい事があると言っておく、内容は秘密にするこの手が最高と。
相「仮に来てくれたとして、その時に楽しい事って何? って聞かれるじゃないですか? どうするんですか?」
澤「出すんですよ、楽しい事を」
相「例えば、どういう事を?」
澤「それは考えて下さい」
潤「ちょっと待って下さい! 北方先生寝てます? 大丈夫ですか?
北方/孤独を噛みしめやがれ
北「あのな、男はな孤独を噛みしめて大きくなるんだよ、強くなる! 男の栄養…それでお前はこれから背中の哀愁で勝負しろ!
相「背中の哀愁! それは孤独を噛みしめれば出て来るわけですか?」
北「誕生日をしてもらえないと書いとけばいいんだ…背中に」
相「それ小僧じゃないですか」
北「心でな」
孤独は男の栄誉にしびれた相葉ちゃん。
選んだ答え★孤独を噛みしめやがれ

◆松本潤の冬のお悩み
再現VTR…「ちょー、カッコイイよ!」と一目惚れして買ったアウターを手に取り鏡に向かって当てている。
あるオフの寒い朝「キタ!キタ!この寒さ!ついにこいつの出番だな!」と早速お気に入りアウターを着て外出。そして暖房の効きすぎる電車の中。汗をかき結局脱ぐ。仕事でロケ。車から出て「よしよしコレでやっと着られるぞ!」と思ったらすぐに衣装に着替えさせられる。これではアウターを着ないうちに冬が終わってしまう。どうすりゃイイのさぁっ!で、
お悩み★アウターを着るタイミングが分からない―*
智「着なきゃいいんじゃない?
潤「寒い時どうすんですか?って話ですよね」
ビ「リーダーはアウター着ないんですか?」
智「僕はあんまり」
潤「あなた、いつもダウン着てんじゃん」
ビ「着てるじゃないですか」
ニ「着てりゃいいじゃん、とも言えますし、着なきゃいいじゃんとも言えるじゃないですか…」ラチアカで、
石神/一年中冷やし中華出しやがれ
冷やし中華を例に「真夏でもアウター着てればオシャレも楽しめるし、アイツ暑苦しい奴だなっていう風に目立つことも出来る」
「遅れてるとか流行りに乗ってるとかそういう事を気にしてるうちはダンディーじゃないですね、あなた自身がスタンダードになればいい
北「同感!」
潤「今年みたいに猛暑と言われる夏に実際問題着れんのかな?って」
石神さん再び、暑い夏に熱いラーメンを食べる話を持ち出してた。
渡辺/アウターのまま寝やがれ!
寒い国での経験話。アウターを着たまま寝れば本来アウターが持っている機能を自分自身で確認できて、更に寝る時には着るタイミングを得る事が出来る。これが『ワールドスタンダード』」
ニ「それ言いたいんでしょ!
選んだ答え★アウターのまま寝やがれ!

◆二宮和也の冬のお悩み
再現VTR…番組の打ち合わせ風景。今は居ないでしょ!風なディレクター(?)に意見を求められて「そうですね」と目を閉じ考えるミスタークール・ニノ。
その時(眠い、ちょ~ねむい!)と眠りと戦っていた。
冬のニノのお悩みは、どれだけ寝ても眠いらしい。
5人で♪Believeを踊ってる(役者さん、この為だけに練習してくれたのね)
そんな時でも「俺、踊っているのに、ちょ~ねむい!」と心の声。
やべ~!毎日寝ても寝ても常に眠い! なんなんだ俺のカラダ!」どうすりゃイイのさぁっ!で、
お悩み★寝ても寝ても常に眠い―*
ニ「コレ深刻だと思うんです。冬だけではない悩みだと思ってるんです。コレ」
ビ「他のメンバーの皆さん、知っていましたか」
嵐「知らなかったですね」
ビ「今日も?」
ニ「今日もですね、それは。常に喋ってないと」
智「あんまり眠たい印象がないけどもね、ニノって」
潤「大野さん、今眠くないですか?」(爆)ラチアカで、
渡辺/昼をガッツリ食いやがれ
中東でのお話。朝食やお昼ご飯にウエイトを置いて、夜は少なくすると、体が太陽の動きとリンクをして規則正しい時間を捕える事が出来ると。
渡「昼ガッツリ食べる事、これがワールド…」
翔「(先に)ワールドスタンダード!ですよね」
ビ「何で言っちゃった?」
翔「耐えられなくなっちゃって」
ジャンクフードがオススメだと。
北「二宮、食えねぇだろ?
ニ「ハンバーガーとかはそういうのは…」
北「ハンバーガーは大丈夫か…リブステーキは?」
ニ「リブステーキ、ダメですね、高いんで」
翔「北方先生、だいぶメンバーに詳しくなりましたね
澤口/光を浴びやがれ
澤「本当に深刻だと思うので、本当に心配しています」
ニ「どうなっちゃうんですか」
澤「寿命が短くなります
ニ「マジ!?」更に「45歳になってから脳の機能が急速に落ちます…下手したら二年後ぐらいに二宮さんはテレビからいなくなると思います
ニ「そんなに? 二年後に?」
澤「深刻ですよ」
ニ「どうしたらいいですか?」
澤「光を浴びればいいんです」
朝起きて太陽の光が眩しい所に10分居れと。そして炭水化物とれと。
選んだ答え★光を浴びて昼をガッツリ食いやがれ!
ニノ、両方実践しますと。ビックリだね。

◆大野智の冬のお悩み(また最後)
再現VTR…「嵐にしやがれ」の収録日。楽屋に向かう智。「オイっす」楽屋にはいつもの見慣れたメンバー。しかしいつもと何かが違う。「何だこの胸騒ぎは…」開いてる所に腰を降ろす智。「わかった! 原因はやっぱりアイツだ」あいつとは松本潤。
楽屋での座る場所はいつも決まってると言うのに、この日は自分の席に松潤がふんぞり返っていた。「(心の声)そこは俺の席だろ!」
異変に気付いたニノが「松潤なんで今日はココなの?」
潤「え? 今日はそっちの気分じゃないんだよね
智「(心)気分で席選ぶんじゃねぇよ! 俺は決まった生活おくらないと調子が悪いんだよ!」どうすりゃイイのさぁっ!で
お悩み★松潤に注意できない―*
潤「冬じゃねぇじゃん! 冬の悩み? コレ!」
翔「違和感に気付いた時に松本くんに伝えたんですか?」
智「何でそっちにいるのと?」
潤「言ってたね」
智「で、今日はそっちの気分じゃないと。そんな松本さんの気分に僕は振り回されたくないですよ
潤「事実、今日も僕そこに座っているんですよ」
智「今日も座ったわけですよ…気持ち悪い! 次から次へと僕を悩ませる」ラチアカで、
渡辺/5分前行動しやがれ
「5分前に行動すれば二度と同じ轍を踏む事はない、これがジャパニーズスタンダードです」と。
翔「変わった~」
北方/松本注意係を作りやがれ!
4人で話し合って、誰か注意係になれ!と。
「今、決めろ!」ジャンケンで決める事に。勝ったニノに決定。
北「これからは二宮が松本に注意をする。大野! それでいいな?」
智「はい、それで全然構わないです」
ニ「何だよ、それ!」
選んだ答え★松本注意係を作りやがれ
北「(ニノに)頑張れ! グループの為だ
ニ「はい。わかりました」

ベストオブ小僧は「大野!お前だ」
「堂々巡りは小僧の悩み」と智くんに小便小僧贈呈(バージョンアップ?)赤いボタンでオシッコするのだわ。
ニ「2回目にして遊びに走ってる」と制作班を指摘。

◆未知との遭遇は相葉ちゃん。オヒョイさんこと藤村俊二さんでした。

「お久しぶりじゃないですか~」【8時だJ!】以来だという。
椅子の近さにオヒョイさん「趣味が変わりそう」って何だぁ?
★大人のスーツの仕立て方を学びやがれ。
背広=ロンドンのセビルロー通り(スーツの名店が集まっている)から来ているのだそうだ。
究極のスーツは英国流仕立て=オヒョイ流 全てがオーダーメイドのオヒョイさん
オヒョイネックレスってのもあったな。これも自身のオーダーメイド。
スーツの仕立てを伝授され、ロケはオヒョイさん行きつけの店(日本橋三越バーバリー)のVIPルームに。
そこで出迎えてくれたのは年配の女性ショップスタッフ。
スタッフの方と生地選び。「長いんですか? この仕事」と話しかけ、
彼氏はいるんですか?」なんてからかっちゃいました。
そしてボタン選び。
オヒョイさんの伝授通りに言ったつもりが天然な本切羽?とか本切羽の天然モノ?と覚え間違えてて…。天然というはボタンのこと。
採寸。この時ちゃんと伝授された袖丈の事も言って。
サンプル試着。スーツ姿カッコイイ。
スタッフ「すごいキレイに合っちゃうんじゃない
相「ほんと?…嬉しいなぁ」
ス「いいじゃないですか!」
相「いや、上手っすね、買っちゃうかも
3週間後、メンバーにお披露目。「おぉ~」と嵐メン。
翔「いいなマジでカッコいいよ!」とお褒めの言葉。
ニ「オヒョイ流じゃなくてオマエリ流はどこにあんの?」と攻められ、オヒョイ流は第2ボタンまで開けるだったが、相葉流は第3ボタンまで開けるということに。ニ「今開けてるよ!」
それでも100点もらっちゃいました!

次回はミヤネさん。

嵐にしやがれ★どんだけ~翔ちゃん(八嶋智人)

2010年10月31日 16時56分40秒 | 嵐にしやがれ


今回もゲストは誰かな? って話し合い。
前回が松岡修造さんだったのでスポーツ選手なのかな? と予想するニノ。
最近は予想がイイ線いってるのでカットされる部分が多いのだとか。
ニノは鋭いねぇ「アレ答えなんじゃないですか?」とスタッフの方を指さす。
潤「アレ何か焦ってるよ」
翔「僕見てなかったです」とニノに聞こうとする。
ニ「オープニングからカイカイ体操までって書いてたったんですよ
潤「カイカイ体操って? (急に)って言うかさぁ、大野さんさ、何で1人だけそんなに派手なのかって」
確かに他4人に比べると、格子柄だが、赤黄青と3色入っている。(怪物色だね)
智「チョットまって! 誰が来んの!?」
潤「ちなみにカイカイ体操、誰とやってる?」
智「ホンマんちゃん、ヤッシー、竜…
潤「ごめんなさい、チェ、ホンマンさんの事、ホンマンちゃんって?」
ニ「ホンマンちゃんかもしれないよ!」

登場したのは八嶋智人さんでした。
「どけ~い!、どけ~い」と嵐を突き飛ばしていく。
最後には智くんをチョイ抱え、更には「アホかぁ!」と殴る(真似)なんちゅう登場だ。
客席が拍手で閉じると「タモリじゃねぇよ!」と怒るし。
おぬるいオープニングにいちゃもんつけ、嵐からは「声が大きい」って注意を受けてる。
八「オレは前半飛ばすタイプなんだよ!」
ニノ「それ止めてよ、今日は」
潤「後半残して」
八「それでも今日はアニキだから、『ヤッシー』とかそういうこと言っているようじゃあ、話になんない」
ニノに高橋克実さんと同じ入り方と指摘され、八「あんな事してるからハゲんだ!」(爆)
翔「関係ないでしょ」
『怪物くん』絡みで仕事の多かった智くんとは飲みに行った事はあるかと聞かれ、八「ついこの間行ったよ、ご飯」
潤「その時は言わなかったですか?(この出演の話)」
この時は智君には内緒にしてたようだが、1回オファーが来てた時に怪物くんの撮影真っ只中で、智くんに「オレ『嵐にしやがれ』行くらしいよ」と本人にポロリ。
智「何でいうんッスか」と叱られたようです。
そのせいで1回流れたらしい。ゲストは大変だね。収録終わるまで秘密なんだもんね。
翔「そんなパターンあるの?! バレちゃったから流れるパターンあるの」
八「ビックリしたよ、スゴい楽しみにしてたのに」
出演をうやむやにされた事を「うやむやだよ! 政治だよ!」とぶちまけていた。

「今日は普段の俺のようにハシャイだりしない」という八嶋さん。そして噂話に…

◆奥さんに調教されているらしい
年下だけど身長が173cmある奥様。
智くんは会った事があるようで「サッパリした感じで、シュッとしてる感じ」だそうだ。
家の印象は「温かい、みんなが集まるのがわかるのよ
ニノ「大勢人がいる時の旦那と嫁さんの立ち位置と2人だけの立ち位置は違うのか?」と聞くと、八「全く一緒です」
奥さんからは「おチビ」と呼ばれてるという。
奥さんの事は「○○ちゃん」と呼んでるとな。
強い男=優しい、全て奥さんの言う通りにさせてあげる=調教されている感じ。
奥さんに何か言われたら「(元気に)はい!」ですってさ。

◆ニノはエロいらしい
ニノ「俺の話になっちゃってんじゃん」
八「そうだね。これ、でもメンバーとしてはどう思う?」
翔「いや、あんまり感じないですね」
八「この芸能界『人たらし』って言葉があるんです」まさにニノはそれに向いていると。
翔ちゃんにそれはそれはどういう事かと聞かれ、
八「気付いたらニノワールドに入っちゃてるみたいな
翔「距離が近い感じ?」
八「近い、初めて5人と収録した時にポツンと俺1人でいたんですよ、ふとこう、八嶋さんあのさぁ、と(顔を寄せ近づく)ぬんって来た時に、ちょっとポってなっちゃった」その距離感がエロいと。
前にも重りを体に抱えてた時も(相葉ちゃんを使って例えた)ニノがそっと背中を支えてくれてた話をし、その時もポ~ッとなっちゃったって(ニノは陰では優しいのだ)。
ニノ困惑し「ならないで、そこは! おかしいでしょ」と

★今からでも嵐には入れると思ってるらしい
加入では無く、松潤とチェンジするつもりだったようだ(爆)
相「キャラ被ってます?」
八「被ってる!」
ストイックが被ってるって、う~~~ん。
ニノ「(いきなり)八嶋君入って消て、面接するから」
嵐新人オーディション
好きな曲を聞かれた時、♪Monsterって答えたんだけど、振りをさりげなく披露(マニアックな箇所)
嵐「ある、ある、ある」と納得。
相「八嶋君よく見てるね」(40代ができる振り付け箇所だって~)

◆七変化する極意を学びやがれ
「嵐はバラエティー、歌番組、ドラマ、映画、CMとソコソコ上手にやってます…まだちょっとヌルイな!」って事で入り込んだ芝居を学ばせてくれると。
翔「ひと皮もふた皮もむいてくれるという事ですか?」
八「ムキムキです!」
ニ「この短時間で?」
八「ムキムキます!」

セット回転――*
劇団八嶋の稽古場セット

オリエンタルラジオが小芝居をしてる。

◆アニキの三か条
★リズムで七変化しやがれ
「本格的な演技の勉強にはまだチョット早いかも知れないな」と小馬鹿にする。
「台風」をアニキのお手本で…ドラムリズム合わせて「台風」を表現。
終わった後、解説は要らないんだがと言いながら、表現の解説をしている。
そして恐怖の「みんなにやってもらいたい!」

1番目に抜擢された翔ちゃん、嫌そうな笑い、そして嵐メンに励まされている。
ニノの提案で演じる人だけお題を知ってて、それを4人が当てて行く方がイイと!(さすがだねぇ)
八「さすがニノ! エロい!
ニ「エラいです!」
(耳内でお題を聞いた)翔「オレこういうコト苦手なんだよ~!」
と言いながらドラムに合わせて飛んだり跳ねたり?
潤「火は多分関係ありますよね」
嵐「火事か、花火か、噴火、火山」
八「そんな難しく考えない」
嵐は「噴火」と決めたが正解は「炎」だった。
潤「惜しかったなぁ、いい所までいったんだけどね」
複雑に考える嵐に、八「ひねくれてる! 心がねじ曲がってる!」と。

次は松潤が指名され、「難しいなぁ」と。
散々転げまわって最後にはピーンと。
八嶋さんは「良かったよおぉぉ!」と叫んだが、複雑すぎてわからずもう一回。最後のピーンで分かんなくなったらしい。
さっきと終わり方が全然違う。今度は腰を曲げクタっと。
でも八嶋さんの評価は最高。


嵐の答えは「携帯電話」。正解は「洗濯物」
答えを言われて全員「あ~~」っと納得。

★小道具でも七変化しやがれ
セット回転――*不吉な湖畔の別荘セット
小道具沢山。メガネは八嶋さんの私物だって。


即興芝居=エチュードに挑戦!
潤「スゴイ回になって来たなぁ」
大ヤケドの危険承知でやるという。
「グズグズでも構わない!」というスタッフのお返事で実現した企画なんだわ。(ニノ・グズグズ好きスタッフなのだと愛のあるお言葉)

【河口湖殺人事件】
グズグズにしないために脚本を考えて来たようだ。
そして八嶋さんが前日夜から考えて来たキャラクター設定は、
チャラチャラしているギャル男刑事
相葉・ニックネームはスクランブル交差点
マッチョ系筋トレ刑事
松潤・マッチョジュン
アキバ系マニアック刑事
ニノ・コントローラ
海外帰りの帰国子女刑事
智・カルフォルニア米
キャーキャーうるさいオネェ刑事
翔・どんだけ~

小道具を見て、ニノ「俺の代名詞のコントローラー1個もないじゃないの」と呆れる。
翔「(洋服選びながら)きちぃ~」と凹む。
潤くん小道具を何気なくセットの上に置いておくと、「さすが!やるからにはきちっと」と褒められるが、潤「不安なんだよ~!」とマジ不安そうだ。

スクランブル交差点登場
「ちぃ~す!」と金髪ロン毛のチャラ男風で登場。
「マジ超混んでんですけどっ」
マッチョジュン登場
アフロにグラサン、エキスパンダーやりながら入って来た。
コントローラー登場
アキバ系スタイルで何故か電話機抱えてる~。
八「遅かったじゃないか! 何やってたんだ」
ニ「(受話器越しに)ちょっと道が混んでましてぇ」
八「人と話す時は直接話せ!」
ニ「(再び受話器で)スイマセン、でもなんか呼ばれたんで来たんでちょっと遅れちゃって申し訳なくは思ってます」電話なしでは話せないキャラか。
カリフォルニア米登場
八「遅かったじゃないか! 何やってたんだ」
智「カリフォルニア」??
どんだけ~登場
「ヤダ、ヤダ、ヤダッ」と金髪マダム風。
もう、休みだったのに、ブスぅ! やだぁもう
八「遅かったじゃないか! 何やってたんだ」
翔「ネイルやってたのよ! ブスぅ!」
死体の話に触れ、八「所見はどうだ!」
翔「まぼろし~」(笑)
1人ずつ所見を聞いていく。
相「コレなんですけど、まず、ライオンじゃね?」と置物に触れる。
潤「んあ!」と声が漏れる。ダンベルで筋トレ。
八嶋さんにダンベルの重さを聞かれ「150kgかな?」
八「一体何の素材で出来ているのやら」って。
(どんだけ~はイジリが多かったなぁ)
どんだけの事件推理中、「…あなた気付いてるか分からないけど、(と言いながら、耳元で)好きっ!
小芝居はつづく…死体も形が変わってるし。
八「どんだけ~がオレに好きと言ってから何らかのこの形の変化がある…それについてカリフォルニアはどう思う」
智「(カタコト)たぶんかれもどんだけ~が好き」
ニノにも振る、ニ「カリフォルニアが言ったように、この死体はどんだけ~の事が好きででもどんだけ~は八嶋さんの事が好きで三角関係がそこで出来上がってて八嶋さんともめて八嶋さんが殺したのかな」
八「よく見破った…オレだ」とどんだけ~な芝居だ。
自白をした八嶋さんに「好き~~~」って抱きつくどんだけ~。八「どんだけ~!」

矢嶋警部逮捕!って脚本とかなりかけ離れてました。
エチュードは相手から来たものは全て受け切らないといけないので、何を言われても「はい!!」って前のフリに戻ってます。

3条に行く前に潤くん「取り返そう!」って失言したから、怒られてんの。
潤「コレみんな脱いで」
八「編集上無かった事にするつもりか!」
オリラジ「切る気ですか!」
潤「いいから、いいから脱いどいて」
八「切らせないぞ! バカヤロー!」と必死に繋ごうとする。

★打ち上げメシ食いやがれ
油ギッシュな打ち上げメシが登場。(そば処明治庵・栃木県/唐揚げ1個800円
エチュード4

「いただきます」と言って、チキンを頬張りながらの反省会。
唐揚げで乾杯。(懐かしい味のフライドチキン)
エチュードの話になったら、
潤「エチュードって何ッスか?」
「マッチョジュン!」て呼ばれたら、
いや!オレ松潤だし」とかなりの否定。
記憶喪失な潤。全て無かった事にしたいようだ。

◆未知との遭遇
翔ちゃんが精神科医・名越康文さんに遭遇
『体型で性格を見極める極意を伝授』
メモさせられる翔ちゃん。
バランスタイプの体型①
丸顔で童顔
幼児体型が残っている
例:ヤッターマン2号(何故かアニメ)
ムードメーカー的な存在
バカにされるとキレる

アクティブタイプ
筋肉が締まったスポーツマン体型
機敏で手足が長め
例:峰不二子
翔「全部アニメで行く感じですか?」
損得勘定がすぐできる
頭の回転の速さが特徴

ロマンタイプ
少し猫背気味でお尻が薄い
スタイルが良くアゴが尖り気味
例:シャア・アズナブル
翔「男性のパターンもあるんですね」と笑う。
二重人格的な要素がある
1人きりになりたくなる
注目されるが時々部屋に籠る二面性を持っている

パワータイプ
筋肉質で骨太なガッチリ体型
肩で風を切るように歩く
例:星一徹
少し暴力的になる事がある
女性の前ではロマンチスト

マイウェイタイプ
頭の鉢が張っている
太ももが長い
例:アムロ・レイ
過剰な集中力を持っている
こだわりが強く執着心がある
勘がすごく良い

不安な翔ちゃん、ロケが気になる。
今までの事を踏まえて、嵐のメンバーの体型で性格診断すると言われた。

日テレのタレントクローク
ニノの楽屋・
お尻触って、お尻が薄い、少し猫背アゴがとがってると診断。
メモを見てお尻が薄い、少し猫背気味、アゴが尖っている、フェロモンが出ていると確認。
性格判断もメモを見て「完璧だぁ!」と感動。
ニノとメモを奪い合う。
ニノはロマンタイプと診断
シャアタイプだと。
88点ってなんだこれ。

更新呟き