goo blog サービス終了のお知らせ 

猫・桜・自然・発煙筒・祭り・時々御酒と独り言

お立ち寄り有難うございます。

家猫6人庭猫2人と桜に囲まれ 忙しない毎日を生きております。

風よけ

2014-04-23 18:15:50 | 猫・(=^・^=)・ネコ
何故か北風が 吹いていた日中でした

庭猫のA-kun B-Ko 何と風よけのつもりなのか 庭のブルーシートにくるまって居ました。

個人的に『可愛いじゃん 』と おもわず声をかけてしまいました



その後 見たら猫ハウスに仲良く 寄り添って居ました

確か 4月か5月に産まれたので もう直ぐ一歳に成ります

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぎょいこう桜 我が家02

2014-04-23 17:06:24 | さくら
京都の仁和寺で栽培されたと言われる 江戸時代から此の桜の名前が出てくる桜です。

あのシーボルトが 本国に持ちかえった桜でも有ります

あの御酒『黄桜』の名前の由来との説が 有ります。



本当に緑・緑色の桜です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒にんにく

2014-04-23 13:30:17 | 街歩き
試行錯誤を繰り返し乍・手作り黒にんにくを作って居ます。

以前は 焼き芋の陶器釜を使って居て 夏場に家の中を解放し余熱の有る内に 鉄板を引いた戸外に出し炎天下の熱で蒸しました。

陶器釜の中に岩塩を入れて置きましたのでチョッピリ塩味が付き大変美味しく頂きましたが 何せ夏場限定に付き 考えたのが電気炊飯器 保温状態で4日で出来ました。

フルーテイで美味しい黒にんにくです。
黒にんにくは 栄養価も高く 以前から栄養補助食品として有名で高価な食べ物です。

作って見ませんか?と言いたいのですが いかにせん作る過程の匂いが 気になりますので……
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする