
我が家の桜達も一斉に蕾が出て少しずつ膨らみ始めました
春がモウ其処まで来かかって居る様ですネ
3月16日の深夜1時の我が家の玄関先の気温は 何と16.8℃でしたので桜達の蕾も大きく膨らみ開花が進んでも気に成らない程の気温でしたので 桜の開花が進んでいる事と思います
我が家の桜在籍番号56番の仙台八重枝垂れ桜も花芽が出て膨らみ始めました

我が家の他の枝垂れ桜達も 幾分・例年よりも早く膨らみ始めて居ります
お昼前後に桜達の見回りと手入れをしたのですが ツイ数日前から比べると開花して居る桜達『おかめ桜・函館匂桜・啓翁桜・横浜緋桜・椿寒桜』が一気に開花が進みました
我が家の本来の枝垂れ桜達は 3月下旬から4月・5月と咲くのですが 今年は少しづつ早まりそうな予感です
午後からの雨が陽が落ちかけてから強めになり始めました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます